食べた後の桃の種

[園芸相談センター]の過去ログです

サイトウ素人でスミマセン 【東北】 2015/07/29(水) 00:03:41
普通にスーパーで買って食べた桃がおいしかったです。
「桃栗三年、柿八年」と言いますが、種を植えたら、芽が出て、木になって、三年で花が咲いて・・・
ホントに種から実がみのるんですか?(5年後でも良いけど、)

うさびっち 2015/07/29(水) 00:20:55
こちらの掲示板、非常に快適な環境になりました。

話がそれましたが

それば無理だろうと思いながら、「桃の種 発芽」で検索してみたら同じような内容の質問にヒットしました。参考までに
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1226558172

しっかり管理すれば可能性はあるようですね。
桃は植えるような環境がない為、検証した事はないので発芽しなかったらゴメンなさい。

見習い 【甲信越】 2015/07/29(水) 18:26:56
種から育てると、別品種になる可能性が大きいです。購入したスーパーで桃の品種を聞いて、その苗木を購入し植えた方がよろしいかと。後、品種によっては、授粉させるために別品種が必要になる場合が。種から育てると、マズイ品種になる場合もありますが、稀に、とびきり美味い品種になる場合も。

りっこ 【関東】 2015/07/30(木) 00:11:39
見習いさんが仰るようにお止めになったほうが賢明です。桃は品種改良が盛んで沢山の苗木が存在します。味覚も個人差があり、硬いもの、やわらかいもの、水分が多いものなど選択肢はいろいろです。ご自分で栽培したものはうまく行けばスーパーで販売されているものは比較にならないほど美味しい桃が出来ます。一つには輸送上どうしても完熟の収穫出荷は無理だからです。メロンは追熟させてから食しますが、桃やイチジク、ネクタリンなどは追熟出来ません。
ただ、桃は無農薬栽培ではほとんど満足なものは出来ません。2〜3年目ぐらいから満を期したように病害虫が待っています。桃は6月頃から収穫が出来るものと9月以降も出来るものがあります。食べて美味しい桃はやはり7月中旬以降にできる中晩生のものです。収穫まで病害虫にやられないようにするにはどうしても薬剤散布が必要になります。
梨栽培も近所にビクシャン類の樹木があれぼ間違いなく赤星病にかかります。桃も東北では縮葉病が毎年発生します。どうしても桃を栽培されたいのなら品種特性が分かっている苗木を購入して栽培されることをお勧めします。そのほうが出来たときの喜びが倍増するでしょう。実生苗ではがっかりします。

サイトウ素人でスミマセン 【東北】 2015/08/01(土) 06:11:02
[[解決]]
アドバイス、有り難う御座います。
発芽したとしても、同じ品種にはならず、病害虫対策等を考えると、メリットは無いようですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター