大山蓮華の花に異変が!!

[園芸相談センター]の過去ログです

きうた 【関東】 2018/03/22(木) 17:50:20
昨年は大山蓮華の花が咲いたのに今年は オオバモクレン(大葉木蓮)と
なって咲いたのはなぜ?

異形変化粧 2018/03/23(金) 02:11:20
このサイトの画像投稿掲示板へ画像投稿してみれば、誰かが回答してくださるかもしれません。

樹株の全景1枚
花の数輪咲いている中景色1枚
花1個とその付近の葉1-2個の接写画像(雄蕊がやや開いているもの)1枚の
合計3枚

尚、
画像投稿リンクは、ここのサイトアドレス
http://engeisoudan.com/lng.cgi?print+201803/18030017.txt
園芸相談掲示板の補足画像 としてください。
尚、一画像の送信受付画素数は、最大100kb以下と制限があります。

購入した年月(アバウト可)
どこで買ったのか、鉢植えか、庭植か
毎年咲いているのか、去年が初花で、今年が2年目開花か
買った時の名札名称は、 大山ーレンゲとしてなのか それとも、大葉ーモクレンとしてだったのか。
花数はいくつで、いくつ展花しているのか、全ての花が、大葉モクレン咲なのか。(モクレン咲きは、筒状の縦長の蕾から、透かし花びら6枚で反り咲きする)

蓮華咲きは、丸い蕾が展開してカップ咲き。だそうです。

他に、開花時に葉が(沢山)有るのか、又葉が生えていないのかどうかも。

私は、大きくなる花卉は、育てたことが無いので、良く解りませんが・・・・

異形変化粧 2018/03/23(金) 02:13:58
画像投稿掲示板のアドレスが、漏れていました。 (~_~;)
http://engeisoudan.com/bbs.cgi

異形変化粧 2018/03/26(月) 00:08:24
画像投稿掲示板へ補足画像UP
きうた 2018/3/25 (日) 16:36:49
きうた 2018/3/25 (日) 16:35:17

私では、解りません。

解らない理由は、
開花した花を見ることはあって、モクレンやコブシは、開花位置が高く、花を摘んで、分解してまで、詳細に診たことが無いし、花を摘むことも育てたことが無い。
コブシに関しても、ネット画像を見る限り、花びらの先端(接合分で無い方)が尖ったり丸みが有っりくびれたり、細かったり太かったり捩れたり環境により、年度により、個体により又一株や一枝でも、一花一花個性癖が見られます。
いずれも、共通することは、白花で、花びらが6枚であり
 花が終わってから、新芽や葉が生えてくる、つまり、

花と葉は、同時に観られない。開花時期が早い事に通じる。

コブシでも、八重咲の白花をシデコブシ(12-18枚)と呼び、シデコブシの薄紅花をベニコブシや姫コブシを区別することも有る。
尚、シデとは、捩るとか無造作に切り裂くというらしい。
つまり、花に変化多く、安定固定化していない、不安定な形で咲くとも理解できる。

他方、大葉大山レンゲや大葉モクレンは、葉と花が同時に見られる。遅く咲く。
が、大葉モクレンではない。
http://www.dagaya.com/weblog/index.php?itemid=250&catid=25

次に思い当たるのは、

接ぎ木とは、根株親株(継ぎ台、台木、台座)に、目的とする枝芽をつなげて、(穂木)、2品種を一株にする事。
買った苗木が、接ぎ木苗なら、穂木が弱れば(台木か元気よすぎれば)、穂木が枯れ、台木から新芽が生えて(ヒコバエ)、すり替わる。
気が付いたときには、あれれぇー(。´・ω・)?
こんな筈では無かったとなる。
以前には、穂木ライラック(淡い紫花)が、台木ハシドイ(白花)と変化した
とか、実ユスラウメの花色が変わった、実が成らなくなった等の質問も多かった。
花色変化咲き(XX錦とか錦XX 絞り咲き)では、一花で赤白混合花が、紅い花ばかりになったとか、一重咲が八重咲になった又は、八重咲が一重咲になったとかいろいろな変化の質問もあった。

完全に穂木が枯れて、台木のヒコバエと入れ替わったのなら、話も簡単ですが、中には、穂木も健在で、花も咲き、台木のヒコバエも大きくなって、花が咲き、尚且つ、ほぼ同時に咲いてくれれば、まだ区別もできます。
が、時期が1ケ月もずれて咲いたら、訳が分からなくなる。
まだ同じ春に、違う花として咲いてくれれば、まだわかりやすいですが、
初めての現象とか
咲く年度も、交互に咲けば、益々解らなくなる。・・・・同じ1株で

コブシは、稀に、隔年開花する事もあるようです。

という事で、今咲いている花が、ヒコバエのコブシ系の台木花なのかどうかは別として、
もしかして、1ケ月後の葉が生い茂った頃に、大山レンゲが咲くかもしれません。

大山レンゲが、咲いたとしたら、コブシ系は、穂木を枯らす害がありますから、大山レンゲが咲き次第、直ちに、切り捨てなければなりません。
両方欲しければ、取り木するなり、挿し木して、分離独立させた方が良い。
いずれにしても、今咲いている枝や茎に、テープ巻して、目印を付けておいた方が良い。

大山レンゲが、弱っていて、花が咲かない場合もある。
この場合には、葉や木肌模様で、区別しないと仕方がありません。

他方、去年今年のように、年末からは、温暖で2月になって、数日間だけ急激に寒くなり、又暖かくなると、ホルモン異常で、変な咲き方をする場合も見受けられます。
白花が薄ピンクに咲く、濃い花色が薄くなる、一重咲や八重咲が不自然な八重咲になる、丸く幅広い花びらが、細く歪んだ花形に咲く、開花時期が、早まる遅くなるなど。

私の花壇は、
通常 梅が咲きしばらくして、サクラが咲き、その後しばらくして桃が咲きだす。
今年は、梅が終われば、直ちに桃が咲いて、桃が終わった今は、サクラが
咲きだした。
サィニアもオダマキも、大杯洋水仙もチュウリップもキンセンカも咲いている。中には、もう終わった花もある。
サツキもヒナゲシも蕾が色づき膨らんできた。
クレマチスも蕾なのか葉蔓芽か区別がつかない状態です。
しかも、植えてある場所により、同じ種類でも、蕾が硬くまだまだ日にちがかかりそうなものや、蕾すら付いてない草花(平年咲き)もある。
この異変は、2月の下旬ごろに、おかしいと気づいて、3月の初めには、異変であると確信した。
ビオラの毀れ種の発芽も、例年なら、去年の11月から生えだすものが、極めて、少なく、今頃になって、沢山生えだしてきた。
ブルーベリーの花の満開も終わった、挙句の果てに、ブルーベリーの満開時期がいつなのかさえ解らなくなってきた。季節感が混乱しています。

話しは、戻って
大阪花博90以降、急速に自由化され、色々な植物が移入してきました。それから30年近くも経ち

更に、ネットや通販の普及により、色々な取り組み(今や既成の新刊図鑑図書は骨董品で古すぎる事や玄人や学者より素人の方が先行している)
や情報が錯綜し、古来の概念では、判断できないことも、多々見受けられる昨今の情勢です。
接ぎ木苗一つとっても、商品でさえ、台木は、慣習的な固定品種とは限らないし、同じ品種の台木の良し悪し(樹勢)も無分別、接ぎ位置も好き勝手と様々です。
と言って、必ずしも、粗悪品とは限らない事が、紛らわしい事です。
ハイテク電化製品から乗用車を始め鉄鋼でも新幹線の車輪台など大手メーカー品でも、粗悪品が多発している。
耐久安全試験などしていないし、建築工事や建築設計も固定資産台帳も、年金台帳も登記簿謄本や戸籍謄本もデタラメです。
市場調査すらしていない。POSデーターしだい。
短絡的というか、合理的というか、なにかずれているように思われます。
基礎の上に応用があるのではなく、基礎無くして応用の上に応用がのっかっている感じで
まるで、3人の盲目と像の話と、伝言ゲームと灯台下暗しゲームをごちゃごちゃに混ぜたような社会です。
取り合えず、阿倍と黒田は地位はく奪の引退させ、総選挙をしない事には、収集がつかなくなる。政行法銀財の4分野癒着独立放棄の罪
外国先進国は、金を持ってこないのなら財布が空なら、難民300万人受け入れろですから、阿倍続投でなければ自国が困る故阿倍支持が圧倒的ですが。良くて月給10円(1円玉10個)で生死すら保証されず、餓死や栄養失調者が当然の難民が最低300万人も日本に散らばれば、どうなるのでしょうね。ちなみに受刑者の数は、3万、現役893は、5万人ほかに893落ちこぼれ組が16万人、30万人都市で健常市町村は、数えるほどです。鎌倉大仏の鎌倉市で17万人、皆さんの県や市の人口はどれほどですか。
因みに、日本の警察権は、移民者には、効力がありません、取り締まりません。税金も徴収できません、しません。負担はだれがするのでしょうか

福島先住民も実験台なら、日本国も世界の実験モデルにされようとしている。すでに、実験台としては、決定事項で承諾済です。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター