ヨーロッパナラがの葉がしおれてきた。
作吾田🔁
2017/06/05(月) 19:14:39
鉢植えのヨーロッパナラが急に葉がしおれて元気がないです。
大きな鉢ですが(プラチック)、1.2p位の幹ですが急に
出た葉が枯れたり、しおれてきました。
鉢植えですが、植えた時は、一回り大きな鉢に植えて
土は崩さないで一回り大きな鉢に植えてました。
三年目で、急に成長が悪くなりました。そして葉が元気ないです。
植え替えした方が良いのか、何とか葉が落ちるまで待つか、迷ってます。 今から夏を越せるのか?。根がなにかにやられたのか。
根腐れ、根詰り? よくわかりません。
未だ植え替えは間に合うのかも分かりません。
(ベランダなので暑いのか、強風にやられたか?)不明です。
ご教授よろしくお願いします。
木の根
2017/06/06(火) 10:58:23
>鉢植えのヨーロッパナラが急に葉がしおれて元気がないです。
根詰まり根腐れや根切り虫の繁殖の可能性があります。
個人的には、ダメモトで、根土を流水で、洗い流し、バケツに根を1時間程度沈めて、植え替えます。
植え替え後は、2-3週間程度、屋外の風通しの良い日陰で静養させてから、日当たり地に出します。
植え替えですから、枝葉は、半分程度切り捨てます。・・・脱水防止
根の状態は、植え替えた時しか可視化確認できませんから、根張りや根傷みをよく観察しましょう。
更に、鉢植えですから、どの位置の根が一番元気が良いのか、どの位置が傷みやすいかなど、事細かく。
植え替え土は、古ければ、天日干しして置き腐葉土を混ぜて再利用する。
乾燥していたら、埋める前に、湿めらせてから埋める。
鉢に埋めたら、水道水で、土を洗う気持ちで、濁り水が透明になるまで、流し続ける。
鉢植えの心構え3原則。
植え替えは、土替えではない、環境改善である。
水やりは、土を濡らすためではなく、根に水を飲ますことであるとともに、雑菌を洗い流し、新鮮な酸素を土の中に送り込むことです。
鉢底皿は、横着するための水貯め皿ではなく、余分に手間暇かかる床の汚れ防止用具である。
作吾田 ←
2017/06/06(火) 19:56:54
有難うございます。
根腐れなら即やらないとですか?。水のやりすぎかな。
良くわかりません。根詰まりなら冬迄待った方が良いですよね。
虫は無いと思います。 オーソサイドで根を殺菌しました。
もしかしたら強風で葉を痛めつけた可能性も有るのかな?
風が凄かったんです。 植え替えは勇気がいりますね。
どうしたら良いかもう少しアドバイス頂ければありがたいです。
そう言えば、新芽も出ないですね。
葉と、大きくならない実の小さいのが沢山あります。
宜しくお願い致します。
作吾田 ←
【関東】
2017/06/09(金) 21:31:16
それから・・・・
すみません。鉢が大きく植え替えがが多変で、苦労して植え替えて
枯れていたら無駄になってしまします。ごろ土、腐葉土、土と買って
大変な思いして枯れては・・・
年で足腰が痛く、無理したくないのです。またベランダなので
後始末が大変なんです。
そこで、殺菌剤と害虫駆除剤を撒きました。これで止まれば
冬に植え替えます。 枝は切りました。未だ生きてる葉があるのでそれが目当てです。
樹がどの位で駄目かな?教えて頂ける方、宜しくお願い致します。
作吾田 ←
2017/06/10(土) 10:57:36
ちょっと掘ったら、コガネムシの幼虫が沢山出てきました。
過去ログ見たら未だ居るのは、水攻めで退治と有ったので実行してます。
未だ青い葉が残ってるので、少しでも根が残っていれば大丈夫かな?
と思っています。
どうかな?
作吾田 >皆さまも注意
2017/06/21(水) 20:40:10
[[解決]]
コガネムシは退治して、残りの葉も枯れずに残っておりますで
何度か生きた様です。枝から新芽も吹きそうな感じです。
びっくりしました、2階までコガネムシが飛んでくるとは思ってませんでした。
皆様も、コガネムシの幼虫にはご注意ね。
作吾田
【関東】
2019/06/07(金) 06:52:36
[[解決]]
完全復活しました。元気で枝も伸びてます。
剪定しないとです。
園芸相談掲示板@園芸相談センター