ドドナエアの害虫

[園芸相談センター]の過去ログです

もも 【近畿】 2016/08/28(日) 09:42:41
初めて質問させていただきます。
似たような事例を探したのですがわからず。どうかお知恵をお貸しください。
地植えして8年になるドドナエアがあります。幹も太くなり高さは3m弱あります。
ここ数日の間に、ところどころ枯れ枝が見られるようになり、根本には木屑の山が。
木屑をどけてみても一体どこを喰われているのかわかりません。
ガサガサの木肌を剥がしてみていいのかもわからず。
確実に喰われているのが原因でしょうが、害虫が何なのか、薬もどうすればいいのかわかりません。
これは何の虫でしょうか?

なおたか 2016/08/28(日) 12:59:35
おそらくはカミキリムシです。
木屑のあるところまたはその上部の幹や枝に穴があると思います。
穴があればキンチョールEのような駆除剤を注入します。
穴は癒合剤や木工用ボンドで埋めます。

また防除としてカミキリムシに適用がある農薬(トラサイドA乳剤、アクタラ顆粒水溶剤、スミチオン乳剤など)を幹と枝に吹き付けます。
農業的にはガットサイドSという薬を使いますが、外観が悪くなる(塗ったところが真っ白になる)ことと量が多いことから一般家庭には不向きと思います。

もも 【近畿】 2016/08/30(火) 08:10:24
詳しく教えて頂きありがとうございます。
カミキリムシなんですね…。早速薬を購入します。
ドドナエアの木肌はガサガサとしたカサブタ状ですが、これをある程度剥がして喰われた穴を探すという事でしょうか?
今のところ、外見では穴が全くわからないのです。
重ねて質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

なおたか 2016/08/30(火) 18:34:56
木屑が地面に落ちているならその上、枝幹についているならその中心辺りが怪しいです。怪しいところは木肌を少し削って穴があるか見ます。
傷ついてしまうのは心苦しいですが元気を取り戻せばそのうち目立たなくなります。
枯れこみが発生しているならその根本(生きている部分との境目)で切って切断面に穴があればそこから薬剤を注入します。

「カミキリムシ フン」と画像検索すると参考になるかもしれません。

カミキリムシのバラの被害と対応の例がありました
http://www.herb-rose.com/docs/tetupou_musi.htm

もも 2016/09/02(金) 11:47:13
[[解決]]
ありがとうございました。
元気になってくれることを祈って、処置しました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター