さつまいもの葉

[園芸相談センター]の過去ログです

九鉄 【九州】 2015/10/25(日) 16:45:46
私は7月にさつまいも苗をプランターに植えて栽培してるのですが、3日間田舎に帰ってて今朝自宅に戻りベランダに行ったら葉が生い茂ってたのが、すっかり無くなってました。
フンがあったので調べたらエビガラスズメに葉を殆ど食べられたみたいなのですが、これは芋になる根も全滅してる可能性はあるのでしょうか?

椰子の実 2015/10/25(日) 20:13:30
良く有ることです。
趣味の農園でも、蔓葉が元気と安心していても、蔓ボケや解らない様に蔓葉を見て、良い芋だけ盗掘されているなど。
慣れれれば、茎葉を見れば、芋の状態(大きさ形状や糖度)がわかります。

葉が無くても、根は生きています。
しかし、葉で作った栄養を蓄え太るのが、サツマ芋の根たる芋の働きですから葉がなくなれば、芋も大きく育ちません。
時節柄気温も低くなり、新しいく葉を作るにも成長するにも時間がかかります。
葉が出来た頃には、寒さで葉が自然に枯れてしまいます。

詰まり、これ以上芋は、多少追熟してうまくなるかもしれませんが、大きくなることはないでしょう。
増して、プランターなら、根の広さも、蔓葉の広さも地植よりかなり小さいですから、芋の大きさにもバラつきがあり、細く小さくなりがちです。
そのほかにも、事故も無く健康に育ったとしても、広大な畑より、日照時間も短いでしょう。
短いことは、工場たる葉の稼働率も悪いものです。
根の栄養素と芋に貯める養分では、其の性質が根本的に違います。
根から吸収する栄養素は、原料であって、葉で組み立て加工して製品にして、倉庫たる芋に蓄えられます。
葉が壊れるなくなることは、工場がなくなることです。
工場を作る間に、ブームが終わってしまいます。
クリスマスケーキを作っている工場が壊れて、新築している間に、クリスマスが過ぎて、正月に完成しても、腐るだけです。

一株でも、半分でも、試し掘りしたらよいかも。
注意一秒怪我一生です。

つい最近も、気になったので、友達を助手席に乗せて、信号違反や危なっかしい運転操作を細かくチェックしてもらったら、半日走って、相当回数の違反や危なっかしい運転操作、迷惑操作をしていることがわかりました。
私も相当慎重に注意深く運転しているものと思っていましたが、やはり事故にあう危険性は高いものと改めて、自覚しました。
20年以上法的には、無事故無違反のゴールド免許です。
当分の間は車の運転は、出来るだけしないことに決めました。
運転するにしても、走り易い道を選ぶ事にし、余裕を持ってより注意深く運転する癖を学びたいと思っています。
事故処理も大変ですが、それ以前に、任意保険料が高すぎます。
保険料で、豪邸が買えるかもしれません。
タクシーを利用したほうが安く付くようにも思えてきます。
運良く人身事故は一度もありませんが、車だけは数えられないほどの相当数を壊したものです。当然免停も反則金も多数払い信号機の数も天下りの給料も増やすことに貢献し続けていました。
信号機や標識を見るたびに、これもあれも、私が寄付したものであると苦笑いしたものです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター