鉢バラの液肥について

[園芸相談センター]の過去ログです

アリス 2021/03/14(日) 01:58:29
鉢バラの液肥をやる時期が、良くわかりません。
いつも、3月から11月の始めまで、有機の置き肥をして、4月と9月にバッドグアノ、梅雨時だけ、微粉ハイポをやっていました。
芽出し肥として、やはり液肥はやった方が良いのでしょうか?

今年使った培養土には、初期肥料入りと書いてあったので、悩みます。

ちなみに、今年は、液肥も使ってみようと思いまして、2月末にメネデール薄めをやって、3月始めに、微粉ハイポ薄めをやって、最近、バラ用液肥薄めを、やってみました。
先週始めには、バイオゴールドを、指定された量の半分位まきました。

芽出し肥については、育種家によって、意見が違うので、どのように考えたらよいのか、教えて頂けないでしょうか。
また、この先、有機の置き肥を毎月やりながら、液肥も折を見て、やった方が良いのでしょうか?
その時期も、良くわからないので、宜しくお願いします。

園芸相談員 【近畿】 2021/03/16(火) 22:48:46
私は有機の元肥は分解に時間がかかり初心者にとって効いているかどうか判断が難しいのと、バラは品種によって必要となる肥料の量がとても異なるので、培養土作りと液肥による施肥を切り離した栽培方法をお薦めしています。
一番悪いのは、あれが良いときいたら購入しというのを繰り返して、バイオゴールドやグアノ、EMぼかし肥料などを沢山鉢に投入することです。
液肥は季節により成分調整が簡単にできます。薄めの液肥を潅水かわりに毎週与えるとバラも肥料を安定して取り入れられます。この方法の欠点としては、簡単に肥料が得られますので根張りが少なくなることです。50センチのコンテナに6株程度をハウスでは植えられています。逆に言えばスペースが無い方にとってはこのやり方でコンテナ栽培で株数を増やせますのでマンションのベランダ栽培も成り立ちます。
秋から今頃までは窒素分を少なくした成分を 2液の液肥ならA液だけを与えます。まだこの季節では霜が降りますので芽出し肥料 つまり窒素過多にはしてはいけません。 4月に入って霜の心配が無くなってからB液 つまり硝酸石灰 を1:1にして与えます。つまり窒素分です。この1:1が通常のハウス栽培のバラの液肥レシピです。点滴のように与えて大丈夫に薄い濃度の液肥となります。
そして一番花が終わってからシュートの発生を期待してA:B液を1:2にして窒素過多の施肥をします。
一番花の前にシュートが発生するのであれば、それまでの施肥が多すぎると判断できます。
A液B液のレシピはバラのハウス栽培で検索するか、お近くのハウス栽培農家に問い合わせてください。
滋賀県在住の方でしたら、うちのバラ会で無料配布していますが。

アリス 2021/03/17(水) 18:58:50
いつも、親切にご指導頂きまして、ありがとうございます。
今回もまた、私にとって、驚きの内容でした。
液肥だけで、育てる事が出来る訳なのですね!
もちろん、培養土作りをしての話なのでしょうが、ちょっと頭が混乱しています(笑)
化学肥料だけだと、土が固くなったり、病害虫に弱くなったり、株の劣化が早いとか聞いたので、有機肥料にこだわっていました。

A液B液のレシピは、ネットで色々調べたけれども、わかりませんでした。培養液土壌栽培とは、違うのですよね?

>一番悪いのは、あれが良いときいたら購入しというのを繰り返して、バイオゴールドやグアノ、EMぼかし肥料などを沢山鉢に投入することです<
これは、どう考えても、私の事ですよね?
大爆笑してしまいました!
プロの園芸相談員様からみたら、私の質問は赤ん坊レベルかもしれませんが、どうか辛抱して下さい。
宜しくお願いします(笑)

園芸相談員 2021/03/18(木) 00:07:12
バラに限らず園芸の基本は土作りです。
講習会では赤玉中粒2 小粒2 馬糞堆肥4 (又は馬糞堆肥2 腐葉土2) ピートモス1 バーミキュライト1 米糠0.5 籾殻燻炭0.5 をロータリーコンポスターに入れて10回ほど回転させて放置しておくと一週間で土の表面が白く菌が覆います。このような培養土を12-2月に鉢の土替えに使っています。菌が発酵する時に作る酵素が植物の成長に重要だと思います。
液肥のレシピについては県の農業関連機関に問い合わせてみて下さい。私はハウス栽培している知人から教えてもらい、原液タンクから貰っています。そういう人を見つけるのも手ですね。

アリス 2021/03/18(木) 16:52:58
園芸相談員様

いつも詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
その培養土と、発酵させたバイムフードでしたね!

土作りが、基本中の基本という事で、肥料はそんなに有機に拘る事は無いという事が理解できました。
有機肥料は、買いだめしたのがまだあるので、今年は、液肥と併用してみようと思います。


バラの役に立つ知人もいないし、地元のバラ会も辞めてしまったので、こちらの掲示板が頼りです。

ありがとうございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター