落葉木 アナベル・ノリウツギ  挿し木の鉢上げ

[園芸相談センター]の過去ログです

ケイ 【東海】 2020/11/10(火) 23:45:10
アナベル2品種・ノリウツギ2品種の挿し木をして1か月が経ちました。それぞれ2鉢に数本ずつ挿してあります。
挿し木の中のいくつかは節から硬い芽のようなふくらみが見られます。
そこでこれからの季節に向け、今のうちに鉢上げをするか、このまま栄養分のない赤玉土に挿したままで、春先になったら鉢上げをするか、どちらが良いのでしょうか。
こちらは太平洋沿岸温暖域で、先1週間の最低気温8度、最高気温17度ほどです。
どうぞご教示をお願い致します。

園芸相談員 2020/11/11(水) 11:15:08
発根が確認出来るようにBBQの透明カップに挿しておくと判断も楽なのですが、10月からのひと月程度であれば根が出るか出ないかの瀬戸際かなと思います。今触って漸く出始めた根を虐めないよう今はそのままにしておくことをお勧めします。コップの外側から根が確認できても、コップの下をハサミで切って根が出やすいようにしてそのまま少し大きな鉢に赤玉だけで鉢上げするように勧めています。根鉢を崩すようなことはしないで下さい。

ケイ 2020/11/11(水) 13:41:06
園芸相談員様
早速のご教示をありがとうございます。
透明カップを利用する利点に納得しました。
こちらの場合は仰せのようにこのままを維持していきます。
アナベル。ノリウツギ育ては初めてなので成長過程がわからないのですが、新芽がどのようになれば鉢上げ適期でしょうか。ほかに鉢上げ適期の見極めがあれば併せてご教示をお願い致します。

デブグマ 【関東】 2020/11/11(水) 22:43:32
新芽がどのようになればというより、新芽が動きだしているのであればしっかり生きている証拠です。であれば、根がどの位に出ているかが植付時期の目安と思います。私なら少し優しく横方向、あるいは抜き方向に力を入れてみて(力を入れて実際に横に動かしたり抜くわけではありません。)抵抗が感じられたら発根している証拠です。(私の場合は)ピンセットで差し芽の周りの土ごと、そっと抜き発根の状況を確認してちょろちょろの発根であれば根を傷めないように差し床に戻し、ぼうぼうの発根であれば鉢上げして室内で春まで管理します。差し芽が何本もあれば最悪、失敗しても発根の状況が確認できるのは自分の栽培経験になると思い
やっちゃいます。あと、芽が動きだしても発根がまだという状況もあり得ます。その場合は差し穂じたいもぐらぐらなので分かります。
あくまでも、私の個人的意見です。

ケイ 2020/11/11(水) 23:52:46
デブグマ様
早速のご教示をありがとうございます。
個人的意見、大歓迎です。フレキシブルの証左ですね。
ただ、初心者のわたくしとしては発根確認をどうするか悩ましいところです。
新芽と発根が必ずしも正比例ではないことを教えていただき、今後に生かしたいと思います。
どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター