成長しないサンセベリア
やま
2015/06/02(火) 14:44:56
初めて投稿します。
昨年株分け&葉挿しに成功したサンセベリアですが、冬の休眠期を過ぎ、新芽が出てくるのを楽しみにしていました。4月に水遣りを再開し庭に置いてあります。(生垣の傍で半日陰)
先日、鉢を倒してしまい、用土が半分以上こぼれてしまった際に見たところ、根が昨年の株分け時からほとんど成長しておらず、新芽は全く見当たりませんでした。株分けの際に切ったところが黒く湿って根腐れしかけていたので、切って乾燥させ、素焼きの鉢にサボテンの用土に観葉植物用の土を3割ほど混ぜた土に植え、様子を見ています。(倒した時、土から結構な数のダンゴ虫やらムカデ?の小さいのが出てきました)
葉挿し成功組の鉢のも、やはり成長しておらず、株は小さく弱弱しい感じです。
葉挿し由来のローレンティー1株からスタートし、3年目で8株になっているので、管理は大体あっていると思いますが、この時期に全く成長しないのが気になります。
植え替え後1週間ほどたってからメネデールをあげるつもりです。
どなたかアドバイスいただければありがたいです。
にん
【九州】
2015/06/09(火) 23:13:32
はじめまして、私も同じ経験をしました。
やまさんのお宅はどちらでしょうか?
4月のお花見の時期、まだ朝晩の気温差が激しい時期ですよね。
また、サンセベリアは非常に乾燥に強く水をやりすぎると根腐れを
おこしてしまいます。
長雨で濡れて蒸れるとよくありません。
新芽は、根づいて2年は経たないと出て来ない気がします。
今までで一番よく育って株が大きく成長したのはあまり環境に変化のない窓辺の様な気がします。
ダンゴ虫は枯れかけた物はもちろん、元気な葉や花も
どんどん食べてしまうので現在も困っています。
参考になったでしょうか
やま
2015/06/10(水) 23:08:30
にんさん、はじめまして。
にんさんのお話を読み進めながら思い出すと、こちら東北の南部なのですが、春先は寒暖の差が激しく、セーターからイキナリ半袖になる感じの中、日中の暑さだけを目安に水をあげてしまって、朝晩の冷え込みで弱ってしまったのかもしれないなーと感じました。
昨年の今頃仕立て直したポトスが1年後の今暴れまくっていて、新葉も今までとは比較にならないくらいの大きいのが出てきています。にんさんのおっしゃるとおり、サンセベリアも時間が必要なのかもしれません。
焦らず見守りたいと思います。
とても参考になりました、ありがとうございます。また教えていただく事ががありましたら是非よろしくお願いいたします。
園芸相談掲示板@園芸相談センター