玉翁の育て方で悩んでいます
たま
【関東】
2016/03/17(木) 21:03:58
2012年末に伊豆シャボテン公園で小さい玉翁の鉢を購入してから育てているのですが、きちんと育てられているのか心配になり、質問させていただきます。
今心配に思っているところは以下の2点です。
1. 徒長してしまっているようで、玉翁なのに丸くなく上に伸びてしまっています。
2. 玉翁といえば長くて白い毛だと思うのですが、まったく生えてきていません。
購入当初はおそらく高さ5cmほどだったと思うのですが、現在玉翁は高さ14.5cm、太いところで幅3cmくらいになっています。
鉢は窓辺に置いているのですが日当たりがあまり良くないため、去年から植物用のLEDライトを日中に点灯しています。
水やりは季節によってまちまちですが、湿度の高い季節は月数回霧吹きする程度、乾燥している季節は月数回水をあげています。水にはハイポネックスを1滴あるかないかの量を溶かしています。
植え替えは購入して2年くらいは春秋におこなっていたのですが、最近はサボってしまっています。
徒長の原因は日光不足、水や窒素肥料のやりすぎなど色々考えられると思うのですが、今後どのようにしていったらいいでしょうか?
また、毛が生えてこないのはどうしたらいいのでしょうか?
植物を自分で育てるのはこれが初めてなので、大変恐縮ですがわかりやすい言葉で説明していただけるととても助かります。
お力添えをお願いいたします。
素人A
2016/03/17(木) 23:24:21
買った伊豆シャボテン公園へ写真をつけて問い合わせてみるのが良いかと。
質問内容は、「お宅で買ったのですが、4年で5cmのものが14.5cmになりました。太いところで幅3cm」 サボテンの学名ではなく、一般的な品種名(呼び名)は何だったのでしょうか?
本来の姿になる育て方?をご希望の質問なのですが、問い合わせをするときには、 あくまでも、今回は、品種名(呼び名)に限定することが重要と思います。
もし、花が咲いた事が無ければ、どれだけ大きくなったら、花が咲くことになるのでしょうか? 程度なら同時に追加質問しても良いでしょう。
花の色や花の大きさなども可。
たま
【関東】
2016/03/17(木) 23:58:58
> 素人Aさま
早速のご返答ありがとうございます。
ここでおっしゃっている「品種名(呼び名)」とはどういったものでしょうか?
「玉翁」というのが品種名に当たると思っていたのですが、「サボテン」や「多肉植物」ぐらいまで範囲を広げた方がよいということでしょうか?
とりあえず伊豆シャボテン公園に問い合わせが可能かどうか調べてみます。
素人A
2016/03/18(金) 09:35:24
サボテンの一般的な名前は、「玉翁」「短毛丸」「金鯱」・・・等の呼び名のことです。
一般的な草木の質問なら、画像掲示板へ画像UPしてくださいで、おおよその推測はできます。
刺サボテンに関しては、品種の同定すらできないものです。
イボサボテンの種類だけでも、四五百種類以上もあり、棘や毛の色姿も管理の仕方や環境により様々です。
又、生育途上で、一般的な草花の幼葉と本葉の形が全く異なるように、サボテンの生長変態も様々です。
更に、実生もの・分球株分け有根無根・カット分割の上下株・インスタント促成ものなどによっても様々です。
そこで、名前とサボテンの現物が、真に一致しているのかどうかを先ず確定させなければ、次へ進めないように感じたものですから画像UPをお勧めしなくて、買ったお店が伊豆シャボテン公園ですから、名前を聞いた方が早いかと・・・・
そもそも、名前と現物が、異なっていれば、質問事体が無意味なものになる。
悪意でなくても、手違い勘違い日頃の癖習慣うっかりミス等を原因とする間違いは良くあることです。
生産流通段階、店員、一般お客さんに起因するもの。
すべての従業員が、サボテンに関して精通している訳では有りません。
店番としての販売員なら、盗難とお金の計算さえ間違わなければ、老若男女誰でも良く、小学生でも勤まります。
サボテンの知識なんて必要ありません。
ここに、本来の質問内容に関する解答より、
優先順位として、先ず質問の仕方を回答として、お勧めした理由です。
従って、「玉翁」とは、一言も私は表現していません。
裏を返せば、最初から「玉翁」と言うな!! 禁句扱いで、問い合わせた方が望ましいと表現しています。
最初から、「玉翁を買ったのですが・・・・」と問い合わせれば、本来の質問に対する解答は、得られない確率が高いようにも推測されます。
尤も、相手にされないほうの確率の方が高いでしょうが・・・・
丸サボテンのごく一部の画像・・・上下左右を比べてみても、大変良く似ていますね。これに変色や汚れ傷みがあったとしたら、花が無ければ、果たして区別できるでしょうか。
http://www.saboten.co.jp/top2/sabo/maru/risuto.html
金鯱の子供実生
http://blogs.yahoo.co.jp/hige_5688/63456314.html
金鯱の親・・・・・大型系の丸サボテン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%81
子供の外見は、縦長のイボサボテンで、親は、玉型スジサボテン。
軟毛棘の長短にしても、小さくても生えているものもあれば、陰毛や髭のように、成玉近くになって這え揃うものもある。
尚、
私は、「玉翁」を育てたことが無いので、どのように変態するのか解りません。従って、素人です。素人ランクはAクラスですが、いろいろな質問を良くされます。
通りすがり
2016/03/18(金) 14:21:59
植物用のLEDが足りてないのではないでしょうか?
私のところは、東京ですが、ベランダ栽培で、1日5時間ほど日があたります。
猩々丸を育ててますが、花は咲きますが、全く大きくなりません。
サボテンは熱帯の植物なので、相当の光が必要だと思います。
同じく伊豆のサボテン公園で購入したのですが、10時間以上、”日光”が
当たらないと育たないと言われましたが、やっぱりダメです。枯れてないので、
このまま続行の予定ですが、大きくはなならないと思います。
LEDも相当いろんな種類があるので断定できませんが、光が好きな植物
が育つLEDは、10万円前後の値段だと考えたほうが良いと思います。
電気代もすさまじいです。
メタルハライドランプなら、3、4万円で購入できます。
http://www.akaricenter.com/akari_suigin.htm#barasuto
電気の使用量もエアコンの半分くらいで済みます。海藻栽培では
しばしば用いられています。発熱がものすごいので、そこだけは
要注意です。小さいお子さんがいるならやめたほうがいいです。
触ったら大火傷です。
植物用LEDと銘うって各種販売されてますが、安いのはとにかく
全くダメです。
園芸相談掲示板@園芸相談センター