カイロ灰を肥料に?

[園芸相談センター]の過去ログです

くりん 【関東】 2018/02/13(火) 20:38:23
今年は寒いからか、歳をとったせいか、家族で使う使い捨てカイロの量が大変です。メーカーが袋に肥料として使えると書いてるので貯めていたらバケツに半分も溜まりました。
主な成分は塩と鉄の粉らしいので、塩は洗い流すとして、鉄は如何に使ったらよいのでしょうか?肥料として必要の微量要素とは本に書いてありますが、微量ではないので加工して使うのか、鉄分を喜ぶ植物でもあるのか、ご教示ください。

花梨 【関東】 2018/02/13(火) 21:36:57
メーカーの袋に肥料として使用できると記載されているのですから
メーカーに問い合わせるのが先のように思いますがいかがでしょうか。

また「使い捨てカイロ 灰 肥料」などのキーワードで検索すれば
実際に試した方の記録や質疑応答がたくさんヒットします。
(園芸相談センターの過去ログでも少しですがヒットします)

桐灰24利用者 2018/02/13(火) 23:58:57
効果の有無は、明確には解りませんが、利用しています。
冬場で180袋程度

利用の仕方は、節分撒き方式で、鉢植えや花壇に扇状に撒いています。
私が利用する至った理由。
1,勿体ない事と有害物質が含まれていない。塩分と言っても微量で、山盛り等極端に多量でなければ、塩害は起こらない。雨や灌水で浄化される

2,培養土の増量剤に、多少はなるだろう
3,吸水性樹脂や活性炭も多少は、保水するだろう
更に、鉄が錆で表面に凹凸ができれば、保湿にも、酸化還元作用で、根に酸素が供給しているかもしれない。

4,最も重視している点は、水溶性酸化鉄に変化するかもしれない。
酸化第二鉄は、高価な芽根出〜ルなどの売り文句で、植物の活性化に役に立つかもしれないという、淡い期待からです。
良く解りませんが、常温で6/1000g融けるとか噂されています。
花なら、発色向上とか茎葉なら、葉緑素が増えるとか、自己都合による身勝手な、思い込み神話を楽しんでいます。

他には、清掃局への微々たるエコ協力(無機質が産廃として残る、鉄が溶けて炉が故障するかもしれない、塩と反応してダイオキシンが発生するかもしれない等)

塩分など、不安な点があれば、水溜用のバケツに沈めて、浮遊物は培養土の増量資材、マルチング資材として、水溶液は、意味不明な酸化第二鉄水溶液としての活力剤の代用としての利用もアリなのではと思い込んでいます。

欠点は、中身を取り出すのに、一枚一枚不織布を切り破らなくてはならないことです。

余談ながら、石灰乾燥剤、酸化防止剤も利用しています。
ティパックは、底敷き石の代用として、プランターの底や植木鉢なら縁回り利用しています。保湿性なのか通気性なのか解りませんが、結構根張りが良いです。
何よりも良い事は、植え替えの時に、植木鉢と植物が引き抜きやすい事です。

発砲トレー(夏冬は凸面が上、春秋は凸面が下)やビニール袋等は、植木鉢と土の間に敷いたり、とっさの場合には、ゴミ袋にしたり、
カラフルな包装風袋は、花色の識別用に、細く切って株元の茎にホッチキス止めに、したりと、形あるもので、有害でないものは、何でもエコとして再利用しています。
草木の細い根も、駐車場(マフラーでの火災に注意)で、天日干しして、乾燥させ鉢底石代わりに、乾物食品は、濃縮されており濃ゆい自然物エキスりの栄養成分としての効果狙い。
ミカンやバナナの皮も、乾皮にして、ミキサーで粉砕、卵の殻もミキサーで粉砕して利用しています。
その他の生ごみは、コバエの関係で、生ごみ乾燥機が無い故、泣き泣き清掃局行き。
ヨーグルトプリンゼリーや海苔のプラ容器は、一寸した時の種まきビニポット(底穴が大きすぎる)の代用として、重宝しています。いずれにしても、形が揃いある程度数を集めないことには・・・・

くりん 2018/02/14(水) 14:10:16
皆さん、早速のご返信ありがとうございました。
私も食品の器など、極力苗鉢やアレンジメントの花器などに利用しています。
台所から出るゴミはコンポに貯めて、刈草などと一緒に埋めて、堆肥として利用しています。収集車に出したことは全くありません。
カイロ灰は温室の中でムスカリの球根を普通の土と並べて植えてテストしていますが、一月経過した現在、大きな差は見られません。花の時に差が出るかも知れませね。

桐灰24利用者 2018/02/14(水) 18:53:55
>ムスカリの球根
個人的には、テスト植物としての球根宿根類はお勧めできません。

できる事なら、春蒔き一年草の草花や水菜菊菜コマツナなどがお勧めです。

見習い 【甲信越】 2018/02/22(木) 04:32:11
失礼します。
鉄なら木酢液の原液とポリバケツで一緒にして、化学反応が終わった後に薄めて植物の根元周辺に撒いてはいかがでしょうか?
固体より液体の方が、効果が早く現れます。
私は、牡蠣殻石灰を木酢液と反応させて薄めた物を、野菜や果樹に与えています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター