泰山木

[園芸相談センター]の過去ログです

Emma 2022/06/26(日) 00:40:50
庭に泰山木が植えてあるのですが、あまりに雨の降らない時期(夏場)になると家族が水をやります。月に2度くらいですが、必ずそのあと木の葉がたくさん落ちます。新しい葉っぱに変わるのですが、それは正常でしょうか?枯れ葉の掃除も面倒なのでできれば落ち葉が無い方がいいので水やりをやめていいでしょうか?いつか雨が降ればいいと考えることはできないでしょうか?

花梨 【関東】 2022/06/26(日) 14:21:45
タイサンボクは常緑樹ですが葉には寿命があります。
水をあげるから落葉するのではなく、タイサンボクは5月下旬から6月にかけて
古い葉を落とし新しい葉に代わりますので正常です。
タイサンボクの葉は厚みがあり大きな葉で年に一度のことですから
そう思えば掃除もそんなに負担はかからないのではないでしょうか。

花梨 【関東】 2022/06/26(日) 23:29:26
追記です。

落ち葉の掃除が大変とのことなので地植えを想像していましたが
鉢植えではありませんよね?

地植えで何年もたっているのであれば水やりの必要はありません。
鉢植えでしたら用土の表面が乾いたら与える程度で大丈夫です。

※ご質問の際はお住まいの地域の選択をお忘れなく。

Emma 【外国】 2022/06/29(水) 04:16:49
ありがとうございます。要するに水をやらないほうがいいのかもしれませんね。住んでいるところはテキサスです。ここのところ連日40度あったので夫が午前中の涼しいうちに水をやりました。月二度くらいしかやりません。水をやるたびに枯葉が落ちるので水が要らないのかと思ったのです。春に葉をお落とすそうですが、それが水をやるたびで、水をやらなければそれほど苦になるほどでもないのです。植えてから20年ほど経っています。
剪定をしなかったので花が咲いても頂上に咲いていて気がつかないくらい大きくなりました。

花梨 【関東】 2022/06/29(水) 12:29:45
タイサンボクはもともと北米南東部原産だそうです。

新芽が出てこないとか新芽が出ても萎れるなどの症状がなければ
Emmaさんのお住まいの環境で問題なく生長しているということでしょう。

>>月二度くらいしかやりません。水をやるたびに枯葉が落ちるので水が要らないのかと思った

落ちているのが枯葉なら、たまたま葉の寿命と水やりのタイミングが重なっただけ
ではないでしょうか?

Emma 2022/06/30(木) 02:21:31
なるほど、そうなのでしょうか。あまりにもたくさん葉が落ちてくるので水やりの後の掃除が大変なのですが、新芽はちゃんと出てきます。20年ほどになるので大木になっています。それだけに枯葉が多く水やりをやめたら掃除が楽かなと、、隣人に聞いても知らないという答えなのです。

花梨 【関東】 2022/06/30(木) 11:31:35
ご質問は「水やりのあと、葉が大量に落ち、その後新芽が出てくる」と
いうのが正常かどうかということですよね。

>>枯葉が多く水やりをやめたら掃除が楽かなと

水やりを止めたからと言って落ちる葉の量は変わらないと思います。
私だったらダラダラと時間をかけて落葉するより、一気に落ちてくれた方が
計画が立てやすくていいと思うんですけどね。

落葉の時期以外は手をかけなくても病害虫も特にない育てやすい木ですから
年に一度の大掃除と割り切ることは出来ませんか?

Emma 【外国】 2022/07/19(火) 01:52:27
それが年に一度ではなく、水をやるたびに枯葉が大量に落ちてくるのです。掃除してしばらく治っていてもまた水をやると落ちてきます。水はやらなくてもいいのかなって思うのですが、家族があまり雨が降らないとしっかし地面に染み透るように水を長時間にかけてやります。例えば一晩とか、、、水が嫌いなのかなって思ったりしたのです。

ひろし@小南部 2022/07/19(火) 10:04:37
Emmaさんはどちらにお住まいなんですか?
タイサンボクは北米南東部原産で、日本の関東以西の気候にもよく適合して日本でもよく植栽されていますが、夏に雨が降らなくなる地域、例えば加州南部の夏乾期のある地域に植栽されたものとはその根の適応の仕方が異なるので、日本国内でのタイサンボクに関する知見は必ずしも当てはまらないことがあるのではないかと考えました。
夏乾期で地温が高い時に大量の水を与えるのは根に温水を与える結果になり、根腐れさせるおそれがあります。また夜間でも水浸しになるほど与えるのは根の窒息状態につながります。
水やりは夕方、夕立があったという程度の水やりに抑えてもらうことで一時の大量の落葉は防げると思いますが、いかがでしょう?

私はかつて2年ほどLAに住んでいたことがあり、住んでいたアパートの庭にもタイサンボクが植栽されていました。夏には夕方スプリンクラーで水を与えられていましたが目立った落葉などなく、元気でしたよ。

Emma 2022/07/19(火) 22:15:31
[[解決]]
ありがとうございました。なんか水で窒息状態って納得です。住んでいるのは中央テキサスでヒルカントリーです、周りは湖と緑の多いところです。毎年夏になると家族がたまに水をやるのですがそのたびにひどい落葉をします。今年は雨が異常に少なく低木だと枯れていくブッシュもあります。泰山木はもう手に負えないくらい大きくなっています。日陰の欲しいところなので伸びるままに任せています。やるときは少し水やりを控えるようにしてみます。

ひろし@小南部 2022/07/20(水) 20:38:55
ヒルカントリーはワイン用ブドウで有名ですね。
おそらくですが、大量の水が新芽新葉の展開と老化した葉の廃棄を促進している可能性はありますね。もともとが北アメリカの東南部原産のタイサンボクは御地の暑さには耐えられるはずですから、例年より雨が少ない程度の気候変動なら、不足分を補う程度の量の水やりを、夕方地温を下げる働きをするように与えるのが良いでしょう。

Emma 【外国】 2022/07/23(土) 02:13:36
なるほど、わかりました。じゃあ落葉は諦めて掃除するとして水をやるようにします。とにかく大きくなりすぎて花を愛でるのもてっぺんで見えないので難しいくらいです。今年の異常気象で、大きなダムも水は半分ほどのようです。ワイナリーはたくさん近所にありますが、有名とは知りませんでした。22年前に引っ越してきたとき少しワイナリーはありましたが、ここ十年いきなりワイナリーが増えた感じがあります。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター