ルリハナガサの種?
とも
【北陸】
2015/05/12(火) 09:47:54
ルリハナガサを鉢植えで育てているのですが
勝手に増えていきます。
数メートル先の複数の鉢から生えてきているので
たまたま枝が折れて増えたとかではないと思います。
種で増えたのかと思って調べたのですが
情報が見つかりません。
原因は何でしょうか?
あっ リラ
2015/05/12(火) 19:08:46
育てたことがないので、何とも言えませんが
本ルリハナガサ
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/eranthemum0.htm
通常、この系統の花は、人為的に手を加えない事には、自然繁殖しにくいものです。
従って、家族の誰かが、株分け挿し木した。 又は、植え替え時に、その土をリサイクルした時に、子株の根が混ざり込んだ
などが考えられます。
時として、何年間に一度に、環境が最高に一致して、豊作年(表年)になり、種子が大量生産され散らばったということも考えられますが、この場合には、目立ちますから、その時に気が付いているはずと考えられます。
更に、発芽した時にも、考え込むはずです。
発芽した時には、通常雑草と間違えて、引き抜いてしまう可能性もあります。
北陸という寒い環境での栽培ということもあります。
種子繁殖が、一般的なら、大葉青紫蘇のように、植木鉢のみならず、庭やコンクリート等の隙間などあちこちからも、生えてきます。
もしかして、
本ルリハナガサで無い品種を育てている可能性もあります。
花の名前は、たんなる 俗称 ですから、日本全国統一した呼称のみならず、地方名や流行や愛称、簡便名もあります。
商品として、売れる商品名としての固有ラベル名もあります。
更に、偽アカシア、マツタケ擬き、などもあり、難儀なことです。
北陸で自然栽培できるかどうかは別にして
これも、花色が違っても、瑠璃花笠です。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/364/91/N000/000/001/126915942475216418001.jpg
>情報が見つかりません。
そのような繁殖例が、ほとんどなく、だれもサイトUPできない。
サイトUPできないものは、検索できない。
サイトUPの簡単なものは、元のサイトを真似しまくりますから、偽物擬物のが氾濫し、その偽擬きも再び真似しまくられ、・・・ネズミ算式に数秒で、無限に、固有の情報は増殖してしまいます。
これが、架空の世界、アバター社会としての、ネットの唯一の存在価値です。
現時点では、 アバター的要素がなければ、ネット情報など何の価値もない存在となってしまいます。
その根拠が、多種多様の情報分野が、入り乱れているにも関わらず、分布の片寄りが大きく、散らばりが少ない事です。
これらの事にも、考慮して、再検討されることをお勧めします。
私も、育てたことがないので、実際のところ、どうなのかは、解りません。
とも
【近畿】
2015/05/16(土) 07:28:15
回答有り難う御座います。
まず、北陸では無く近畿でした。訂正致します。
>家族の誰かが、株分け挿し木した。
一人暮らしです。(母親は何年も介護施設住まい)
その生えてきた鉢の土はリサイクルしたものではありません。
元々のルリハナガサは植え替えたことがありません。
その各鉢にはイロハモミジやセンダンやシャリンバイが
すでに植わっていました。
>通常雑草と間違えて、引き抜いてしまう可能性もあります。
最初、似た様なものが生えてきたと思ってたので
放っておいたら1つ目のリンクと全く同じような花が咲きました。
ですので別物ではないと思います。
花梨
【関東】
2015/05/16(土) 16:35:21
結実するという文献は海外のサイトでしか見つけられなかったのですが
下記のサイトを見るとまったく結実しないということではなさそうです。
http://www.photomazza.com/?Eranthemum-pulchellum
(The fruits are....から種子についての記述があります)
ただお住まいの気候で栽培は出来るとしても結実に至るかどうかはわかりません。
多くは温室での栽培となり、かなり大きくなりますが、ともさんのお宅では室外ですよね。
株はどのくらいの大きさなのでしょうか?
とも
【近畿】
2015/05/18(月) 01:25:43
回答有り難うございます
鉢植えなので1.5mくらいですが
元々の親株?は20年以上前の物です。
新たに生えてきて花が咲いたのは5、60cmくらいです。
去年から咲き始めたのと今年になって初めて咲いた物があります。
最初、調べたらあまり耐寒性はないと思っていましたが
大阪市内で冬越しが普通に出来るほど耐寒性はあります。
隣の家の敷地にも生えてきたようで
何かの不注意だとは考えにくいです。
まだ隣の敷地に生えてきた物は咲いていないので
同じ物なのかは確定していません。
鳥か猫がたまたま折った物が
飛んで生えたのなら
親株にその痕跡が残るのでそれも違う気がします。
もうすぐ花が終わるので結実するか観察したいと思います。
園芸相談掲示板@園芸相談センター