アサガオの花色
弥生
【東海】
2017/08/14(月) 12:35:00
購入したアサガオの種から 白,赤,青のきれいな花が咲きました。
朝花が咲いた時には多くの蜂などが飛んでいるので すでに受粉されていると思います。
自然受粉して出来た種では 白い花は咲かないと思いますが 今年と同じ色を咲かせる方法はあるのでしょうか?
手入れは1日おきなら可能です毎日出来ません
種は 固定種かF1か解りません
(F1だと思いますが それですと元々白色の再現は無理なのでしょうか)
南アプランツ
2017/08/20(日) 01:38:10
このサイトの画像投稿掲示板へ
>白,赤,青のきれいな花が咲きました
今一つ花の概要が、理解できません。
覆輪咲か、絞り咲きか、花色変化咲きか
それとも、一つの蔓に単色個別に3花咲いたのか(多分この咲き方は存在しない)ので、3株3色咲きの種子ミックスなのか(多分これなら質問することもないだろう)
>自然受粉して出来た種では 白い花は咲かないと思いますが 今年と同じ色を咲かせる方法はあるのでしょうか?
花が咲いてみないと解りませんが、沢山種子を蒔けばよいのでは。
それ以前に、花が咲いたら、気に入ったその花に印をつけて、その花色の種子だけ採取するとか。
アサガオのほとんどは、自家受粉しているはずですが、青紫花?(原種系の固定品種カラー)優先ですし、メンデルの法則にも支配されていますから、種を蒔いて咲いてみないと解りません。
白い花が咲くかもしれませんよ。
もし咲かないのなら、白花の朝顔は、すでに自然消滅してしまって、この世に存在しなくなります。
現に、お手元で咲いているのですから、咲く可能性はあります。
ただ、種子の段階や、苗の段階で、区別できないだけです。
>F1だと思いますが それですと元々白色の再現は無理なのでしょうか
F1とは、一代交配雑種のうち、厳重に管理したことにより、安定して、特定の品種として育つ(宣伝広報した期待どおりに育つ)という事であって、高確率の意味ですから、管理しない2代種子でも、再現できます。
この再現確率が、不安定であり、種子や苗の段階で、判別できないということであり、再現の有無とは、別の問題です。
自家受粉がほとんどですから、白花の種子からなら、単純に、3割以上の確率で、白花として、再現できるものと想像します。
そもそもアサガオに、F1品種を作る意味があるのか疑問です。
ただ単なるデザイン性のようにも思えます。高級感の印象付け
本来の目的は、両親の種子すら厳格に管理し、親そのものを確定し、その次に親を交配させて、その方法でしか、ある特定の性質をもった植物ができない等なら、意味もあるでしょうが、親まで、厳重に管理するとなると、相当な老舗か、設備等がないと不可能です。
となれば、名ばかりの張りぼてですから、再現性は高いものと思われます。
弥生
2017/08/21(月) 11:46:46
[[解決]]
南アプランツ様有難うございました。
赤,青色のアサガオは普通に見ますが きれいな白色が咲いたので来年もこの白を咲かせたいと思い質問させていただきました。
アサガオは 自家受粉がほとんどなのですね てっきり虫達が受粉してくれるものだと思っていました。
3割以上の確率で白色が咲くのなら 早々印をつけておいて採種してみます。
園芸相談掲示板@園芸相談センター