アマリリスの冬ごし
ピンキー
2017/12/29(金) 21:12:36
今年大きくきれいに咲いたアマリリスを庭軒下に置いてます。
葉が緑の部分もあるけど、この季節水を切るようにという情報にて、水を与えねば葉が枯れるけどそれで良いのかしら?
紅筋水仙
2017/12/30(土) 11:54:54
>水を与えねば葉が枯れるけどそれで良いのかしら?
それでよいのです。
簡単に言えば、開花鉢植えのアマリリス以外は、通常、チュウリップや百合のように、葉のない球根で市販されています。
球根が死滅(腐る、干からびてミイラになる)しなければ、寒ければ、又は土が極端に乾燥すれば、生命維持機能を最低限にして、次の快適環境が来るまで、休眠します。
休眠するのに、葉は必要ありませんよね。 私たちでも、一部の人を除いて、靴を履いて寝る人はいませんから、同じようなものです。
種子は、繁殖形態の一つですが、ある意味、休眠していますから、種子にも葉がありません。
落葉系や宿根系にも、冬場は、葉がありません。
なにも、寒いから葉がなくなるとは限りません、真夏に暑くて葉を落とす植物もあれば、乾燥で葉を落とす植物もあります。
この世の中、何でも、弱肉強食であり、それに抵抗対抗する業を身につけなければ、死滅撲滅しかありません。
アマリリスは、種子で繁殖するほかに、球根別れして、生き残りる技を身に着けて、今日まで、生きてきました。
この世の中、色々な生きざまがあります。
アマリリスの越冬法には、土を乾燥させて保存する方法が、ネットでは、紹介されていますが、・・・・ズボラ無頓着自然派やネット口コミ新人類
他にも、引き抜いて、葉と根を切り切り口を日陰で乾燥させ、殺菌防カビ処理をして、冷暗場所で保管するする方法もあります。・・・・従来の方法。
他に、贅沢マニアック派用として、採光があり温かくする環境を作って、年中葉を残すなどもあります。
この場合にも、ある程度のストレスショックを与えないと花は付きにくいようです。
人でも植物でも、快適環境を与え続ける(気楽さ、不安危険リスク等心配することが無い、)と本能や本来の使命を忘却退化遅延をしてしまうようです。
私は、昔から、水切り培養土乾燥越冬派です。
できれば、地植え常緑越冬法を採用したいものですが、めんどうそうなので、試していません。
一度、一般的な引き抜き越冬法(場所がコンパクトで済み、その場所に冬花が飾れる)をしたことがありますが、小さい子供球根が乾燥で萎びれてしまったので、やめました。
尚、市販されている一般的なアマリリスは、裸球根のままでも(土も根もない状態)、花芽分化していれば、少し暖かくすれば、蕾が上がって貧弱ながら花は咲きます。
ピンキー
【中国】
2018/01/02(火) 08:16:54
[[解決]]
紅筋水仙さま、回答ありがとうございました。
今ある葉もそのまま置いといて水を切る事にいたします。
似たような葉のおもとや君子蘭は立派な葉が生き生きしているので
こちらは、水を与えて行こうと思います。
紅筋水仙
2018/01/04(木) 02:04:35
解決済ですが、
(。´・ω・)?
どの植物でも、長年(石の上にも3年)育てていれば、それなりに理解してくることですが(門前の小僧習わぬ経を読む)
オモトは、万年青と書きますから、常緑です。・・・・花も咲けば、実もなりますが、葉が年中青々としていることが最低条件です。
日本中国原産という事もあり、陰陽乾湿寒暖にも、強い事で、昔は、日当たりの悪い内庭や御不浄(汲み取り式の便所)などに多く植えられた。
今では、旅館料亭の通路廊下などでよくみられる。
花実が無くても、葉が瑞々しければそれでよい。
オモトの原種は、低い山地の木漏れ日の下などに群生している。斜面の腐葉土の中に、根を横に伸ばしている状態であることが多い。現在では、公園や裏山などに野生化(人が捨てり植えたものが繁殖)したものも見られる。
>君子蘭は立派な葉が生き生きしている
君子蘭は、常緑で、葉数の維持が、最低限の条件です。従って、葉は切ったり腐らしてはならない。
概ね初花は葉数16枚から、翌年からは6枚以上の葉がないと花が咲かない、少なくとも翌春に花が咲いても、その後2-3年は花が咲かない。
結露凍結や降霜に弱い、過湿にも弱い(根腐れ発病)、夏場の直射日光にもやや弱い。
花が咲かなければ、邪魔になるだけで、面白くない
アマリリスは、葉が無くても花は咲く。
球根の大きさが大切です。
価値観に関しては、人それぞれですが・・・・・
ピンキー
2018/01/04(木) 18:21:48
[[解決]]
追加アドバイスありがとうございます。
君子蘭の葉の隙間からオレンジ色のものが挟まっている状態です。
これが伸びて開花するのかと期待しています。
結露凍結降霜に弱いとの事、室内に待避させた方がよさげですね。
今朝はマイナス3度程度でした。
おもとは眉はけおもとです。こちらも玄関内に入れようと思います。
ありがとうございました。
紅筋水仙
2018/01/04(木) 19:46:04
眉刷毛オモトでしたか
こちらは、水やりタイミングがポイントです。
根が弱い、反面根が腐っても、死滅する事は少ないものの、球根らしくない球根が、痩せ細って開花率が悪くなったりしてきます。
葉は、降霜や寒さで、葉先から葉元にかけて、凍傷になりやすく葉がなくなる反面、こちらも死滅する事は少ない。
繁殖は、そこそこあり、増え続けるものの、根を守らないと開花率が落ちる。
当家では、雨の当たらない軒下安置の方が、花付が良い。現在開花中。
水やりは、一年を通して、月1回与えるかどうかです。
屋外の、雨ざらしの人為的な水やり無しは、開花なし、多少増殖するのみ。
雨ざらしのほったらかしでも、そこそこ咲いているお家も、良く見受けますから、単なる私の面倒見が悪いだけなのかも・・・
http://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-732
園芸相談掲示板@園芸相談センター