クマガイソウの花芽が出ません

[園芸相談センター]の過去ログです

ハヤサチ 2015/05/17(日) 20:11:22
クマガイソウ(別名敦盛草)を自分の庭で育てていますが、今年は順調に葉が成長してきたので花が咲くものと期待していたのですが、今日5月17日時点になっても花芽が一向に上がってくる兆しが見えません。一般的には5月には開花すると言われていますので、どうなっているのか分からず、心配しています。花芽が形成されない原因は何か、ご存じの方がいっらしゃっいましたら、お教え頂きたく、よろしくお願いします。尚、我が家のクマガイソウの栽培環境は次の通りです。場所は神奈川県南部、土壌は腐葉土を十分に敷き詰め、常に湿気を保つように管理、また遮光率が約70%となるよう遮光ネットを張っています。以上です。よろしくお願い致します。

ひろし@小南部 2015/05/17(日) 21:21:17
クマガイソウCypripedium japonicumとアツモリソウ(敦盛草)Cyp. macranthosはともにラン科のアツモリソウ属ではありますが、全く別の種ですよ。クマガイソウなら栽培は比較的容易、アツモリソウは難しいと、一言でいえばそうなんですが、問い合わせはどちらなんでしょうか?
クマガイソウは拙宅にありますが、環境さえ整えてやれば増えて増えてたいへん、というくらい容易ですがアツモリソウには私は手出ししたくないので経験もありませんから、お問い合わせがアツモリソウであればお応えできないのです。

クマガイソウの場合つぼみを抱いた芽はすぐにわかりますから、お問い合わせはアツモリソウのほうかな?

ハヤサチ 2015/05/18(月) 18:05:08
ひろし@小南部様 生半可は知識で質問をしてしまいました。正しくは「日本クマガイソウ」でした。申し訳ありませんでした。クマガイソウが好む環境とはどんなものなのでしょうか、是非ともお教え頂きたく。よろしくお願いします。

ひろし@小南部 2015/05/18(月) 19:36:51
クマガイソウの好む環境は木漏れ日がちらちら入る林床です。
林床と同じような光環境を作れるかどうかにかかっています。土質は、自然環境では腐葉土に覆われる森林土壌なわけですが、あまり土質にはこだわりません。水はけ、水持ちが適度で雑菌の少ない鉱物湿土壌(赤玉と鹿沼の混合など)や畑の黒土のほうが未熟な腐葉土よりは育ちが良い可能性があります。未熟な腐葉土には雑菌が多いので病気の心配があると思います。
拙宅の土壌は畑黒土の客土で無理やり剪定しながら小さく維持しているヤマナラシとカエデの木の下で夏には木漏れ日が真昼を除いて朝と夕方に入る環境です。(真昼は日陰)
このように林床に生育する植物は地温上昇に強くないものが多いので、光の強さは数値的には70%遮光で十分のようにも思いますが、できれば午前中だけの日光に当たるようにして地温が上昇しやすい午後の強い日光は避けられるようにしたほうがよいと思います。

ハヤサチ 2015/05/19(火) 23:02:04
ひろし@小南部様  クマガイソウの好む環境、光と土壌についてのご説明よく理解致しました。ありがとうございます。これらと比べて自分のこれまでの育て方を顧みますと、畑の黒土が入手できませんでしたので、ホームセンターで販売されている腐葉土を使用、また直射日光を嫌うため遮光率を約70%となるよう遮光ネットを購入し、これで覆ってきました。
5枚の葉が順調に成長してきたのですが、花芽は1本も出て来ませんでした。何が悪かったのか、管理に何が欠落していたのか、ご教示頂けましたら幸いです。尚、肥料は何も施しておりません。よろしくお願い致します。

ひろし@小南部 2015/05/20(水) 09:05:00
どんな葉が出たのか画像があればわかりやすいので画像掲示板にUPしていただければ助かります。
5枚とのことですが、クマガイソウは扇状の大きな葉2枚の間につぼみがつつまれた状態で芽を出しますから5枚とは芽が五つということなんでしょうか?

ホームセンターで売っている腐葉土は、ほとんど未熟な枯葉である場合のことが多く熟成分解の進んでいない状態のものが多いと思います。
林床に腐葉土が多いのはむしろ結果であってクマガイソウは必ずしも腐葉土に依存しているわけでなくその下の鉱物質の森林土壌(褐色、黒色)に根を張っているわけですから、クマガイソウが育つ土壌環境としてはむしろ赤玉土とか鹿沼土を主とした弱酸性の鉱物質用土を主にしたほうが良いのではないかと思います。林床での腐葉土はクマガイソウにとっては土壌の保湿作用と断熱作用(夏は太陽光遮断、冬は保温)の役割だと思います。

ハヤサチ 2015/05/20(水) 10:53:17
ひろし@小南部様 ご指示のように写真を画像掲示板にUP致しました。よろしくお願いいたします。尚、葉の数につきましては、ご指摘のように私の間違いで、正しい表現ではありませんでした。

ハヤサチ 2015/05/20(水) 23:16:33
[[解決]]
画像掲示板で頂いたご指導も含めて解決と致します。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター