元肥に有機肥料を使う場合

[園芸相談センター]の過去ログです

あき 2021/04/12(月) 11:16:16
元肥に有機肥料を使う場合は数日前から普通に土に混ぜるだけで良いのでしょうか、それとも有機肥料を蒔いてから土を常に湿らせた状態を維持しないと肥料分の効果が出ないのでしょうか

園芸相談員 2021/04/12(月) 22:36:49
有機肥料といってもとても幅が広くて一概に言えません。
寒肥やEMぼかしに使う、油粕、骨粉、草木灰、魚粕、大豆粕フレーク、カニガラ粉、胡麻粕、ボカシコンブなども有機肥料の材料で、有機肥料として販売されていますが発酵するまでに3−4月は必要です。馬糞堆肥も寒い時期に野積みしても湯気が立たなければ完全発酵していますが、一般的に市販されているものはそうではありません。
未完熟の有機肥料は追加発酵で熱を出して、根が接触すると根焼けを起こします。
お使いの有機肥料がどのレベルなのかの確認が必要です。米糠などをブレンドしてブルーシートや発泡スチロール箱に入れて温度を計測して上昇しなければ問題なく使えますが、上昇するような肥料であれば三か月程度そのままにして保管してから使う方が良いと思います。
それと培養土全体に混ぜるという講習をされる方がいますが、植物が伸びる場所に施肥しないと無駄になります。バラなら水平に伸びますのでスリット鉢の壁面に沿って施肥するだけで構いませんし、株の直下にまで根が張るのは最後になりますのでほとんど無駄になります。

キム 【東海】 2021/05/03(月) 08:43:02
当日でもいいですよ!あと湿らせる必要もありません。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター