クリスマスローズ

[園芸相談センター]の過去ログです

レオ 2015/04/28(火) 20:27:35
クリスマスローズの年間の管理の仕方を教えてください。

秋葉増殖 2015/04/28(火) 21:46:23
クリマスローズ概説
http://www.wakaizumi-farm.com/newpage27.html

このサイトが面白いかもしれません。

ばんざいうさぎ 2015/04/29(水) 11:03:49
クリスマスローズの栽培は本州あたりだと年間管理が翌年の育ちに影響しやすいようですね。
でも、あまりにすることが多く掲示板と言う限られた場所では書き切れるものではありません。

インターネットでもいろいろと情報がありますが、それも情報量に限りがあり個人のサイトやブログだと、その方のお住まいの地域での作業時期だったり、そこの環境にあうだけの事もあります。

クリスマスローズは園芸植物としては歴史が浅く交配が複雑な割に、生育サイクルなどや環境馴化はあまり進んでおらず、どちらかと言うと山野草の性質に近く感じます。それでも私の今住んでいる所は栽培最適地なのでほぼ放置で済んでいますが、以前住んでいた同じ街でも川砂の土の地区では何年も植えた時と同じ大きさで花も咲きませんでした。

図書館や本屋でクリスマスローズの栽培専門の本を何冊か読んでみることをお勧めします。基本的な事から丁寧に初心者にも解りやすく説明されています。その中から解りやすい本があれば、できれば購入なさり手元に置いて読み込んで、作業時期にその通りに行ってみて下さい。
本に書かれた基本的な事が出来るようになって自分の住む地区での生育サイクルが把握できるようになってから、インターネットの個人サイトやブログをいろいろ見て、参考になる事があれば取り入れていくとだんだん栽培に自信がついてくると思います。

ただ、交配が複雑になってきているからか何株も集めて植えておくと

ばんざいうさぎ 【北海道】 2015/04/29(水) 11:24:02
すみません・・・途中送信されてしまいました・・・。

続き・・・

ただ、交配が複雑になってきているからか何株も集めて植えておくと特定の株は育ち易くすぐ大株になる、この株は育ちが遅めで同時期に植えた物より株が殖えにくいと言う物は出て来ますね。
それと、花弁に模様の入る物は前年の気候によるものか年によって模様が濃くなったり薄めだったり、斑点のある模様では斑点が多く出すぎて繋がってしまったり・・・。

ホームセンターなどで売っている苗の物もご注意ください。品種名付きのラベルのあるもので値段が高めな物なら大抵メリクロン苗で、ほぼラベルと同じ花が咲くのですが、品種名の無い値段も安めな物は種子から生えた実生苗。一応親の花色がラベルに印刷されていますが必ずしも同じ見かけのものが咲くわけではありません。運が良ければ親に良く似ている物、普通なら何となく似ている程度、運が悪いと花色の汚い物や花弁の形が正常に開かず毎年拗れる物もあります・・・。
こういう苗はおみくじ的なものと割り切っての購入が良いです。それでも時として、親とはまた違った魅力のある美花が咲く可能性もありますから(うちでも過去に単色咲きで買ったはずの苗から育って咲いてみたら綺麗なピコティーだったと言うのが2株あります)開花まで2〜3年はかかるのに、売ってるのを見てしまうとついつい買ってしまうんですよね・・・。

レオ 2015/04/30(木) 21:26:35
[[解決]]
クリスマスローズの管理の仕方
有難うございました
レオ


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター