マユミの実が落ちてしまいます

[園芸相談センター]の過去ログです

ひろちゃん 【関東】 2016/07/18(月) 10:29:48
実家の庭のマユミが美しく20年程前に挿し木をしました。 今は3m以上に育っています。 ただ毎年実がつかないので悩んでいます。毎年花はつていると思うとのですが、実が皆落ちてしまいます。 今も木の下は実らしきものでいっぱいです。 木には実になるべきものがほとんどありません。 木は元気であり、どんどん伸びてしまうので毎年せん定で枝を詰めています。昨年は茂ってしまうので、思い切って業者にせん定をしてもらいました。 身が落ちてしまうのはなぜでしょうか。 解決方法はありますか。 助けてください。

Sub-Rosa 【関東】 2016/07/19(火) 08:54:41
マユミは雌雄別株で、オスの木とメスの木が在り、実が成るのはメスのみです。

ご実家のマユミを挿し木され大きな木に成っているようですが、
その木が実る木ならひろちゃんのマユミは雌株ですが、
おそらく近所に雄の木が無いために受粉できないため実が成らないのだと思いますので、
実をつけるためうえられにオスの木を植えられたら如何でしょう。
オスは実が成りませんが葉の紅葉は美しいので授粉以外にも価値があります。

もし実家のマユミが実の成らない木ならひろちゃんの木はオスなので
別にメスの木を植てそれを観賞するようにします。

ひろちゃん 【関東】 2016/07/20(水) 11:55:48
[[解決]]
ありがとうございました。

シンク 【九州】 2016/07/21(木) 17:03:54
解決ずみですが、書かせてください。

マユミの「実がならない、落ちてしまう」のはどうして?

@剪定が強すぎた。
A雄木だった
B乾燥で株が弱った。
(趣味の園芸 2003年10月号より)

@これは実がつかない原因であって、ついた実が落ちる原因ではありません。また、自宅のマユミをみるに、意外と強剪定しても大丈夫っぽいです。
A実がなるけど落ちるというなら、雄木はありえません。
そして雌株だけでも実がなるといわれています。

一般的は説ではありませんが、本当は雌雄同株で、実の付き具合の差が大きいだけ、という説もよんだことがあります。

B実が落下する原因としてよくあるのは、根元の乾燥です。

我が家では、根元に何も植えていない時は、全部の実が落下しました。
根元にキンシバイを植えていたころは、非常に実がたくさん残っていました。
見栄えの問題でキンシバイをどかし、リュウノヒゲを植えている現在は、乾燥を防ぎきれず、8割くらいの実が落下しています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター