日本水仙

[園芸相談センター]の過去ログです

ときちゃん 【近畿】 2020/01/06(月) 20:14:13
地植えの日本水仙、昨年は沢山花が咲きましたが。今年、株はたくさん出ましたが花が一本しか咲きません。花後の管理が悪いのでしょうか

花梨 【関東】 2020/01/06(月) 21:06:39
地植えは何年前からで花後の管理はどうされていたんでしょう?

それがわからないことには何故花が咲かないのか判断出来ません。
下記のサイト様をご覧になってご自身の管理と違う点はないか
確認してみてください。
https://www.1gardening.net/suisen-sakanai/

ときちゃん 【近畿】 2020/01/06(月) 21:47:47
[[解決]]
花梨様
サイトで確認しました。そろそろ堀上て植え替え時期のようです。
有難うございました。

デブグマ 【関東】 2020/01/07(火) 10:53:00
解決済みにされましたが一言。(一言じゃなかったデス。)
ニホンスイセンを長年、栽培?していますが花径の出る球根は少ないです。球根の太いところは4cm以上あります。毎年、植え替えています。コンクリートブロックの穴の中で育った球根に花がたくさん咲いたときもありました。その球根はブロックの穴の形になっていました。新しい用土で毎年植え替えても開花する割合は変化なし。
また、球根どおしがキュウキュウになっても咲くときは咲くのです。
ニホンスイセンはもともと咲きにくいようです。

デブグマ 【関東】 2020/03/14(土) 12:03:58
またまた解決済みではありますが、興味深い経験を報告します。
我が家の日本水仙も毎年の様に花数が少ないのですが、今年はたくさん花がつきました。ほとんどの球根に蕾があります。
原因を考えてみるとどうも、低温要求時間が関係しているようです。
込み合ってキュウキュウになって咲かなくなるより低温要求時間が少なくて花芽の分化が行われないのではと考えました。苺などは低温(5℃以下)要求時間は200時間から750時間の品種による差がありますが日本水仙には水仙の品種の中で特に長い低温要求時間が必要なのかも知れません。上記の考えに至ったのは、いつも葉が枯れた夏の終わりに球根を掘り上げ室内で保存して秋に植付ていましたが今期に限り、掘り上げた球根を年明けの1月まで戸外(雨は当たらない場所)に置きっぱなしにしてしまったことが影響したのではと思ったからです。地中よりも地表面の方がより低温になりますので秋の植付よりはるかに寒さを経験させたことになります。かなりな氷点下の気温でも凍結しないようです。低温要求時間については下記ご覧ください。
https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=0170&target=number&key=0170
去年と今年の花付きの差を画像投稿掲示板にUPします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター