アブラムシが減らない
ころ
2004/06/06(日) 18:31:18
エンサイ(空芯菜)をプランターで育ててますが
1週間前からアブラムシがいっぱい葉や茎に着いていて困ってます。
いろいろなホームページで見ていろいろ試しました。
木酢液を薄めて霧吹きでかけたんですが全く効果ありませんでした。
次に牛乳を薄めて綿棒でアブラムシに塗ったら沢山駆除できました。
でも次の日にはまた増えてます。
何度か同じ繰り返しをしてますが ほとんど肉眼で見る限りは丹念に獲れるんですが時間が経つとまた増えてる繰り返しです。(ただ木酢液の時よりは
減っているんですが)
これっていつまで同じく繰り返しをするのでしょうか?
ある程度繰り返し駆除していくと いつの間にかいなくなるのでしょうか?
あとアブラムシは土の中から出てくるのですか?エンサイはある程度まで育つと水を田んぼの用に張りますので土の中から出てくると水は効果あるんですが
りゅう
2004/06/06(日) 19:53:39
過去ログにいろいろありますよー。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200405/04050060.txt
マンション等のベランダですか?
これからプランターに水を張るとなると、今度はコバエとか、ボウフラにも注意がいるかも。
レモン
2004/06/07(月) 08:35:23
↑この紹介過去ログ内の付記。
小型掃除機は、乾電池式や、コードレスが便利。
奥まったところも瞬間的に取れる。
農薬は嫌だという場合、ニンニク液で防除や数を減らすのも良いかと。
http://www3.loops.jp/~lwb/yobou/yobou84.html
http://www.three-f.co.jp/new/special/garlic/waza.html
あと、農家の方によると、ガムテープを指に巻いてペタペタ取ると
早いとの事です。
レモン
2004/06/09(水) 07:07:23
↑付記
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200406/04060053.txt
ニンニク液は、るぴぃさんによると、忌避効果はあるが、殺傷能力はなかったと思うとの事。
(ニンニクオイルには、殺傷能力が有る。同スレッドの私のレスの、
"ニンニク油が粘液の過剰分泌を促し、虫は干からびてしまう"を参照)
わたし的には、殺傷力より、忌避効果の方を欲する。(葉ダニが、抗薬性を持つ事も有名。)なぜなら、殺すのは一時的で、人間、植物への薬害が有るが、ニンニク液の忌避効果は、散布日のローテーションを組めば、来なくなる(殺さずに済むし、来ても少数なので、捕殺も楽)と考えるからだ。
Sunny
2004/06/09(水) 18:41:32
アブラムシは飛んでくるんですよ.
アブラムシは,普通羽がありませんが,密度が高くなると,
羽が生えた有翅型が生まれてきます.
そして違う植物に飛んでいくんですね.
今頃でしたら,夕方にあぜ道なんかに行くと蚊柱が立っていると思いますが,
あの中に結構アブラムシもいますよ.
私も殺虫よりも忌避の方を勧めたいです.
不織布をかけるとか,下にアルミホイルを引いてみるとか……
過去ログを参照なさってください.
谷おじさん
[URL:http://www.aurora-net.or.jp/user/ojisan/]
2004/06/09(水) 20:11:23
タバコの吸殻を水に浸した液もアブラムシに結構効くんですよ。
希釈の濃度は色々試して見てください。
小生は適当にやっていますが。
あまり参考になりませんかね?
レモン
2004/06/09(水) 20:32:12
タバコの茶色液は、効き目は満点。
私がすすめなかった理由。
エンサイ(空芯菜)は、野菜じゃないかと思い、
「すぐ、水で洗い流せば大丈夫」とのカキコも見たが、
「木酢液は、タール抜きを選ぶべし」と言われてる事も考慮し、
タバコ液が、クボミなどに蓄積、残留する可能性を考えた。
(タバコの吸殻10本食べると、致死量)
谷おじさん
[URL:http://www.aurora-net.or.jp/user/ojisan/]
2004/06/10(木) 20:54:10
レモンさんの言われる通り。(実は著と気にはしていました)
少々配慮が足りませんでした。
VITA
[URL:http://vita.easter.ne.jp/]
2004/06/11(金) 00:59:11
無農薬のほうがいいんですよね。
対処療法である限り、発生するシーズン中頻繁に対策をとらないと駄目。
大変だけど、コレが無農薬でやる宿命です。
私だったら
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00386.html
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00387.html
あたり使ってさっさと駆除しちゃいます・・・
手間と効果のバランスがとても良いので。
ご参考まで
まなみ
2004/06/22(火) 20:40:17
ベテランの皆様の後で恐縮ですが・・・
うちの実家でユキシロギク(フィーバーヒュー)をバラの近くに
置いたらアブラムシが減ったと言っていました。
ぽー
2004/06/28(月) 12:35:03
まなみさんのレス、面白いですね。フィーバーフューを検索してみたら、これまた興味深い植物のようで。バラのアブラムシに効くコンパニオンプランツ? ほかにも面白い組み合わせがあるかも・・・
これって、トリビアの種(違う違う)になりませんかね?
初心者用掲示板@園芸相談センター