ミカン 虫? 病気?
みーこ
【近畿】
2016/11/14(月) 12:59:03
ミカンなのですが、50年前頃から植えていますが、昔は皮の柔らかいあま〜い実がなっていたのですが、最近、中の実は変わらなく甘いですが、皮や葉っぱがブツブツと何かついていて、見た目悪く食べる気がしません。
何度か店で聞き、消毒したり、枝をはちたりしてみましたが、治りません。
何かいい方法ありませんか?
教えてください。 よろしくお願いします。
花梨
【関東】
2016/11/14(月) 13:34:01
ただ「皮や葉っぱがブツブツと何かついていて」という説明だけでは
病気なのか害虫なのか判断出来ません。
お店で聞いた時に実物をお店の人に見せたのでしょうか?
おそらく実物を見せていれば何なのかハッキリしたと思います。
下記のカンキツ病害虫図鑑をご覧になって、近い症状のものがないか
確認してみてください。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070109/gaiyou/002/byougaichuzukan/zukan.htm
柑橘
2016/11/16(水) 02:02:39
ミカンというより、農作物全般的に言える事ですが、いろいろな病害虫があり、中には、趣味の家庭菜園などで、対応できる一般農薬(ホ−ムセンターなどで販売されている農薬)だけでは、諸要因により駆除できないものもあります。
人の病気でも、一般市販薬や置き薬では、対応できない病気も多く、処方薬が必要なこともあります。
又、趣味の園芸の範囲では、発症と病原菌と農薬の判別と適合性を一致させる事も難しい。
少なくとも、同じような発疹症状でも、体質(アセモ汗疹やアレルギー発疹)なのか、年齢的(ニキビ、便秘など生理要因発疹)なものか、内臓疾患なのか、悪寒発疹、発疹性の病気なのか、ヤケドなど事故発疹なのか、虫刺されなのか(蟻に噛まれたのか、毛虫の毛なのか、蜂に刺されたのか)違いのように、其々対応の仕方が違ってきます。
人の場合でも、解らないのに、日本語の通じない植物なら尚更の事です。
>何度か店で聞き、消毒したり、枝をはちたりしてみましたが、治りません。
販売店の店員の多くは、売る事が目的であって、治す事が目的でないばかりか、治療した事も無ければ、そもそもどんな問題かも理解していない。
ダレに聞いたのか?
知らない解らない聞いた事も見たことも無い人に、聞いても解決には遠い。
店員に聞く事は、唯一つ、農薬の陳列コーナーは、どこにありますかだけです。
その農薬を用いて、効果が無ければ、JAの農薬担当者や専業農家やネットで調べる。
あくまでも、症状と原因と農薬を一致させないと仕方がありません。
他には、尤も有効な消毒時期や天気などの環境条件なども
上の質問事項から、素人の私の判断は、「そうか病」と思う。
葉のブツブツと実にもブツブツがある。
この病気は、一般市販薬(事故リスクが無い、良く売れる人気がある儲かる)ではなく、それ相当の専門薬(農家用ですから量が多い、農業資材専門店や農協など一部しか取り扱っていない)が必要なようです。
http://www.boujo.net/handbook/newhandbook2/%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%8B%E7%97%85.html
>枝をはちたりしてみましたが
ただ単なる、景観剪定、環境改善剪定、ムダ枝剪定、花芽萌芽促進剪定ではなく、病原菌排除剪定ですから、思い切って、株本から伐採する気持ちで、例えば枝は、本数として、体積(高さ横幅)としても、1/3程度残しの2/3切捨てのうえ、芽は残し葉は全部摘み取り、隅々まで、月1-2回を連続3ケ月続ける気持ちで、取り組まないと、意味がありません。
>50年前頃から植えています
私なら、古い品種としても、老木(経済的耐用年数)としても、又面倒なので、病気の有無にかかわらず、伐採して、引抜き、土も変えて、有望な新品種と入れ替えます。
といっても、思い出もあれば、愛着もあり、新苗が大きくなり実るまで、数年かかりますから、その間は、今の樹を治療しつつ、更に、伝染するので新旧の枝先と枝先間(幅)を5-10m離しての極大の鉢に植えて育苗します。
好適条件な場所があれば、別ですが、広ければ広いなりに、狭ければ狭いなりに、慣例的な要素もあり、いろいろと難しい面もある。
園芸相談掲示板@園芸相談センター