花が咲かなかったバラの対処方法について
momo
【関東】
2016/05/29(日) 21:39:37
いつもお世話になっております。何年間前に買ったイングリッシュローズ(名前不明)が手入れが悪かったせいか、今年も元気がなく咲く気配がありません。咲いたとしても一輪ぐらいでしょう…冬の土替えはおととしに交換しましたが弱々しいです。こういった状態になってしまったバラは今後どう対処していった方が良いでしょうか?
ばらファン
2016/05/30(月) 17:04:35
葉の状態はどうですか?
葉が健康なら、咲かないことはないと思うのですが・・・
momo
2016/05/30(月) 21:59:09
ばらファン様、葉の状態は健康まではいきませんが普通にあります。枝の更新をしていなかったので、旧枝から細い枝が数本しか出ていなく、とても咲きそうにありません。
ちび
2016/05/30(月) 23:18:48
バラなら普通はよほどのことがない限りは咲かないってことはないと思いますが。
そもそもが樹勢自体が弱すぎると思うので、まず元気をつけさせるのが一番と思いますよ。
ドベネックの桶?だったかな?
ある一つの要因が欠けると、それに合わせてほかの要因もそのレベルまで落ちてしまうので、まずは元気のない原因を追求すべきでは?
日当たり、水管理、肥料の過不足、土壌、病気や害虫など何かの原因で成長が妨げられてると思うので、まずは何が原因かを調べてみては?
あとちなみに花を咲かせるにはある特定の葉っぱと、その葉っぱより上に葉芽がまずはないとダメです。
その上で花芽分化条件を満たして、初めて葉芽が花芽へと変わります
momo
2016/05/31(火) 21:18:54
ちび様、回答ありがとうございます。何かの原因が分からず困っています。考えられるのは枝の更新をしなかった事による老木化です。次の冬を待たずに剪定してしまってもいいものでしょう?
ちび
2016/06/01(水) 00:21:15
正直言って文章だけですし、土壌分析することもできないので原因を特定できません。
別に冬の剪定しなかったら花が咲かなくなったってことはないと思いますよ。
別にウチにあるイングリッシュローズだけでも何百鉢とありますが、剪定しなくても普通に花は咲きます。
ただ弱い枝をそのままにしたり、切り戻してないと春の新芽のときに勢いがない分、豪華な花は咲きませんが小さく弱々しい花が沢山は咲きます。
多分単に樹勢が弱くなってると思いますよ。
尚更、今ある細い枝や葉っぱは大事にして剪定せずに光合成で養分を作らせて養生すべきと思います。
おそらく新しく白い根っこが出ずに、老化した根っこばかりではないですか?
肥料の量もEC計などで適正値になってますか?
塩基のカルシウム、マグネシウム、カリウムの割合があってますか?
土壌の状態の三層分布も適正ですか?
前年に黒星病で葉っぱは落ちたり、害虫にやられなかったですか?
ばらファン
2016/06/01(水) 22:58:56
バラの花が咲くかどうかは、その半年以上前の状態がどうかで決まると
思っています。要するに、春にバラが咲くかどうかは、前年の秋に
バラが栄養を蓄えたかどうか、秋に咲くかどうかは、その前の春に
栄養を蓄えたかどうか・・・枝の伸びも同じ。肥料を与えたから、
すぐ枝が伸びたり、花が咲いたりするものではありません。
いずれにしても不調は間違いないです。ハダニのチェック、根の
チェックが必要です。
ちなみに、うちのメイアンも今年は不調で、うどん粉まみれに
なりました。薬で治ったのですが、他のバラに比べて花の咲く
のが1ヶ月くらい遅れました。要するに、今頃になって咲いて
ます。
momo
2016/06/05(日) 09:33:26
[[解決]]
身内に不幸があり、返信が遅れてしまいました。お二方ありがとうございました。
yoshi
2016/06/10(金) 22:44:33
解決済ですが
鉢土ごと抜いて土を見て下さい。
根の状態とコガネムシの幼虫を見て下さい。
園芸相談掲示板@園芸相談センター