胡蝶蘭の葉が萎れて来ました。

[園芸相談センター]の過去ログです

ドンブリン 2016/12/27(火) 09:42:15
以前から時期の終わった胡蝶蘭を貰って開花に挑戦していますが枯らしてしまいます。2年前に蘭生産者の方に教えを請いましたら放っておきなさいとの事です。陽当りだけ注意して放っておいたら昨年、今年と花を付けましたが先日から花茎も新根も出ているのですが葉が少し萎れている鉢が有ります。全鉢の葉が表面に脂の様なものが出ています。去年はどの様にしたんだだろか?濡れたティシュで拭いてあげた記憶もありますが・・・。

ドンブリン 2016/12/27(火) 11:02:38
過去の相談を検索してみました。葉の脂がなにか理解しました、貝殻虫は時々見つけます。爪で掻いて取り除く様にしています、最近は見かけません。問題は水やりですが、以前は水遣りが多くて根腐れです可愛がりすぎだから放っておきなさいと言われて一ヶ月に一回程度です。苔は当然カラカラです。過去の検索では2〜3日に1回の水遣りとありますがこれが原因か?

着生蘭 2016/12/27(火) 19:35:28
多分、温度不足と大気乾燥を原因とする低温脱水症かも

1)胡蝶蘭は、インドネシアやフィリピン付近の赤道近辺にあります。
 従って、温度は15度以上は欲しいです。
2)日照時間は、長いです。
3)熱帯ジャングルの木にしがみついています。枝股や半日陰の枝や幹。
 大気湿度高く、尚且つ木の葉や幹で在る程度遮光されています。
4)又、ある程度の風もあります。夜には、シトシト雨も降ります。

乾燥、生乾き、ズブ濡れでも直ぐに水が切れます。などのメリハリと循環性があります。
栄養は、埃や堆積落ち葉・樹木の雫や小鳥などの糞や昆虫の死骸であり、常に雨で洗い流せられ清潔です。根の通気換気も優れています。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/027/66/1/File1467.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/agdw5/imgs/1/d/1d3b7f39.jpg
http://www.w-orchids.net/P10802141.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/b59/1690461/20100413_813970.jpg

一に安定した温度の確保(常に成長させなければならない)、
二に乾湿のメリハリ。例えば、株全体を、日に1回か2回の霧吹きをし、根土は、はん生乾き〜乾き気味とビショ濡れ(どちらもタオルを固く絞った湿り気)、霧吹きで、ある程度表土も湿る。表土が相当湿っているようなら、表土に霧水を掛けないようにする。
簡易無加温ビニールハウスを室内に置いて、その中で管理するとか、カビや雑菌繁殖防止のために、結露しない程度に換気するや
一般的には、禁句と解説されていますが、天井向きの扇風機で室内の大気循環させるなど

三がなくて、四にやさしい陽光、時には短時間の強い陽射し
五がなくて、六に、極めて薄い液肥(10万倍希釈か)

>水遣りが多くて根腐れです
水遣りが多いからではなく、水が滞って、淀んで水が腐っている。
以前に、浄水器の排水の管をミズゴケに突き込んだままでしたが、元気でした。

>苔は当然カラカラです。
この場合には、1時間ほど、室温で、植木鉢ごと水に沈めてミズゴケの芯まで湿らさないと、意味がありません。
植え替えのときは、ミズゴケを濡らしては堅く絞り、を数回繰り返す。
それでも、芯まで湿っていないものです。

根が表土から溢れんばかりに伸びるのが良い。
表土の根がないや生えてもすぐ枯れるのは、蘭が近々死滅することを意味しています。
茎葉花より根を大切にすべきと思います。着生蘭は、根の健康診断が大切です。
根が命で、葉や花は、後から勝手に付いてきます。
ここが、多くの草花野菜との違いです。

>蘭生産者の方
飯の種ですから、設備も整っていれば、失敗談(売れない生産品作り)や対応策に対する経験値が豊富ですが、把握するのに、最低1日は掛かります。せめて1週間から1年は張り付かないと、言葉では理解したつもりでも、それが何を意味するのかまでは、理解していません。

最後に、今の時節なら、弱りだしたら、殆どは枯れてしまって、復活しません。

着生蘭 2016/12/27(火) 19:45:42
雑談の追加
着生蘭の根が伸びすぎて、表土からはみ出して、鉢縁から枝垂れ、乾いた水受け皿に漂着したら、元気な根なら、水受けプラ皿にでもしがみ付いたら、根を接着剤で貼り付けたように、千切らないと、もう取り外すことができません。
健康な株の根は、このような強靭な密着性を持っています。
だから、雨風重力に打ち勝ち、着生できるのです。
落ちたら、死んでしまいます。

ドンブリン 2016/12/28(水) 11:47:13
着床蘭さん、有難うございました。昨年から元気に育ってきた蘭はラッキーでしたね。低温脱水症状・・・想像出来ます、昨日に鉢から出して根を確認したら白い太い根が沢山出ていました。バケツに鉢ごと入れて水分補給をして苔がフワフワだったので追加してギュッと押し込みましたが、これはダメですよね、通気が悪くなる事になりますね。室内ハウスは早速作ってみようと思います。

ドンブリン 2016/12/30(金) 09:06:51
[[解決]]
室内ハウスを作成して効果が有ったようです。鉢毎水に浸けたのも良かったのか、要は低温脱水なのでしょうか。2枚の葉が上を向きました後の4枚は未だ垂れています。花茎が出ているので何とか花を咲かせたいです。
有難うございました。

ドンブリン 2017/01/04(水) 11:15:47
[[解決]]
解決したのですが、その後の報告いたします。
全鉢無事に回復致しました。ついでに花茎の成長が早くなった様に思います。期待感でしょうか?有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター