同じ鉢土を利用しての野菜つくりは?
こみち
2016/11/12(土) 22:11:22
家庭菜園についての質問ですが よろしいのでしょうか。今年は鉢でミックスサラダを種から育ててみました。ささやかではありますが まずまずの出来でした。また来年も作りたいと思っているのですが 今年使った土と鉢をそのまま活用して新たに種を蒔くことはできますか? 畑のように石灰をまくなどして…です。やはり古土は一度広げて日光で消毒をしないと駄目でしょうか。庭が狭くて 作業もままなりませんので よい方法があったら幸です。
トロピカル
2016/11/12(土) 22:58:15
どの植物でも、連作障害がありますから、土は変えたほうが良い。
http://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/point/rensaku/rensaku.htm
ミックスとは、いろいろなものを混合という意味合いですから、どの野菜の種子が混合されているのかわからない。
一品種ごとに、連作障害を調べないと・・・・
因みにサラダ菜は、2〜3年間、水菜や高菜は1年間はやめた方が良いと紹介されています。小松菜は連作障害がでにくい、但し運が悪ければ白さび病が出るかも。
http://www.ja-shizuoka.or.jp/~ooigawa/_vti_bin/eino/t4/stored/up0021.pdf
近所の児童公園ででも干して篩にかけて、土を仕立て直したら
その後、米糠と納豆(水とミキサーで攪拌)でも、混ぜておいたら。
今からなら、テスト的に、菊菜か小松菜か水菜でも、作れば面白いかも。
個人的には、もらった土は、天日干しして、篩に掛けて、小松菜か水菜を撒いて、土の善悪をテストしています。
直接ターゲット植物を植えて、枯らしたら、格好が付きませんからね。
トロピカル
2016/11/12(土) 23:23:54
因みに
石灰にもいろいろと種類があり、主にpH中和剤で、土壌消毒としては、アルカリの強い消石灰(生石灰 酸化カルシウム)しか効果はありません。
ハイテク石灰(有機石灰、マグカル)では、今ひとつ
>日光で消毒
微生物(主に線虫)や昆虫(小鳥が食う逃げていく)、発芽雑草などに有効ですが、悪玉菌は、休眠する。
ただ単に短期的に、干しただけではムリ。高温(極低温)で尚且つ1週間以上の持続性が必要。
連作障害の原因も複雑で、いまだ学会でもわかっていません。
経験値にそのよりどころを見出しているだけです。
簡単に言えば、例え一日でも、しないよりした方が遥かに良いというだけです。
スイカやエンドウは、弱く、苗を引き抜いて、元に戻しただけでも、枯れてしまいます。
引き抜かない苗は、元気なのに、(・・?と成ります。
トロピカル
2016/11/12(土) 23:33:04
雑草や草花の毀れ種などは、一度土を天日干しすれば、発芽が良い。
今の時節ならワイルドスミレ、西洋桜草、ノースポールなどは、抜群に良いですね。
こみち
2016/11/13(日) 06:32:08
[[解決]]
トロピカル様 詳しいご回答有難うございました。今年は新しい培養土でやって簡単でした。日差しも夏のようにはいかず土の消毒も大変なようです。゛米糠と納豆゛の件 初めてききました。いずれにしても 簡単にはいかない と言うことがよく分かりました。有難うございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター