モナラベンダーの育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

きるあ 2004/08/11(水) 21:56:36
モナラベンダーをもらいました。育て方がよく分からず、室内においたほうがいいということだけ聞きました。我が家に来て1週間くらいで花は全て落ち、葉が元気なくなってしまいました。日光や気温、水遣り、注意点等ご存知でしたら教えてください。

アビ 2004/08/11(水) 22:57:30
プレクトランツス・モナラベンダーは育てたことがないのであまり詳しくありませんが…。
耐寒性がないため霜が降りる前には室内に入れますが、それ以外では日光にある程度当てた方がいいようです。
(ただし直射日光がガンガン当たるのは良くないとか)
これまでに紹介されてきたラベンダーと違い、肥沃な土壌と多くの肥料を必要とするらしく、水も肥料も大好きな種類だと紹介されていました。
こちらのサイトはすべて英文ですが、プレクトランツス・モナラベンダーについて色々なことが紹介されています。
参考になればいいのですが…。

http://www.plantzafrica.com/plantnop/plectranmonlav.htm

きるあ 2004/08/20(金) 15:02:42
アビさん、ありがとうございました。
どうやらダメだったみたいで、枯れてしまいました。頼みの綱は間違えて切ってしまった枝があり、それを水にさしています。これはまだ元気なのでそこから根が生えてくる(?)ことを祈るばかりです。

アビ 2004/08/21(土) 21:55:07
こちらのサイト(英文)に、「挿し木で増やすことは容易である」とありましたが、挿し木の方法は見つかりませんでした。
通常のラベンダーと同じ方法で大丈夫であればいいのですが…。
http://horttips.ifas.ufl.edu/Flowers/mona_lavender_plectranthus.htm

なお、挿し木で成功した場合の参考になればと育て方を調べてみました。
(翻訳ソフトの性能がイマイチで分かりにくいかもしれませんが、一応抜粋してみました…)

*土壌は湿り気を必要とする。
*肥料は緩行性のものを使用すると良い。
*栽培は切り枝から挿し木。繁殖は容易である。
*耐寒性が低く、霜などによるダメージは大きい。葉ダニに注意
*周期的に新しい新芽を摘み取ることで、徒長を避けることができる。(新たな枝を増やすことにも繋がる)
*育成は日陰からある程度の日当たりが良い場所を選ぶ。
*肥沃な土壌を楽しんで、そして余分の堆肥にノーと言わない植物である。
*肥料は粗いか、あるいは流動性の有機肥料を使うことは良い。
*水を欲する植物であるため、数日ごとに水をやりなさい。(庭植え)

それから日本語で紹介されているページを新たに見つけました。
あまり詳しく掲載されてはいませんでしたが。
http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/438126/439736/

長々とすみません。挿し木が成功することを祈っています♪


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター