ひいらぎ が枯れる対策は?
Geta
【関東】
2016/04/29(金) 22:02:00
南向き、日当たり良好の玄関脇に植えてある「ひいらぎ(高さ3m程)」が新芽が出始めると全部ではないのですが一部、葉が枯れてしまいます。
この症状の対策を教えて下さい。尚、虫などは発生していません。
蚤
2016/05/01(日) 17:45:50
回答が付かないようなので、先ずはこちらの画像をご覧下さいませんか、
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-12-69/mushi_hana/folder/257498/67/9287867/img_4?1340284556
毎年このような状態に新芽から古葉に広がってゆくのではないでしょうか。
もしそういった症状であれば・・・・・
『虫などは発生していません』という事なのですが、こちらを
http://blogs.yahoo.co.jp/mushi_hana/9287867.html
柊木
2016/05/02(月) 23:24:39
地上部に、病害が見られないなら、根詰まり又は根張りの極端な栄華盛衰の繰り返しによる生理障害か、
根切り虫(コガネムシの幼虫で、そこそこ大きく簡単に見つけられるものの2匹もいれば、そのようになる)の発生や根腐れ線虫(小さく細いの虫ですが、沢山いるので良く見れば判る)の発生も疑われます。
私なら、今の時節は、丁度常緑樹の植替え適期に当たり、尚且つ連休ですから、面倒なので、引き抜いて、根を確認し、植え替えます。
鉢植えなら比較的簡単ですが、地植ならついでに、植え付け穴を広く深く掘って、土を良く解し、腐葉土を混ぜ込んで埋め戻します。
その間の引き抜いたヒイラギの根は、ビニールなどに入れ、水に沈めておく。
埋め戻す前に、土を良く水で湿らしておく。
植えつけるときに、埋め戻し1/3毎に水をたっぷりと貯めて滲み込ます。
引き抜く前に、枝葉を半分以下に切り落とす。但し、大枝の切り口には、1-2芽又は数枚の葉は残しておく。葉の無い枝は好ましい状態ではありません。
根の下側にも土を詰め込んで、隙間空間を作らないように、その都度、棒などで突っついて、土を詰め込む。泥水状態になっても良い。
植替え時、植え付け時の枯れ込みは、もっとも多い事故です。
根土根鉢の処理は、私は荒っぽいですから裸根移植専門ですが、好みで有る程度残すか根洗いするか、植え替える前に、根鉢作り根回した後で、植え替えるかは、好みです。
Geta
2016/05/03(火) 17:52:57
[[解決]]
早速ながらのご回答、有難うございました。即、ご指摘通り対処します。
園芸相談掲示板@園芸相談センター