バ●の黒星病の治療にベンレート、サプロールはほとんど効果がない。

[園芸相談センター]の過去ログです

バラの達人 2016/09/09(金) 20:45:59
質問のタイトル通り、バ●の黒星病の治療にベンレート(トップジンM)、サプロールはほとんど効かないから使うだけムダだと、バラの数々の著書を出している先生と知り合いの知り合いに言われました。となると思い付く使えそうな治療薬は新薬のフルピカロフロアブルぐらいです。他に効果のある治療薬はありますか???

yoshi 2016/09/09(金) 22:05:20
そんなことを言われる方は信じないことです。

ローテーションも理解せずに殺菌剤をばらまいた結果ですので、そのようなド素人の話は門外です。

エルゴステロール生合成阻害のサプロール・サロバトーレ ベンゾイミダゾール系殺菌剤のベンレートやトップジンが効かないのは、その方の環境だけですので、貴方の環境とは違うと考えて下さい。
多分その方の環境では他の薬剤も効かない可能性が高いです。多剤対抗性が発現するのはよくあることです。

基本的なダイセン系の有機硫黄剤がコメントされていないのが不思議です。本来はこれが黒星病予防のベースの殺菌剤です。
これにエネルギー代謝阻害剤としてオーソサイドやサンヨール銅剤、
細胞壁分解酵素抑制剤のフルピカ、
塩素系の酵素タンパク作用のダコニールなども気温が下がったこれからは使用可能です。

ラリーはEBI剤としてはサプロールと同じエルゴステロール生合成阻害ですのでサプロールとのローテーションにはならないということを知らない方も多いです。

トリフミンやパンチョなどもウドンコ病の殺菌剤ですが同じEBI剤ですので違う薬剤だと思ってローテーションしていると勘違いされている方が多いです。

基本的に作用機序 つまりどのような仕組みで殺菌しているかが異なる薬剤として上に書きましたが参考になりますかね。

上に書いたものは治療剤だけではなく、予防剤も含まれています。

今なら黒星病が出た葉は全て削除して上記の殺菌剤を散布するしかありません。

農薬に関してはバラ愛好家よりも農薬会社の専門家 最近なら大手DIYセンターなどに土日に白衣を着て農薬コーナーに立たれている園芸相談員に質問された方が確実な情報が得られると思います。

日本のバラ本は参考になるのは少ないです。間違った記述も散見されますので、バラ本発行の先生の孫弟子の話では相手になりません。

黒かび 2016/09/09(金) 23:22:42
風呂場の黒黴駆除を例にすると、カビキラーを使ったりしますが、
それを一回振りかけただけで、完全に駆除できますか。
しばらくすれば、再び発生したりするでしょ。

メーカーの言訳より抜粋

Q) カビ取りしても、すぐにまたカビが生えてしまいますが、カビ防止効果はないのですか?

A) 残念ながら、カビを防止する効果はありません。

カビの胞子は、空気中のどこにでも漂っているので、新たに落下した胞子は、条件がそろえば、また、発芽してどんどん成長していきます。
ただし、「カビキラー」できちんとお掃除すれば、カビはなくなります。カビを除去したら、カビが発育する必要な湿度、栄養となる汚れ、温度、よどんだ空気をコントロールして、なるべくカビが生えにくいような環境にすることが重要です。

R) 同じ事です。
どのタイミングで、どのようにするか、
★病とは何か
等、屁理屈を整理整頓してから対応しないと、バ●の対応駆除は出来ません。
私の場合には、気力精神力とダコニール1000のみで対応しています。
今年は、私の圧倒的な気迫とダコで、発生が皆無でした。
一に気力気迫の「気心」、気休めにダコ千ですね。
尤も気遣いの前に、普段の気配りと思い切りが必要です。
病気とは、気の病ですから、常に精神統一し、愛情を無限に注ぐ事です。
やましい下心邪心や横着(MMM)が少しでもあれば、解決しません。
同じ横着でも、無頓着なら、解決しますが・・・・・

そもそも、「バ●の黒星病」このような表現で質問する事事態に、真剣みがありませんね。
ふざけた質問には、ふざけた回答しか得られません。

バラの達人 2016/09/10(土) 01:14:27
yoshiさん、回答ありがとうございます。表現が悪かったようです。

「トップジンM、ベンレートはほとんど効かない」と発言したのは超有名先生の方です。

知り合いは当然ながらご紹介にあったような薬品(銅剤を含む)を使ってローテーションしていたのですが今年になって初めて黒星病が蔓延したので先生にきてもらってアドバイスをもらったようですが、治療薬に関しては耐性菌が出てきているので果樹園で使われているような新薬を使う方がいいとアドバイスをもらったようです。ちなみに、我が家ではほとんど問題なく黒星病は防除出来ていますが、今後あまり効かなくなってきた時には果樹園の薬を加えていった方がいいのかなと思い、このような質問になりました。

話しがやや反れますが、私もある程度農薬には知識があります。しかし、知り合いは先生のアドバイスが絶対と思っていて、私の意見はあまり聞く耳持たずで困っております。

知り合いのお宅ではバ●を180種類以上、栽培していて農薬を一回に50リッター撒いていています。落葉した葉に関しては本数が多すぎて掃除が出来ないと言っていたので、それが原因ではないかと思っています。先生がそこについて指摘がなかったのが疑問です。バ●園などでは、落葉した葉はどうしているのでしょうかね?

バラの達人 2016/09/10(土) 01:54:04
黒かびさん、回答ありがとうございます。

菊の花にコガネムシがいます。どうしたらいいですか?

A)菊の先生の○○さんがキ●チョールをかけましょうと言っていました。

と同じです。ご理解頂けたでしょうか…


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター