コチョウラン今は水をやる?

[園芸相談センター]の過去ログです

バラ美 2016/07/03(日) 22:36:03
透明ポットにバークらしきもので、植えてあり、三つを化粧鉢に入れ、水ごけで、かぶもとを覆ってありました。
花が枯れる頃まで、水やりをするべきと思っております。
化粧鉢の中で、蒸れるであろうこの時期に、間隔と量がわかりません。また肥料ハイポネックスを5000倍でいいでしょうか?
アドバイスお願い出来れば、幸いです。

きくみ 【関東】 2016/07/06(水) 11:35:29
適切なアドバイスがあればと思って気になっていますが ないので…
私も勉強しながらやってるものでお教えする立場ではないですが

化粧鉢に3株寄せ植えになっている豪華なこちょうらんですね
咲いている間どんどん水を遣っているとバークや水苔が常に湿っている状態で根が腐ってしまう怖れがあるのでこちょうらんの場合考えものだと思います。
他のサイト見てみますと咲いている間水を全く与えなかったら咲いている状態が長かったとかもあります。
私は蕾がある間は少しはやってますけど…
咲きそろった状態なら水は要らないかもしれませんね
その株を今後も手入れして育てて また咲かせたいとのお考えなら 根が腐らないためにも…
からからになってしまうのがご心配ならちょっとだけ霧吹きでやるとかでいいかもしれません。
葉裏に霧吹きで水をかけるのは通年よいことだと思います。
花を充分楽しんだら花茎を切って別々に植え替えればいいですものね。
(植え替えかたなどはネットに詳しくありますから…暑い時の植え替えはどうなんでしょうね)

花がある間は肥料は不要で 植え替えてから新しい根や葉が出てからゆっくりでいいのです。

 私のこちょうらんは春先咲いて早めに切って植え替えたら又蕾を持ったので一番先っぽの蕾が開いた時点(昨日)で切って花瓶に生けました。
化粧鉢に植えられた見事なこちょうらんは長く楽しみたいですものね。

バラ美 【近畿】 2016/07/07(木) 22:16:28
きくみ様、ありがとうございます!夏は、たっぷりとみずやりする、と書いてあるものがあるのですがー
やっぱり、この時期も乾かしぎみにするのでしょうか?
貰ってしまって、これまでバラばかり、育ててきたので、ほんとに、初心者極まりなくてー!困り果てています!

きくみ 【関東】 2016/07/08(金) 00:18:06
4〜5月頃植え替えしますと今の時期新しい葉や根が出て育ちますので、私の育てているこちょうらんの水苔も1日で乾きます。
朝のうちにたっぷり水をやります。翌日水苔が乾いているのを確かめて水遣りします。
あまり暑さに合わせないよう遮光もしてます。

でも バラ美さんのこちょうらんは生産者さんが咲かせたものなので花のある間は生長はしないですから水遣りどんどんはまずいと思うのす。
花は長く咲いてますよ。1ヶ月ぐらいは…
しおれてきたら花茎を切って化粧鉢から出してポリポットのまま来春の植え替え時まで待つか、秋口に素焼き鉢に水苔で植え替えるか(プラ鉢にバークでも)がいいのではと思います。
贈り物でもらったままの状態でも花後新しい葉が出てきてるという例もありますよ。

ごめんなさい 余計なことばかり バラ美さんのこちょうらんの水遣りをどうするかですよね…
花のある間は生長止まってますので水遣りは なしか控えめにすべきと思います。(花が終わったら湿り具合見ながらの水遣りになるでしょうね)
これを読んだ方で違うと思われる方がいらっしゃったら是非書き込みお願いしたいです。
なにぶん私試行錯誤の勉強中なものですから…

バラ美さん 私もバラを育ててみたいです。

バラ美 【近畿】 2016/07/13(水) 00:00:18
きくみさま、優しいお気持ちの伝わるお便り、ありがとうございます。
一週間前、化粧鉢の中がどんな状態か、見てみました。
透明ポットの中は、上半分は水ゴケ。下半分は、黒い繊維状態のものでした。(バーク堆肥みたいな)
6月26日に、我が家にきて、一度はたっぷりと水やりしたので、しっかりと水を含んだままでした。それにしても、乾く気配がなさすぎやしないか?
やはり、水ごけも、黒い繊維も、ぎっしりと詰まっていて、根は、固い水ごけボールを中心に詰められてありました。
これでは、通気も、水はけも悪すぎだろうと思い、25センチ×15センチ、深さ15センチの透明プラスチックの、小さな水槽みたいな容器に、3株を出しました。
黒い繊維みたいなのは除いて、ギュウギュウ詰めだったミズゴケをほぐして、そのケースに仮置きしました。
二種類の植付け材料は、すごい量で、そのケースにおさまり切れませんでした。
案の定、根の中心部は、健康には、見えず、白いカビのように見えるものもありました。
そして、あわてて、素焼き鉢を買いに、はしったのです。
うちには、スリット鉢がたくさんあるので、それを使い、バークチップでもよいかもしれない?とも思いましたが、まずは、一般的なやり方を、と思い、
近所のホームセンター、二軒回りました。
が、本当の素焼き鉢は、みつけられませんでした。だって素焼き鉢となっていても、made in ITALYと焼き付けてありました。
ネットでも、本当の素焼き鉢!をみつけられす、二日間、そのケースのまま置くことになりました。
仕方なく「本当ではないらしい素焼き鉢」を買い、新しいミズゴケで植付けました。
すると、葉がしゃんと立ち気味になり、少しは元気を取り戻したようです。
片や、ネットでさがすうち、「本当の素焼き鉢」らしきものを見つけ、もうすぐ届くはず!
でも、またいじって、本当の素焼き鉢に、植え替えるべきか、悩みます。
それと、ミズゴケの詰め具合がわかりません。
きくみさんちの場合、今なら、一日で乾くとのこと。
ギュウギュウずめには、しない、ということでしょうか?

ばらファン 2016/07/13(水) 00:37:02
メーカーの回し者ではありませんが、

サスティーはいかがでしょうか? 水分計です。1年の使い捨て。

私はバラに使ってますが、ものすごく気に入りました。

近年まれに見るヒット商品だと思います。

http://kibi-dango.jp/info.php?type=items&id=I0000013

水やり3年なんてのは、バラ栽培の場合嘘です。もう10年バラ栽培
やってますが、未だに水やりに失敗します。特に梅雨時の水やりは
相当難しいです。

この装置は、かなり信頼できます。今年の梅雨はうまく乗りきれそう
です。表面の土の乾きと中の乾きは全く一致しないことがよくわかり
ました。それと、乾きやすさが鉢によってかなり違うことも理解でき
ました。

1年ほどしか保たないそうなので、人によっては高いと思われるかも
しれません。私は、 10鉢の鉢のうち2鉢にセットしています。
蘭を売っているところの中には、蘭とセットで販売しているところも
あります。

蘭は2回挑戦して、2回とも失敗して、もう2度と栽培しないつもりだった
ですが、このサスティーがあれば、もう一度挑戦してもいいかなと思って
います。

バラ美 2016/07/13(水) 01:03:22
ばらファン様、ありがとうございます。
はじめて知りました。
自分で、ブレンドした土でも、乾き具合、ちがいますよねー!予想通りじゃないしー!
同じ場所に置いてるのに、違うしー!
余談で、すみませんが、ばらに、はまって数年!色々な植物にはまりましたが、蘭だけは、手を出すまい!と思っていましたのにー
頂いてしまったのですー!頂いたからには、「育てたい虫」がムクムクとー!

ばらファン 2016/07/13(水) 01:46:39
使ってみるとなかなか面白いです。

早く乾く鉢が、その都度違います。この間、早く乾いた鉢があるから、
今度も早いかな、というと、違うのです。湿度、葉の多さ、風の強さ
など、鉢によって木の状態が違うので、違ってくるんじゃないかと
思ってます。

今2鉢ですが、もう少し増やそうかなと思ってます。一本900円くら
いと高いのですが、枯れるよりはマシかなあ・・・と。

たぶん、ですが、蘭も大丈夫じゃないですかね。今年の2月の蘭展で
購入した3本の寄せ植えの胡蝶蘭は見事に腐ってしまいました。カトレア
は乾かしすぎて枯れてしまったし・・

ただ、蘭は、水だけではなく、温度管理も重要ですね。頑張ってください。
私の場合、1度目の胡蝶蘭はうまく枯れないで育てられたのですが、結局
花が咲きませんでした。

きくみ 【関東】 2016/07/13(水) 07:43:19
サステイーは私もいつか試してみようと思います。

バラ美さん いろいろ苦心してやっておられたんですね。
こちょうらんもきっと頑張って元気に育つようになることでしょうね。
ただ、今この暑い時期でしかも花がある状態ですよね(花茎切ってはないですよね)。
だから植え込み材料を外したりするより温存状態で涼しくなるまで待つのがいいかと思います。
本式に植え替えるのは春が良いとおもいます。
植え込み材料が常に濡れていると根は腐ってしまいますから水を継ぎ足すように与えるのはランの場合ダメなんですね。
ポリポットだと湿り具合を見ることが出来ますからすっかり乾いた感じになってからですが、でも今バラ美さんのこちょうらんは花が咲いてますから新葉も新根も出しませんから水を吸わないと思うのです。
花が終わってこちょうらんがさて!と動き始めれば水も必要になりますけど…。
私のこちょうらんは春植え替えたものがほとんどで植え替えて1ヶ月ぐらいで新根や新葉が出ましたから今はそれらが伸びてますので水を吸うし素焼き鉢が水分を外に出すこともあり晴れた日なら1日で乾きます。

バラ美さんはらんの魅力にもはまりそう らんってやってみると面白いですよ。
私以前は、らんなんてとむしろ毛嫌いしてたんですよ。
こちょうらんやカトレアの花もあまり好きじゃなかったけど、ある日園芸店の隅っこにあった小さなこちょうらんを買ってきてしまったことから、いつしかどっぷりとはまってしまいました。
バラ美さんはこちょうらんをもらったことで はまることになるかも… そうなってほしいと思います。

今じゃなくていいのですが 素焼き鉢に水苔で植え付ける場合割と固めにがいいようです。ふわふわだと乾かないようです。こちょうらんの植え替えかたなどは動画でも見れますね。

バラ美 【近畿】 2016/07/13(水) 22:13:14
ばらファンさま、きくみさま、ありがとうございます。
花は早々と切りました。4節目で!
もう一度、花がみたいわけでないので、株元ちかくで、切り直した方が、株が充実しやすいかな?
お花好きの人にも、タイプがあるようで、私は、どうやら、飾りたいのでなく、「育てたい」派みたいです。
友人は、咲いたバラの花を、長く見ていたいといいますが、私は、つぼみがついて、膨らんできたら、もう満足!
咲いたら、早く摘んで、次の成長をさせたいみたいです。
こんなタイプは、いじりすぎて、蘭をダメにすると、よく聞きますよねー!
ところが今日、「4号素焼き鉢」が届きました。
三日前に、「偽の素焼き鉢」に植えたのですが、「偽の」ではだめだと強く言っておられたのを、この掲示板でみたものですから、また悩みます。「本物の素焼き鉢」に植え替えるべきか?

バラ美 【近畿】 2016/07/13(水) 23:00:45
きくみ様、もう、私は、はまっているのかもしれません。
密かに、ずっと、心惹かれていたのは、コチョウランと、カトレア!
カトレアは、世の中にこんなにあでやかな花があるのだろうか!コチョウランは、一つ一つは、派手ではないのに、白い自然な美しさの不思議!
でも、難しそうで!自分でそだてるなんて、「無理無理!」と思っていました。
名前だけをしったのは、丁度40年前のこと!
友人が、私に作ってくれたブライダルブーケこそ、コチョウランでした。
ごめんなさい、長い余談でした。
もともと植えてあった資材は、二種類、一つのポットに詰めてあったし、水分はビチャビチャで、根も、中心部は、腐っていたり、根の芯のような糸みたいなものが、たくさん干からびて、ありました。(手では、ちぎれないひも状態)
カビみたなものもありました。
そんなふうに、根は良好ではなさそうなので、とにかく、一般な状態に、植え直したわけです。
そうしたら、葉がピンと固く立ってきました。
もう、これ以上、いじらない方がいいでしょうか?

きくみ 【関東】 2016/07/14(木) 03:10:31
そうでしたか。
お花が咲いたままだと思ってました。
そしたらその本当の素焼き鉢に、そおーっと移動する感じにされたらどうでしょうね。
春になったら黒くなったりスカスカになったりしてる根を切って残った根を包むように水苔で植えればいいかと思います。
春までには1枚ぐらいは新しい葉が出てるかもしれません。

暑いですからランも消耗しますが、寒さには弱いけど暑さには結構耐えてくれます。とはいえバラ美さんのこちょうらんは根が水浸し状態で長くあったので弱ってるかもしれませんし注意が必要ですね。くれぐれも過湿にしないよう、涼しくなるまで肥料も不要でしょう。

比較的涼しいところで風通しも良く、明るい所に置くのがいいでしょうね。
朝日ぐらいならいいのですが、直射は葉を傷めます。

白いこちょうらんはブライダルブーケだったんですか…素晴らしいですね。
この度は贈り物のこちょうらんがきっかけでご自分でこちょうらんを育ててみようと思われたとは、こちょうらんと縁があるのですね。

自分で面倒みて咲かせたらんは可愛いですから 是非頑張ってください。

バラ美 【近畿】 2016/07/14(木) 22:36:44
きくみさま、ありがとうございます。
本当の素焼き鉢って、ほんとに、すぐ乾くのですね!この掲示板で、「水をかけても、すぐに白く乾く」と書いてありました。その通りでした。やってみたら、10秒ほどで元の色に戻りました。
大きさは、4号鉢でいいのでしょうか?
ミズゴケは、固めに植えた方がいい。フワフワだと乾かない。とご意見くださいました。
フワフワの方が、空気に触れて乾きやすいように、思うのですが、なぜでしょう?
根と、ミズゴケが密着してないと、根が、水分を吸わないからでしょうか?
それと、とりあえず、4節目の上で切ってありますが、株元で切り直した方がいいでしょうか?
次々と、疑問が出てきます。すみません。アドバイス頂けますよう!

きくみ 【関東】 2016/07/15(金) 05:20:24
鉢の大きさは葉の枚数や大きさ、根の量で選ぶのが良いと思いますが、。
贈り物で3株入ってたというと豪華な大きめのこちょうらんですよね。ミニこちょうらんや中型のミデイこちょうらんもありますが…
私のとこのは小さめのがほとんどですが、かつてギフト用だった3株寄せて植えられてたものもあります。それが4号鉢です。
らんは小さめの鉢が良いと言われてますが、それは過湿にならないためなのでしょうね。
取り寄せられた4号鉢でよいと思います。

水苔は乾燥した状態で売られてますから水を含ませてから使いますね。
バケツに乾燥水苔を入れて水に浸してから取り出して絞って使う方もいらっしゃいますが、私はビニール袋に乾燥水苔を入れたら霧吹きの水をかけて全体を湿らせてから空気で膨らませひっくり返して1時間ぐらい放置してふわ〜っとなったものを使います。
バケツに浸けるのは洗う意味もあるのでしょうね。
回りくどくてすみません。
水苔の硬さですが、柔らかめだと乾きにくいのは水苔と鉢が密着してないと素焼き鉢から水分が放出されないからと聞きました。実際同じ状態のらんでもゆるめにしたものは乾いてないことがありました。
とはいえあまりカチカチではいけませんよね。硬めだけどカチカチではない… カチカチで水を注いでもすぐには吸い込めない感じだと硬すぎかもしれません。

こちょうらんは一度咲き終わっても花茎を少し残して切ると もう一度花芽をつけてやがて咲くという特徴があるようですね。(元気が残ってれば)だから2番花を楽しむ方もいらっしゃいます が私はいつも株元で切ります。消耗させないために
バラ美さんは育てるのがお好きな方ですから、株元で切られたほうが良いでしょうね。今のままだと出ないかもしれないけど花芽が出るかもしれませんものね。花芽が出たら咲かせてやりたくなっちゃいますよねきっと。

こちょうらん 元気になりますように
元気になりますよ。

ひでと 2016/07/15(金) 09:17:06
ふわふわに一票
ミズゴケが乾く早さを気にしておられるようですが、肝心なのは根が呼吸できるかどうかではないかと思います。

生産者はかなり固くして植えているようなのが中心部を見ると解ります。
ただ、その部分は根が無いですよね。
ランは基本気中根が好きなようで、我が家のランは鉢の外に根をはっています。

以前読んだ本にも、
中心に固めのミズゴケを置き、根をその外側に広げ、
その廻りにふわっとミズゴケを巻いて、鉢に軽く押し込むことが推奨されていました。そうすると、空気が根に触れている状態。
けして、つついてミズゴケを詰めない。鉢の下には自然な空気の空間余地ができるようにと有りました。

水のやりすぎで根ぐされを起こすことが多いので、素人にはふわふわミズゴケが良い様に感じます。
適度な日照と夜間温度さえあれば、1週間2週間に1回の水遣りでけっこう丈夫です。

バラ美 【近畿】 2016/07/17(日) 00:56:00
ひでとさま、ありがとう。
根の呼吸も大切なのですね!
ミズゴケを包み込むようにして、根を鉢におさめる。心掛けたのですが、結局、うまくいかなかったー!
新しい芽を発見!株元で切ろうと思っていたのにー!
もう、切れない!
そして、また悩みます。いい加減に、根を詰め込んだかんじですが、もういじらない方がいいですよねー?

バラ美 【近畿】 2016/07/17(日) 01:10:56
きくみさま、いつも、あったかいご回答、ありがとうございます。
私も、ミニや、ミディを育てたい気持ちが強くなってきてしまいました。
色んな色があることも、知りました。
新芽が出てきてしまっては、ますます、はまりますね!
きくみさまにも、バラ!育ててほしいです!(話がはずみそうですもの!)

きくみ 【関東】 2016/07/17(日) 09:43:42
芽 発見!ですね。
芽は花茎から出てるんですよね。でしたら花芽の確立がほぼ100%ですね。やがて蕾が出て咲くのが楽しみですね。
本格的な植え替えは春に傷んだ根を整理して付いている繊維状の植え込み材(樹皮のようなものですか?)なども取り除いて行うといいですよね。
生産者さんは苗のうちからビニポットで育成されますし、愛好者さんでも透明ビニポットで根を見ながら育てる方がいらっしゃるようですから、必ずしも素焼き鉢でなくてはならないとはいえないかもしれませんが、私達がこちょうらんを育てる場合はやはり素焼き鉢が一番かなと思います。それというのもとくにらんは根が空気を好むからでしょうね。素焼き鉢は水分を外に出すと同時に空気も入りますから根が喜びそうです。
ひでとさんのおっしゃるとおりです。
新しい根が水苔の中に入っていかず、空中で気ままに伸びてるのもあります。

大丈夫ですよ。収まりきらなくてもこちょうらんのほうでなんとか順応したりしておちつきますよ。
楽しみですね。

バラは、子供の頃 狭い庭に父が何種類も植えてました。
中でも黄色の…香りが柑橘系で花びらが少なくしべが見える…バラが忘れられません。

バラ美 【近畿】 2016/07/18(月) 21:06:26
きくみさま、ありがとうございます。
コチョウランが、突然、我が家にやってきて、「まず、どうしてあげたらいいのか?」「とにかく、水やりは?」
その疑問が解決しました。ひとまず解決済みといたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター