大きくならないツルバラについて!

[園芸相談センター]の過去ログです

ポチ 【関東】 2015/08/31(月) 12:34:10
家の玄関脇にトレリスを連結してツルバラを植えたいと思っています。高さ180センチ、横幅は3.5メートルぐらいになる予定です。

高さがないのですが、これで収まるような横に伸びるツルバラはありますでしょうか?

トレリスは『ラウンドトレリス』で検索して頂くとヒットします。

ひでと 2015/09/01(火) 03:02:47
素人で申し訳ありませんが、例えば方眼紙みたいなものにトレリスの大きさを書いて、何本位のつるを伸ばして、間隔を何cn位と想像して、絵に描いてみたらいかがでしょうか?
そうすると理想のつるの長さがつかめるのではないかと思うのですが。
そうしてカタログで良さそうな長さのものを選ぶというのではどうでしょう。
少し長めにして先端を切るも良し、トレリスを目立たせるのに少し短め、間隔を広めになんてのも良いのではないでしょうか。

ポチ 2015/09/02(水) 12:54:47
ひでとさん、コメントありがとうございます。

方眼用紙ですか。確かにイメージを持つ事は大切ですね。ありがとうございました。

ばら薔薇バラ 2015/09/05(土) 22:58:05
蔓バラの品種の選び方と性質に関しては、好みもあるでしょうが、
一度お近くのバラ公園へ出向いて、実際に見て、2-3種類予定候補をメモった方が良いです。(色別花の形別など)
ついでに、誘引(主蔓の誘導の仕方や花はどこについているか、どのように生えた蔓に咲いているかなど)
最初は、冬と春の開花最盛期と秋の開花最盛期(春にだけ咲く一季咲きもあります。)の3回は、同じバラ公園で見学したいものです。

簡単な主蔓の誘引の仕方の例(リンク切れならアドレス貼り付け)
ツルバラの誘引の仕方で、画像検索すれば沢山サンプルがみつかります。
が、ネット検索は、人気順ですから、通販やブログupなどの流行により、サンプルも流行により変化し偏りますが、いろいろな方法があり、
この方法が正しいというものは、別段ありません。

簡単なサンプル
開花した状態
https://gardeners-japan-net.jp/feature/wp-content/uploads/885-d_y1.jpg
同じ画像
https://gardeners-japan-net.jp/feature/special/gardening/sp01-03/rose_seedling-trellis.html

主蔓の骨組みと剪定
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bd/56b55e6c5d9b1ea1b1d9003cae0536b3.jpg
左右2方向からの片流れ
http://blog-imgs-70.fc2.com/c/h/a/changemygarden/DSC_0135-L_convert_20140326224804.jpg
花のつき方
http://livedoor.blogimg.jp/funkyduckling777/imgs/d/6/d6a0f6da.jpg

剪定誘引時期 (誘引のし直しは、毎年冬にしたほうが良い。面倒で棘が痛いですが、すべての蔓をとりまずして、再び結わえなおす。そのためには、前もって、どうしておいたほうが良いかは、個人のセンスです)
http://image.rakuten.co.jp/hana-online/cabinet/sonota/sodatekata/bara12-06.jpg

じったん 2015/09/08(火) 16:27:01
ちいさなツルバラとは、たくさんありますけれど、
その旨を記したちゃんとした情報が、通信販売などの場面で少ないですね。
ほむせんなどで購入すればなおさら情報は少ないと思います。

イングリッシュローズのシュラブ品種、オールドローズの大多数の品種、最近でているパティオクライマーなど、小さいツルバラは本当にたくさんあり、ピッタリのものを探すのは至難の業でしょう。

じっくり選ぶおつもりがあれば、
村田晴夫さんか、そのお弟子の姫野バラ園の姫野なんとかさん、の著書をご覧になると、

大きくならないツルバラにもたくさん種類があり、返り咲きの性質、剪定の仕方などすべて書いてありますよ。

ご覧になることをお勧めします。

ポチ 2015/09/09(水) 00:31:13
[[解決]]
ばら薔薇バラさん
お返事遅くなり申し訳ありません。
バラ園を参考にするのはいい方法ですね。沢山のリンクもありがとうございました。

じったんさん
ぴったりのサイズを見つけるのはなかなか難しそうですね。機会があったらご紹介の本を読んでみたいと思います。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター