バラのシュートが出ない、枝が割れた
Gakina
2017/01/19(木) 14:29:20
続けて質問失礼いたします。今度はつるブルームーンについてお聞きしたいことがあります。こちらも購入時期は2、3年前の大苗です。
枝変わりだからか根元からシュートが出にくいのかと勝手に思っていたのですが、このままでは枝が古くなり枯れてしまうのではと危惧しています…。
もう一つ、木質化がかなり進んでおり、Y型に枝が伸びています。
数日前の雪と風でラティスが外れて倒れ、固定していたI部分の枝が半分割れてしまい、ビニールテープで応急処置をしている状態です。
今後の成長について、ご教授をよろしくお願いします…。
バラばら
2017/01/20(金) 01:39:27
どのバラでも、買って1-2年の仕立て型で、その薔薇の景観が違ってきます。
初めてのバラ(品種)なら、画像検索して、どの仕立て方が自分好みなのかを決め、そのためには今何をすべきかを理解することです。
買うときには、花を見る。買ったら年間管理暦(品種別性質や病害虫強弱等)と仕立て型画像等骨組みを理解し挿し木予備苗作り。
>根元からシュートが出にくい
ベイサル(元部出芽)の出し方はいろいろな方法(短く切る=エネルギーの排出口強気、株元で折り曲げる(エネルギーの排出口弱気)、アーチ状に曲げると凸部前に発生する(頂芽優勢の原則)、鉢植えな
ら鉢事傾ける(頂芽優勢))がありますが、慣れない(兆候分別)と、必ずも理想芽(太く元気)として確実に出るという方法はありません。
特に3年以上経て、ベーサルが出ずに古木化すれば、出にくいです。
(性格が確定している、ベーサル細胞の素が準備できていなくて、今日に至る)
吹き出物と一緒で、その場所に芽の出る癖を付けることです。
又、一般的な花バラとちがって、蔓ばらにベーサルが必ず必要かどうかも不明瞭です。
蔓バラは、サイドシュートの操り方の方(花の数)が大切なように思われます。
取敢えず予備苗を作ってから、きつく(皮の剥離と幹裂けに注意して日数をかけて
徐々に)折り曲げれば、出やすいかも。例えば「へ」のように。
>固定していたI部分の枝が半分割れてしまい
割れた下あたりで折り曲げる。割れた方と並行なら、益々裂けますから
直角方向へ・・・いずれにしても、切らないと仕方がないですね。
蔓が裂けても、表皮形成層が生きている限り、裂けた部分を通過
して、先端へエネルギーを送り続けますから、今更株元の新芽細胞は、作りにくいです。
言替えれば、健全な材木用等の樹木には、ヒコバエ(ベーサル)は、生えていません。
伐採や倒木や生態異常にして初めて、切り株からヒコバエが生えてきます。
櫻のヒコバエでも、浮き根、芯枯れ、太枝枯れ、老木、伐採等があれば、生えてきますが、そうでなければ、生えてきません。
接ぎ台からの新芽は、接いだ位置にストレスがかかってい
ますから、生えだしたら、次々と生えてきます。
仮に切った場合でも、電柱のように、スタンダード仕立てのひ弱番的に、切り口付近にだけひ弱な新芽の塊しか、生えない事もあります。
これだけは、試してみないと解りません。(品種別、同じ品種でも個体別にいろいろと性格があります。)
質問とはかけ離れていますが、花バラ仕立ての鉢植え画像、
http://blog-imgs-96.fc2.com/c/h/a/chanmi109/20160604113753cae.jpg
その他
雪で倒れた時に、瓢箪から駒のように、元気なベーサルが自然に生えだした画像
http://climbing-rose-garden.com/wp-content/uploads/2015/04/2015-04-19-3-07-08-768x1024.jpeg
意識的無意識的に、ベーサルが生えるように癖を付けた画像。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c9-a7/hiratatochan8/folder/444501/20/12950920/img_0
http://blog-imgs-31.fc2.com/g/l/o/globally8/IMG_1471.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/817/33/N000/000/002/8-8-12-5.JPG
>このままでは枝が古くなり枯れてしまうのではと危惧しています。
蔓ばらは、めったに枯れることはないでしょう。
蔓ばらと城壁・・・ベイサルの定期更新をしていないと思う。
日常の手入れは、専門の執事がいるでしょうね。
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/45/60/98/500_45609844.jpg?1475395959
>今後の成長について、
其の儘様子を見るのも一つの方法です。
何でも、惚れこんだら次へ進めないと思います。
なせることは、相手のご機嫌伺いのみです。
保険を掛けながら、リスクを背負うのも一つの方法です。
Gakina
2017/01/21(土) 16:55:56
[[解決]]
こちらもありがとうございます。
実は近くにバラの店(バラ苗が豊富に置いてある店)がなく、全て通販に頼ってしまっている状況なので、自分で苗を選べませんでした。
このつるブルームーンは購入当初から姿形ほぼ同じです。仕立てるに至らず歪に曲がりくねり、すでに古木化していました。(木質化じゃないですね、すみません)
そう思うと私は売れ残ってお店で何年も過ごした株を引いてしまったんだなと改めて思いました。(初めて購入したバラが良すぎて通販を過信しすぎました)
だからシュートも出にくいと言われれば納得です。検索で出てきた皆様の苗が羨ましかったです。
Y型なのでシュートはずっと2本しかなく、去年寝かせるように固定はしていましたが花はたったの一輪…。
予備苗を作るにもあまりにもそれなりの葉や枝が出ず、作れませんでした。
…ここまで詳しく回答してくださったのに申し訳ありません。
枝が割れた内容について読ませていただいた時、もう詰んだと直感しました。
割れたのはI部のかなり根元に近い部分で、根元から10cmほど上の直径1.5cmほどの部分です。その下はさらに太く、とても曲げるなんて芸当は…。説明不足で申し訳ありません。
しかし新しい知識として学ばせていただきました、ありがとうございます。
人のせいにするのはどうかと思いますが、せめて半分は元の苗の状態が悪かったと思いたいです…。
園芸相談掲示板@園芸相談センター