球根の殺菌について

[園芸相談センター]の過去ログです

花はな 【甲信越】 2016/01/17(日) 17:52:26
ラナンキュラスを鉢植えしています。現在葉がモザイク様になったものや花が小さく(萎縮?)、病気にかかっているような感じのものがあります。
このような固体の球根は、殺菌剤で処理すれば使用できますでしょうか?それとも捨ててしまったほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

フリルペタル 2016/01/17(日) 20:54:49
回答としては、無条件に見つけしだい引き抜き焼却処分する。でしょうね。
趣味の園芸?としての現実は、そのようなことには、無頓着無関心で、ほったらかしなのではないでしょうか。
(余程汚らしくなるとか、枯れる腐るまで放置状態))

モザイクの表れ
モザイク(斑入り)品種や生理不順、取り込み栄養不足偏り、潅水肥料の過不足、細菌病、ウイルス病、吸汁害虫の仕業などいろいろとあり、実際に育てている人しか解らない場合があります。・・・・過去の経緯

花茎が短い
花茎成長期の環境、生理不順、ホルモン剤の利用効果(苗又は蕾開花株)など

そもそも、ラナンキュウラスを本年に栽培した経緯が、種蒔き(買った、自家採取)なのか、球根を新規に買った貰ったのか、自家採取した去年の球根なのか、苗を買ったのか、蕾開花株を買ったのかにもよります。

ラナンキュラスは、球根植え付け時に、水ぶくれ爆発さえさせなければ、殆ど病害虫も少なく花を楽しむことができます。
問題は、矮化ホルモンを適切に(熟知)利用しないと、開花鉢植えのように草丈低く格好よく楽しむことができません。
草丈高くただのヒナゲシのようになる。

大抵は、春になり気温が温暖になれば、自然解消してくるようです。

殺菌剤の利用もしないよりしたほうが良いでしょう。
少なくとも安心感期待感は、増す。
地上部に噴霧散布し、残ったら水遣りの要領で、球根付近の土に撒く(薬剤灌注処理)

する必要はありませんが、もしする機会があれば、ラナンキュラスの球根植え付け前は、ミイラ状の干物ですから、大気吸水させてふっくらとさせ、やや芽が生えた頃(球根が安定する)に、球根消毒するか、土壌に薬剤灌注処理しないと、発泡爆発して腐ってしまいます。

球根消毒の薬剤は、オーソサイド水和剤が
人気が有ります。

私個人としては、気分しだいで、オーソサイドを利用するか、利用しないかして、
めったにないめぐり会いとして、捨てないで、そのまま経過観察し、今後の対策の資料作りに利用します。

転んでもただでは起きません。事故っても凹みません、神様よりの贈り物として、ラッキーチャンスと理解し、ありがたく感謝します。
脳天気な性格ですから。

又、売れ残りの球根があれば、今から室内で発芽させれば、5月頃の開花に間に合うような気がします。
育て直し。

花はな 2016/01/24(日) 17:55:03
[[解決]]
フリルベタル様
とても親切にご回答いただきありがとうございました。
ラナンキュラスは、種子から育てたものを次年度球根を分けて栽培したりしています。自家採取です。その際球根の殺菌は一度もしませんでした。
フリルベタル様の言われる通り、次回殺菌処理をしてみて経過観察してみることにします。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター