サクランボの植え替え

[園芸相談センター]の過去ログです

小春 2016/03/07(月) 01:47:26
そろそろサクランボを植え替えしないとな〜と思っていたら、
暖冬のためか、あっという間に開花してしまいました。
鉢の底から根が出ているし根詰まりが気になるんですが、
開花後に根を切ったら弱りますか?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2016/03/08(火) 12:11:25
お住まいの地域と開花がサクランボにしては早すぎるので、鉢植えのものは本物のサクランボでは無く今時期頃に開花する「暖地桜桃」の方ではありませんか?もし違うのなら、お住まいの地域とサクランボの品種は必ずお書きくださいね。
ちなみに暖地桜桃だと一本で実が成りますが、本物のサクランボの品種だと、アベック苗木(一本の台木に相性の良い2品種の穂木が接いである)でない場合、一本だけでの栽培では近くのお宅に相性の良いサクランボの品種の木がある場合以外は、本物のサクランボの場合自家受粉しにくいので実は成りにくいです。

本来は鉢植えを外に置くのでも鉢底皿を使用したり、根詰まりする前にもっと大きな鉢に植え替えるべきだったのですが鉢底穴から根が出て地中に入り込んでいるなら根詰まりはもう確実にしていますよね・・・。

植え替えは工夫次第で可能と思いますが、対処が悪ければ根を多く痛めてしまい弱りやすくなります。正直その根詰まりの程度と鉢底穴から出ている根の量と長さが回答者側には解らないので、その後の回復具合や枯れるかもしれないかまでの予想はつきません・・・。

植えてある鉢の材質は何なんでしょうか?
底から根が出ている場合、鉢底穴から無理に抜けば根が大きく切れたり傷んでしまいます。木の植え替えでは枝の方も一緒に強めの剪定をするのなら結構根を痛めても将来は回復することもありますがサクランボには向きません。枝の方を切りたくないのなら細根は切れてしまってもある程度育っている根はあまり痛めない方が植え替え後の根の土への馴染もよく回復も早めになります。

まずはもう苗木の時期は過ぎていますから根は出来るだけ痛めずに鉢ごと地中の根を掘り取るべきです。無理に抜いては切れてしまいます。

鉢の周囲から斜めにスコップを入れていき土を取り除いていきます。結構大きな穴を掘る事に成ると思います。逃げ出している根の細根が見えてきたら、その結構下の方に細根を断ち切る感じでスコップを入れて鉢を動かせば根が巡っている土ごと抜けてくると思います。

鉢の材質によりますが、簡単に破壊できる素焼き鉢や駄温鉢なら鉢を割って取り除き根鉢ごと取り出します。プラスチック素材などならかなり抜けにくいと思いますが、できるだけ根鉢は崩さないように鉢底から出ている根を痛めないように抜きます。鉢底穴から出ている根部分は必要に応じて水で土を洗い流すしかないかもしれません。

また鉢植えにして育てるなら、今よりも2回り以上ある号数の鉢が必要で、もし可能なら以降は地面に植えて根をのびのびと伸ばしながら育てていきたいところです。鉢や植穴に植え込む際には土を洗い流した部分の根は出来れば放射状に広げてから植え付けた方が良いと思います。

これからこの作業をするのなら今年の実の収穫は確実に木の体力を奪い弱らせる可能性があるので実が成らないように咲いた花は花が散ったら全て摘み取った方が良いです。できれば来年も実は成らせない方がそれ以降の木の体力の回復が早いです。

枝を強めに剪定すると結構な根のダメージでも木自体は助かりやすいですが、将来樹形がかなり横の方に張ってしまいます。できればそういう樹形は避けるためにも、切っても細根程度でできるだけある程度育ってしまっている根が傷まないように、作業は大変でしょうが穴を掘って鉢ごと地面から抜く方法が良いかと思います。

木の場合鉢植えにすると管理が大変です。毎年何回か全体の確認は必要で鉢底穴から根が逃げ出す前に対処しておけばよかったのですが、今回はそれを怠ってしまったようで・・・。
次回からこの様な失敗を繰り返さないように、鉢底皿を使うか、鉢を何かで少し浮かし、地面に直接置かないようになさって下さい。

チェリー桜 2016/03/08(火) 15:07:50

植え替えたいのなら、一秒でも早く植え替えることが、今の時節の鉄則です。
一日遅れれば、枯れる弱る危険性は、倍々ゲームとなりリスク率が飛躍的に高くなります。

枯れるときには、そのままの状態でも枯れますし、枯れない時は、真夏や厳寒期に植え替えても枯れません。

>開花後に根を切ったら弱りますか?
どのような時節であっても、健康な根を切れば、弱ります。
問題は、根を切った損傷を早急にカバーできるかどうかです。

落葉樹は、字のごとく休眠体制に入れば、葉を落とし眠りに付きます。

目覚め時期は、花が咲く時ではなく、これは人が、人の都合で、人のために、花木に無断で、身勝手に決めたことで有って、目覚めではない。
人に例えれば、想像妊娠か寝言や夢遊状態のようなものです。

本来の目覚め時期は、花後の新芽(葉)が膨らみ展葉する時期です。
葉の展葉が始まる頃の地下部では、根の修復も一生懸命しています。
花が咲いているときには、地下の担当者は、寝ています。

通常花は、公開Hの為の性器ですから、花が終われば、早急に葉や根をメンテして、栄養調達の活動をさせなければ、妊娠した種子胎児を健全に育むことができにくくなります。
Hが先か、飯が先かは、人や植物により様々ですが、どちらにせよ飯は食べなければなりません。

従って、葉芽が確認できていなければ、植え替えは可能で、比較的リスクも低いほうです。
葉芽が膨らみ、葉が展開している状態なら、もう手遅れに近いですから、根の能力とのバランスを考えて、葉や芽落とし又は枝剪定が必要になってきます。

花の有無や花の前後と、植替えリスクとは、あまり関係が有りません。
桜の活け花には、根が有りませんが、比較的長持ちします。
葉が展開したら、直ぐに枯れてしまいます。
同じようなイメージです。

小春 2016/03/08(火) 18:04:36
[[解決]]
ばんざいうさぎ様、チェリー桜様

すみません、家族が育てていたので詳しくは知らなかったんですがご指摘の通り暖地桜桃でした!(^^;
鉢は素焼きで、太い根は鉢底から見える程度で根付いてはいないけれど、細い根は鉢を動かすとプチプチとちぎれる感じです。
スコップでそっとまわりを掘ってみて、極力ダメージを与えず早く植え替えてみようと思います!
目覚め時期は葉が出てからなんですね。全くの初心者なのでなんにも分からず...色々とためになりました。鉢底皿を使ってみます。ありがとうございました!!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター