さくらの種が手に入りましたが

[園芸相談センター]の過去ログです

カリフォルニア)(南) 【外国】 2018/06/16(土) 15:30:09
盆栽になってたさくらの種を言うのがアマゾンUSAで出てましたので買いました。丁度今日届いて(何と!香港からでした。)早速蒔いてみようかと思ったのですが、桜も散った時期ですし、時期が違うのじゃないかと思ってそのままにしてあります。少し検索してみたら冬を感じさせる為に、冷蔵庫に入れといた方が良いと言うのもありました。詳しい方がおられましたら、ぜひ教えて頂きたいと思いまして投稿しました。桜の種の撒き時は何時でしょうか?また、今手元にある種は室温で保管がいいのでしょうか?冷蔵庫での保管がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

シンク 【九州】 2018/06/16(土) 23:18:57
詳しくはないのですが、私も調べてみました。
冷蔵庫に入れて冬に蒔くのがいいらしいのですが、初夏に蒔いたケースもあったので参考にしてください。
発芽はするけれど、25度以上になると成長が鈍るとあるので、そちらの気温と相談して決めた方がいいと思います。

http://lighthouse.ddo.jp/index.php?key=jod8d9bii-33#_33

2階のマドンナ 2018/06/17(日) 14:24:29
発芽の仕方には、色々な方法があります。
いずれの方法にしても、栽培管理者や種子の状態や栽培TPO環境等による得手不得手やリスクはあります。

個人的には、天命を待つ派(神の事ではない、種子の生きる能力に委ねる)、一般的には、下手な鉄砲数撃ちゃ当たる方式(その気になれば、地政学上の優位性より無限に手に入る)。一本生えて、1年経てば、後は何とでもなる(種の保存)。
そりゃ、管理できる範囲内で、数多く生えて、花実が確認できれば、それに越したことはありませんが。

百聞は一見に如かずですから、前スレ紹介サイトも一つの方法です。
・・・この根拠は、種子の発芽組織を保護している、種子の核皮が、桜は、桃梅と違って、割れにくい故に、胚(芽根出る組織)が初産のように出産し難いので、出産しやすいように、前もって、出口の一部又は全部取り除いておこうという手法。
帝王切開のイメージ

当然、保護膜が無い分、病害虫からの攻撃に弱い(腐敗)リスクはあります。
どのような事でも、リスクはつきものですが、画像解説付きですから、一番簡単な方法かもしれません。・・・張り切り過ぎて、胚迄、潰さないように
ヤスリやペーパーで削るとか、塩酸で溶かすなどの方法もあります。

http://www.google.com/search?q=%E5%A4%96%E7%A8%AE%E7%9A%AE%E3%81%AE%E7%A1%AC%E5%8E%9A%E5%A3%81&client=avast&tbm=isch&tbs=rimg:CZu0I2msRdQ1IjjtKl73Pm5rpiYpCs1uTr_1ZWBEaDGVnjOU9wGr-nSb-CiVJtgrND-cUhOk6cwXFIJcynKxsAJ8EeSoSCe0qXvc-bmumERkbC45fQg59KhIJJikKzW5Ov9kRGRsLjl9CDn0qEglYERoMZWeM5RHlCdzBplwnhyoSCT3Aav6dJv4KEdGqi1MJSfRpKhIJJUm2Cs0P5xQRCPD8Q0F5Sf4qEgmE6TpzBcUglxHWX_174Ml7qCSoSCTKcrGwAnwR5EXnkJTw-UGQZ&tbo=u&sa=X&ved=2ahUKEwje4ZbQ4tnbAhUBvrwKHUY4DacQ9C96BAgBEBg&biw=930&bih=600&dpr=1


>冬を感じさせる為に、冷蔵庫に入れといた方が良いと言うのもありました。
種子は、次の最適環境が来るまで、休眠する性質があります。
その休眠期限も、種類により、個体により、環境により、様々です。
中には、数百年もあれば、数年という事もあります。
寝ていれば、飲食や娯楽すらもしません、そこで人為的に、たたき起す方法の一つとして、冷やしたり、熱湯をかけたり、湿らしたり、覚せい剤(麻薬ではない、ホルモン薬剤)等を利用したりします。
その一つとして、低温遭遇覚醒方式といわれるものです。
概ね、発芽発根細胞が凍結壊死や低体温症にならない温度(5-8度)で60日前後低温に晒せば、良いと噂されています。
このリスクは、浮遊細菌により、黴が生える、低温乾燥する点です。
メリツトは、発芽が粒ぞろいに揃うという事かも。発芽のタイミングが一斉に発芽し揃い遅い早いが緩和される。
薬品処理の短所は、手に入りにくく、他への転用もできにくく、保管も面倒な上に、濃度と浸ける時間が分かりにくいなど、素人向きではない。
・・・エチレン、リベレリン、サイトカイニン等

>25度以上になると成長が鈍る
この意味は、種子果実が完成する前後から、次の子孫(花芽分化、出産疲れ、生理疲れと生理の周期のようなもの)を作るために、準備する為で、そのころの気温が、20度〜30度前後であり、日照時間も長い時節に当たるという事でする。従って、育たないとは、言えないので、成長速度が鈍るという言い回しをしている。概ね活気が出る春に成長して(子作り子育て)、夏は避暑して、短い秋には、冬支度にはいり、冬に冬眠する。の繰り返し。

現実的な問題としては、発芽発根し、色艶良く生きておればそれでよい。

ついでに、アメリカンチェリー等の種まきをしたり、苗を貰ってきて、それを台木台座基礎にして、買った実生苗を穂木として、切り接ぎ木する成り、抱き合わせ接ぎすればよい。

買ったものですから、発芽させ育みたい気持ちは、解りますが、
種子発芽実生苗の、花実は、サンプルとは同じものではない可能性が高いです。
・・・・メンデルの法則。ハイブリッドの多様性発現。
更に、それぞれの国においての概念として、サクラとさくらと桜とサクランボとチェリーとは、意味内容も違う場合も多いです。

そのほかに、桜は、長期間栽培し、巨大な目立つ植物なものですから、世相世情の流れ急変リスクもあります。
下手すれば、桜を栽培しているというだけで、無届個人輸入したという事で、生命や生活の危機に遭遇するリスクも視野に入れておいた方が良いのでは。
・・・濡れ衣、別件誤認妬みトラブルや逮捕、在来種尊重外来種排他抑制思想運動等など。


>何と!香港からでした。
通販では、よくある事です。
日本の超大手(一部上場会社や老舗クラス)でも、当たり前当然普通というくらいに、様態は変わっています。
代金と商品の受け渡しが、終われば、全ての権利義務責任は、特別な約束事が無ければ、その時点で、完全完了したことになる。
まだ、それらしきものが、手に届いたというだけで、ひと安心なこと、ラッキーな事です。

拝金主義と自己責任以外のなにものでもないのが、今の世界統一基準です。
スレ主さんなどは、少なくとも、二重国籍同等品ですから、ある意味、まだ優位なほうですよ。
・・・・環境の変化に対応できる可能性が高い。

カリフォルニア)(南) 2018/06/17(日) 15:43:17
シンクさん、詳しいサイトのご紹介ありがとうございます。とてもよく解りました。うちら辺りは今気温が上がってきて、夏を思わせる日も多くなりましたが、意外に日本ほど暑すぎるぐらいにはならないので、桜にとってはまだ良い環境かなと思います。この街にある日本庭園には桜が多く植えられておりますが、こちらように作られた感じの桜でして、日本からのものではないようです。大粒チェリーの木なども売られていますが、出来たら桜だけの木が欲しかったので今回買ってみました。サイトをよく読んで私もいくつかの種を発芽させてみたいと思います。ほんとにありがとうございました。

カリフォルニア)(南) 2018/06/17(日) 15:52:14
[[解決]]
2階のマドンナさん、沢山の詳しいお話やサイトのご紹介、ほんとにありがとうございます。難しい説明もありますが、納得するものが多くございました。種が手元に届いてからそのままにしてありましたので、さっき慌てて冷蔵庫へ入れた次第です。袋で3つとどきましたので、一袋の種を実験用として使ってみます。殻をうまく破けるよう慎重に致します。

お二方の教えをコピーして、読みながら間違わないように慎重に処理し、植え付けてみたいと思います。ほんとに詳しく教えて頂けて助かりました。種はまいとけば芽が出ると、安易にしか考えられない私ですが、すぐ出る芽や百年かかる芽が或ることなど、目からうろこが落ちました。明日早速取り掛かってみます。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター