ブラキカウロス、カピタータ、ベルティナ、ハリシーの見分け方

[園芸相談センター]の過去ログです

エンペドクレス 2016/10/08(土) 20:52:28
ブラキカウロス、カピタータ、ベルティナ、ハリシーが混ざってしまったのですが葉っぱだけで見分ける事は出来ますか?
ハリシーは大分別物ですがネットの画像を比較しても今一見分けがつきません

アナナス 2016/10/09(日) 02:09:29
当サイト別コーナーの画像投稿掲示板へ画像UPすれば、回答してくれるかもしれません。

アナナスの系統は、花が咲かないと解りません。花が咲いても時系列がハッキリしない(わずかな特徴)と区別できないかもしません。
といっても、簡単に花が同時に咲いてくれれば、問題ないのですが、
花が咲く前に、紛失してなくなってしまいます。強風で飛んでいったり、ゴミと間違えられて捨てられたり、茎?が腐ってバラバラになったり・・・・

本来は、同じ種類(個体)でも、環境や時節によって様相変わりしたり、カメラ癖?画像の映し方光線や画像加工ソフトによっても、随分と変ってきます。
デジカメの液晶視覚画像と再生画像と直視レンズ画像と肉眼感知でも全く異なる場合が有ります。
なにぶん、どれも形状が良く似ていますから。

そもそも、同じ種類でも、名前が沢山あります。
それでなくても、植物名と検索画像が一致しない。
商売人が差別化のために、勝手に名前をつけたり、属性を付けたりしています。
更に厄介な事に、輸出輸入の段階で名前自体が誤っている、絵札の付け間違いなども有ります。
間違っていないにしても、方言発音でも違ってきます。
例えば、目先を変えた感性として、スープとソースとエキス液と液体調味料とダレの違いとか
醤油も溜まりも紫もソースなんだといわれても、ピンと来ないかもしれない。
コヒーにレモンやユズやイチゴのスライス入れたら、間違いか・・・バラエティー番組

買った貰った時点で、その名前は信用できないかもしれない。

従って、様相が良く似ていても、全く異なっていても、
十把一絡げにして、チランジア・エアープランツ又はチランジア・SPPとしたほうがトラブルが無くて無難です。
冗談抜きにして、面倒なので、私は、全て、チランジア・デンセンソウと言っています。

私も、大昔に、難儀しました。増やし方以前に、育て方が解らない、花が咲いても今のようにネット画像も無ければ、図鑑も無い。デジカメも無ければ、フイルムも現像していない。

変った外国の植物で、電線に巻き付いて育っているらしい。・・・・カラスの話か?スズメの話か?なんのこっちゃ ??????
伝言説明もそれだけですから・・・・

アナナス 2016/10/09(日) 02:46:40
エアープランツの種類 - エアープランツ特集 - 沼津農園
http://www.numazunouen.com/エアープランツ特集/
コノサイトで、神経衰弱絵合わせしてみれば、納得するかも
真ん中位までPGDNしてエアープランツの種類の画像

もし株が小さければ、大きければ、婚姻色になったら、葉数を整理してカットしたら、育ちがやせたら、徒長したら、含水したら、乾燥したら傷んだとしたらどうなるかなどいろいろと想像してみれば、冗談抜きにして、区別の難解さや品種名と現物が正確かどうかが理解していただけるものと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター