柿の摘果について

[園芸相談センター]の過去ログです

山田 2017/08/30(水) 19:48:43
柿が鈴生りの為、摘果しても良いでしょう。宜しくご指導をお願いいたします。

摘蕾花&摘果 2017/08/31(木) 11:57:46
>摘果しても良いでしょう。(良いでしょうか?)
好み自由であり、してもしなくても良い。

多数派賛成一般論
栄養分散による弊害
 良品収穫向上の為・・・小粒玉収穫の防止と渋み緩和と糖度向上。
エネルギーの過剰消費による虚弱体質の緩和
 今目覚めている来年用の新芽の健全育成の擁護の為 
 隔年結果(豊作凶作の均一化、表年、裏年)
 等、鈴なりによる木疲れ疲労倦怠感の予防

収穫時の期待感として、摘果すれば、直径1-2cmは大きくなる可能性があります。
問題は、肥大する能力のある柿の実を見分けられるかどうかです。
更に、急激な環境の変化で、残した柿が早熟したりして、蔕落ち(柿は蔕が弱い為落果しやすい)しないかどうかです。
急激な変化とは、おそらく鈴なり(個人個人の基準が曖昧な主観的な判断が多い)ということから、半数以上摘み捨てることになる事でしょう。一小枝一果の実成(一小枝の葉数7-8枚前後)
生理生体としての安定バラスを崩すことになる。

反対放置少数派(ネットや教本指導書とは裏腹に、実際は、こちらの方が圧倒的に多いのですが、回答としてはまずないでしょう程に極めて少数派)

今更・・・
わずらしくシンドイし面倒、木が高すぎて、首や腕が痛く危ない、
大して変わらないし、
拘ってもいない(市販品のような立派な巨大無傷なものは望んでいないし、あげるにしても、数ある中から選べばよい)
腐りやすいし、さほど食べないので、手間暇いらずでそこそこ実ればよいし、実らなくても良い、食べるだけ収穫できれば尚良い
そもそも、興味本位で、植えただけで、初収穫しただけで、満足したので、今は収穫すらしなく、カラスの餌になっている。
子供も孫もスナックやショートケーキのほうが喜ぶし、親も食べなくて腐らす(過熟成のカビ生えで、収穫しても結局捨てることになる)
と言って、伐採する気にはならない。
収穫しなくても、盗られれば、尚、腹が立ちますが・・・

どの果樹でも、身長に相当する高さに、縦型(圧倒的に多い)より、水平仕立てに誘導し、こまめな枝切剪定と、摘蕾摘花摘果(適格な容姿、枝選び、蕾花選び幼果育成等、一番簡単な最終収穫後選果より、たゆまなく続ける日々の樹上専科へと気分を変えることが必要かも)も大切です。

農作業とは、除草と見回りご機嫌伺いしかありません。
水やりと肥料やりばかりが話題になっていますが、そのようなことはどうでもよいことです。・・・鉢植えなど隔離栽培でない限り
人以外の自然物はすべて、天命(持って生まれた素養、自然の摂理)に従って、ただひたすら、子孫繁栄に努める事しか知りません。
複雑に思い込む事すら、知りませんから・・・

この辺が面白いかも
http://www.fuyugaki.com/?mode=f5
http://www.ohno-nouen.com/nhoen-syoukai.html
http://www.pref.mie.lg.jp/fukyuc/hp/31069029910.htm
http://info.ichidagaki.org/?eid=47

摘蕾花&摘果 2017/08/31(木) 12:07:07
余談ながら
同サイトの柿料理の方が、子供や孫家族には、喜ばれるかも
http://www.fuyugaki.com/?mode=f4
邪魔になりますが、貯蔵は、何でも、冷凍しかないですよ。

山田 2017/08/31(木) 13:10:55
[[解決]]
いつも、御親切な回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。今後とも宜しくご指導をお願いいたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター