ワトソニアが咲かない
ピンキー
【中国】
2017/08/28(月) 12:42:08
花壇できれいに咲き誇ったワトソニアの球根を、昨秋に
大きなプランターに植えかえました。
順調に葉も伸びて育ち、開花はいつごろだったかなぁ・・と
思っているうちに梅雨が過ぎ夏になり、現在の葉は黄色くなり
たくさん植えつけたワトソニアが1つも開花せずじまいでした。
植えつけた球根はとても大き目のサイズでした。
来年咲かす為に行う事をお教え下さいませ。
(。´・ω・)?
2017/08/29(火) 21:45:04
グラジオラスとワトソニアは、そこそこの大きさの球根であれば、
確実に咲くはずですがね。
なぜなのでしょうね (。´・ω・)?
>昨秋に
>大きなプランターに植えかえました。
>植えつけた球根はとても大き目のサイズでした。
多分、次のようなことはないでしょうが
植え付け後開花までの間に、土をカラカラに乾燥させてしまい、葉先又は葉の淵を枯れさせてしまった。
・・・植木鉢が極端に小さく、クロッカスやチューリップのように、球根多数でギュウギュウに詰め込んで埋めた。場合には咲かないことある。
水切れも多々ある。
軽いハイテク培養土なら、表土ジュクジュクの根付近は、カラカラの無水状態等の場合も、開花前に葉先が枯れると花芽も育たない枯れる(花が流れる)
反面、地植えの場合には、いくら日照り続きで表土がカラカラでも、根付近はある程度の湿り気があります。
又、根も、そのような環境なら、誘導根を伸ばして、水分を探しに行きます。
とりあえず、そのままにして、来春の開花を待たないと仕方がありませんね。
当方のワトソニアは、地植えで長年ほりっぱなしですが、ほぼ100%咲いています。ゆとり地一番街は全苗開花。
二番街は、ギュウギュウのすし詰め状態ですから、開花率悪く2-3割の対球根開花率かもしれません。
クロッカスやグラジオラスは、毎年掘り上げて、球根の大きさを確認しないとダメですが、ワトソニアは、同じように球根は、世代交代(開花後に親球根は栄養枯渇で壊死し、親球根の上に子供球根が育つ)しますが、未確認でよいようです。
キム
2017/09/02(土) 20:50:45
球根は本当に大きいのですか?それであればりん分が多い肥料を当ててみて下さい。
園芸相談掲示板@園芸相談センター