粘土質の土へ植える

[園芸相談センター]の過去ログです

初心者まーく。 2018/07/02(月) 14:05:47
初めて植物を植えるにあたり困っています。
初歩的な質問ですが知恵をお貸しください。
植えたい植物はソテツで、地植えした時の大きさは160センチくらいになると思います。

自分で植え込みするので店員の方が言われたように縦横70センチの穴を掘ったのですが、ほとんどが粘土質でした。

店員の方は、ソテツは穴を掘って埋めるだけで十分。いい土や肥料などは逆に育つ力がなくなるので一切要らない。もしどうしても心配だったら埋め込みの際尿素系のもの(牛ふん堆肥?)を底に敷いてあげてもいいと言いました。(粘土質だったことはこの時点で私もまだ知らずにいたので伝えておりません。)

この場合は店員さんの言うように今の状態に底に牛ふんを敷く程度で大丈夫なのでしょうか?
ソテツは乾燥している状態を好むようなので余計に心配です。

プラス30センチくらい掘って改良したほうがいいでしょうか?
また、砂なども必要ですか?
できれば諦めずになんとか植えたいので詳しく教えていただきたいです。宜しくお願いします。

手毬お遊戯 2018/07/02(月) 17:09:06
今回のロシア杯も、月末のフランスVSアルゼンチンは、面白かった。
今日は、メキシコがとこまで、食い込めるか
次は、フランスVSウルグアイなのかもしれません。
試合ですから、いかなる戦術を採ろうとも、勝たない事には次に進めませんが、個人的には、負けても勝っても、何の影響もない、他人のお遊び、単なるピエロのイベントですから、見るからには、それなりに面白なければ、時間のムダとなります。どちらかといえば、珍プレー、好プレーの多い方が面白く、ずる賢く、不様な試合は、気が滅入ってきます。
興味がないので、全ては、見ていませんが、今回のロシア杯は、月末のフランスVSアルゼンチン戦が名人戦になるだろう。

さて、回答ですが、
状況を見ないと解りませんが、私なら、もう二度と植え替える事はないという事で、
地質調査という好奇心から、縦横深さとも、1m掘りあげ、その穴に、水を張って、水が引いたら、埋め戻し、少し掘って、ソテツを置き、新たな好みの土で、30cm程埋め、支柱を立てて、雨風自重地盤沈下等で、転倒しないようにして、完了とします。

当然に、掘り上げ埋め戻しすれば、凸状山高になり、その上新たな客土を持ち込むわけですから、猶更の事山高になります、そこで、客土部分だけでも、雨風で流失しないように、周囲をブロックなどで、石囲いして、養生すればよいかも。
しばらくすれば、地盤沈下して落ち着く事でしょう。

>店員の方は、ソテツは穴を掘って埋めるだけで十分
私もそう思います。
弱った株でも、火事になれば、急激に元気を取り戻す性質も、持ち合わせていますから。

深植えしない、浅く植える方が良いようにも思います。
ソテツは、少し根付いたら、後は、勝手に生きていきます。

初心者まーく。 2018/07/02(月) 17:37:11
回答ありがとうございます。私はサッカーのルールは全くわかりませんが今回の試合は一丁前に観ました^^。

1mですか。もう少し頑張れば届きそうです。頑張ってみようかな。
埋め戻す際は掘った土をそのままもどしますか?
手毬お遊戯さんなら新たな土にどんなものを選びますか 教えてください。
自分にとってそこそこお高い買い物だったので、根付くまで今からドキドキしております。

手毬お遊戯 2018/07/02(月) 19:18:03
お早い事で (^^♪

>1mですか

個人的な、解説用の暫定数字、仮の目安です。
植え付けの失敗の多くは、穴さえ掘って埋めれば、それだけで完了という傾向が根強いです。
ただ、穴の大きさなどは、どうでもよく、デタラメな植え付けでも、育つときには鬱蒼と茂り、なにをしても、神経質な手順に従、っても、枯れる時には、逝ってしまいます。
むしろ、デタラメ植えでも7割程度は、根付くものです。
この7割程度の成功率が、迷わすことになります。
もし1株しかなく、その一株が枯れたら、その人は100%全滅したと感じ凹んでしまいます。
ターゲットの数(栽培数)が少なく更に、期待度が大きすぎる事に、問題があります。

1mも掘れば、大変疲れます。休憩もするでしょう。土の質構造や断面、地下水脈なども判ることでしょう、思い出も、愛着も一層深まることでしょう。
同じ、重労働をするのなら、今しか解らない事もついでに、調べておいた方が良く、仮に期待外れとなる結果が出ても、資料があれば、また違った対応の仕方も、思いつくかもしれないし、自分自身で、見て確認する事ですから、真実に違いない。
又、穴に水を張り、水がなくなるのも、確認しますから、排水の良し悪し(排水方向、排水効率、保湿効率分布)も確実に、確認できるだろうとして、の単なる思いです。
1立米掘るのに、なんとかしても、約1日かかる。1日でも嫌なのに、2-3日もかかれば嫌になる。
次からは、これを自分の基準として、より大きく掘った手も良いし、小さく掘るだけにしても良いし、自分の思惑に応じて、適切な大きさにすればよい。

要は、埋めると植え付けるの違いは何か、が理解すれば良いだけです。

新築住宅なら、瓦礫汚泥の廃棄場所になっているかもしれないし、自分の家系の歴史が判るかもしれないし、小判が出てくるかもしれません。・・・・良い面。
間違っても、古代の遺跡、土器や化石が出てきたら、速やかに、破壊して埋め戻しておくことです。価値があるとか、有名になろうなどとは、決して思わない事です。一時の欲に負けて、手に負えない事に、手を染めれば災いを招くことになります。
但し、死体、遺骨だけは、しかるべき法手順に従って、届けておいた方が無難です。
これが、珍しい事で、珍しくない事です。
不発弾とか色々。稀に、帰還兵が、武器弾薬、訳の分からない医薬品や家宝家系図等を埋めて、埋めた本人が自然死し、忘れ去ったという事もある。

>埋め戻す際は掘った土をそのままもどしますか?
そうです、そうでないと、残土処分に難儀しますから。
ひと手間かけて、砂(排水性保水性)とか、腐葉土ウッドチップ堆肥(有機質)等手に入るものならなんでもよく、雑草、枯れ草でも良く適当に混ぜても良い。
予算があれば、それなりの培養土と交換するとか。

>新たな土にどんなものを選びますか
私は、その時の気分次第です。

予算があれば、赤玉土6と腐葉土3と鹿沼土1の万能培養土が良いですが、
一般的には、建築土木用の安物の、表土の化粧土たる、真砂土(マサ土)を使う事が多いようです。

私のソテツは、宮崎青島へ行ったときに、歌謡曲の歌詞 赤い蘇鉄の 実も熟れる頃を思い出し、お土産として買った種子から育てたものです。

>根付くまで今からドキドキしております。
誠に、うらやましい事です。

私は、幼少より、好き勝手な自由人として、育ってきましたから、今でいうボンボン育ちというより、今も昔も不良であり、何事も一通り経験してきたため、これといった感激がありません。覚めているというか、しらけるというか、無気力というか、
まぁ例えるなら、推理小説の結末から先に読んで、最初に戻って読み返すようなものかも。

感激する材料が有って、うらやましい事です。

まぁ、大丈夫ですよ、板主さんの愛情は、期待通り、きっと、ソテツに伝わり、かなえられますよ。
 

初心者まーく。 2018/07/03(火) 09:11:30
手毬お遊戯さん
わかりやすく丁寧にありがとうございます。
色々経験してきたのだろうと、返事頂いた文章から勝手に推測してしまいます

なるべく、ベストな状態で。これならイケると確信を持てるところまでいかないとどうも心配な私です。


そして昨日、植え穴70センチを目前に
約65センチ地点でしょうか。。。まさかの水道管と思わしきものに
ヒットしてしまいました。
回答をいただき、少し安心していた矢先です。

穴の円の端のほうです。ど真ん中ではないのでなんとか
上手くここに植えたいんですがどうすればいいか。。。

正確な幹高がまだわからないのですが仮に60センチだとして
65センチめに水管がある場合、水管部分だけ避けてもうすこし掘り進め
腐葉土等混ぜた改良土を水管が隠れるまで戻す
その後15〜20センチ程度高く植えてやり盛り土をするような形では
うまくいかないでしょうかね。。。
そもそも水管の扱いもわからないです
木から離れたいとだめなのか
困りました

なにか方法はないでしょうか

手毬お遊戯 2018/07/03(火) 12:35:18

 ガーン !!

解説漏れ <(_ _)>

残念ですが、その場所には、庭木は植える事ができません。 暗黙の絶対禁止ルールです。

上水道管、雨水下水管、生活汚水下水管等の水回り  ガス管 時と場合により電気通信消防管 と 点検緩衝方向転換等の会所(主に下水) 付近には、草花芝生以外の樹木は植えられません。
その根拠は、根がパイブを歪め破壊したり、連結部を破壊して根が侵入しパイプ閉詰まりやガス漏れ等を誘発し、又修理や改善も迅速に出来なくなるためです。

従って、他の場所を探すか、大型の100L鉢等を調達して、鉢に植え据え置くことになります。
尚、植木鉢には、排水通気用の鉢底穴が空けてあります。
植木鉢を露地に、直接置くと、鉢底穴から、根が逃亡して、露地に生えだし、根が植木鉢と地球の接着剤の働きをし、何の為に、鉢植えしたのかの意味がなくなるとともに、それはそれで、大変なことになります。

そこで、地盤沈下や転倒に注意してブロック等を利用し、鉢底と露地面の間に、空間を設け、鉢底を明るく乾燥させるように、ポットフット風にすればよいかと。

手毬お遊戯 2018/07/03(火) 14:08:28
暗黙のルールとの関係の理解の仕方(注意義務の免責事由としての可能性)

法規定がない(保健衛生、安全尊寿、管理義務など他の特別法規範を除き)以上、駐車禁止規定を代用するのも一つの方法です。
草花芝生は、容易に撤去移動出るものとして、自転車乳母車扱いの停車と見なしOK、樹木は皐月等小さくても、軽四扱いでダメ、大樹なら大型ダンプカークレーン車扱いとしてダメ。
では、距離間としては、バイク自動二輪程度なら、75cmルール、火災報知器程度なら、1mルール、その他、軽四以上なら、消火栓防火水槽等の5mルールを参考にすれば良いかと。

植木鉢は、大きくても、移動は可能ですが、中には、豪邸でよくみられる、数トンもある、大きな庭石は、ある程度の深さに埋めてある関係もあり、容易に移動させられませんが、豪邸ですから、敷地が広く埋設物から、避けて据え置いてあり、バイパス工事も容易となり、問題はありません。
それ専用の、執事やお抱え庭と師もいることですから。

目に見えない地下部の根の勢力範囲は、概ね、上を見上げて、一番長い枝先からの真下の円周(樹冠)範囲を目安とすればよいかと、細かく言えば、中には、楠のように、7倍くらいにも達する根域をもつ樹木もあります。
根域が最も広い範囲に勢力を拡張している植物は、遺伝子解析により、日本国土の25倍前後とも噂されています。
簡単に言えば、地下の事は、目安であって、絶対的なものではなく、毎回掘って、確認しないと解らないという事です。
他にも、草でもない、木でもない、中途半端な、地下茎繁殖タイプの竹笹系もあれば、
容易に撤去移動出来そうな、球根?タイプのバンブーなど色々とあります。
持つ所有するという事は、最強の自由権を得られますが、それなりの管理責任も問われることになります。
表裏一体の原則とか、等価交換の原則等と言われています。

初心者まーく。 【東北】 2018/07/04(水) 15:35:18
さなくてはならないだなんて・・・がっくりです。水道管の位置を確認しなかったのは私です。

次にベターな位置としては家側に寄せる。見た目は良し。掘った穴の半分をそのまま活用できる。
しかし日の当たる時間が短くなる。。半日陰状態。。。
日の辺りを考えると一から掘りなおし。
見た目、家とのバランスがあまりよろしくない。
どちらを選ぼうか。。。
なかなか答えが出ません。

初心者まーく。 2018/07/04(水) 15:35:58
ベストな位置をきめて掘り出したわけで、また一から、ベターな位置をさがさなくてはならないだなんて・・・がっくりです。水道管の位置を確認しなかったのは私です。

次にベターな位置としては家側に寄せる。見た目は良し。掘った穴の半分をそのまま活用できる。
しかし日の当たる時間が短くなる。。半日陰状態。。。
日の辺りを考えると一から掘りなおし。
見た目、家とのバランスがあまりよろしくない。
どちらを選ぼうか。。。
なかなか答えが出ません。

手毬お遊戯 2018/07/05(木) 17:21:34
迷い悩むより、早よう植えなさいよ〜

枯れ死滅するというより、ソテツの新芽(幼葉)は、概ね、年に一回の今の時節しか生えてきませんよ。
尤も、完成葉成人葉は、大変長持ちしますが、景観的には、徐々に、汚らしくなってきます。
葉の汚らしい観葉植物は、もはや、寛容し難いものです。

初心者まーく。 2018/07/09(月) 13:25:00
[[解決]]
手毬お遊戯様

お返事が遅くなりましたが。
土曜日に、無事引き取って来ましたがまだ我が家のカーポートで横になっています。
早く植えたいです。早くソテツを眺めたいです。
掘りなおした穴。コテコテの粘土質。穴掘り頑張ります。
粘土質でも育ってくれると信じて・・・


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター