ハニーサックルが根元から切り落とされてしまいました

[園芸相談センター]の過去ログです

ai真 【関東】 2015/01/17(土) 10:01:47
地植えのハニーサックル(常緑つる性植物)が根元から駆られてしまいました。
この状態で枯らさずに育てる方法を知っている人がいたら教えてください。
寒肥肥料と通常の肥料を今朝1月17日8時頃に表面の土の下に与えました。
宜しくお願いします。

1月16日の13時以降だと刈り取られたと思われます。
お昼に外に出た時には異常ありませんでした。
気が付いたのは夕方17時頃です。ゴミ捨てに出た時です。
根元に1つだけ新芽があることに気が付きましたが、
落葉樹ではないため、果たしてこの株は生き残れるのか心配で食事ものどにとおりません。

障害者の私にとって一人で生きている、よりどころ一緒に歩んでくれる
支えだったからです。

長文失礼しました。

レーベン 2015/01/17(土) 10:29:09
ご安心ください。大丈夫だと思います。
ハニーサックルは丈夫です。多年生のつる草の多くがそうであるように、旺盛に生育します。
特に株元まで切り詰めるような剪定をすると、勢いのある強い枝が伸び、枝の先で弱めに剪定すると、あまり強い枝は伸びないという基本的な性質があります。
ハニーサックルもこのような性質があります。
また、常緑であることを気にされていますが、冬はほとんど活動していませんし、冷地では落葉もします。
新芽もあるので、春になれば強い枝が伸びます。そして新しい枝の先端に花がつくので花も期待できます。

植わっているのは、ご自分の土地でしょうか?。根元から刈られたのであれば、草刈りなどされたのでしょうか?。それとも伸び放題で鬱陶しいとおもわれたのでしょうか?。いずれにせよ、次から刈り取られない工夫は必要です。
どなたかに頼んで、回りの雑草があれば取ってもらい、少しきれいにするとともに、刈り取らないよう表示をするとかされたほうがいいかもしれません。
ただし、他人の土地、公共の場所(街路樹の植え込みなど)のものは刈り取られても致し方ありません。公共の土地であれば諦めるしかないですが、他人のものであれば、所有者の方にお願いして残してもらう手は有ると思います。

レーベン 2015/01/17(土) 10:32:30
なお、気になったこと。
寒肥はまだしも、普通の肥料はかえって害になります。
今は休眠中ですので、肥料を吸収できず、根がやられて枯れてしまうこともあります。
手術で胃を取った直後の人にすき焼き食べさせるようなものです。
焦ってなにかしたい気持ちはわかるのですが、ほとんどたいていの場合、何もしない、というのが正解です。
普通の肥料 が何かわかりませんが、寒肥だけにして取り去るか、液肥を与えたなら水を多めに与えて洗い流した方がいいかと思います。

ai真 2015/01/23(金) 02:34:20
お返事が大変遅くなり失礼しました。
回答ありがとうございます。

私は団地に住んでいて、本来、共有部分である芝生内を私的に使うことは禁止なのですが、
植物(地下植え花壇化、低木、鉢植え)は長年容認されています。

通常、真冬に、団地内の樹木の伐採は行われないのですが、
今年に入ってから行われていました。
容認されているので今まで一度も刈り取られたことはないです。

刈り取られたときは呆然としていましたが、
掲示板に、連絡先が、提示されていますのですぐに業者に連絡しました。

金曜日の夕方だったため、月曜日に、改めて我が家に電話連絡が着ました。
てっきり、怒られるかと思っていましたが、
意外にも、現場作業員ではない管理職の方が、最初に口にされた言葉は
明確な謝罪でした。
枝伐採対象の樹木に、つるが絡んでいたため、作業員が根元から伐採してしまったとのことでした。

私自身で、毎年、伸びたツルは伐採してきました。
これまでも、今回枝伐採対象になった樹木に絡んでいましたが、
ハニーサックルが絡んでいた樹木は伐採対象から外されていたんです。
なので、この樹木(常緑低木)の飛び出した枝については、
伐採された同樹木と見た目が合うように、私が刈り込んでいました。

そう言う状況で長年続いていたのですが、
次回からは、業者が、その樹木も管理伐採させてほしいとのことでした。
ですので、絡んだつるごと、樹木の枝は伐採することを承知いただきたいとのことでした。
ただし、根元(株)ごと伐採するようなことは、二度と致しません、
お約束いたします、と、管理職の方は自らおっしゃいました。

ai真 2015/01/23(金) 03:02:38
[[解決]]
肥料について。

管理職の方は根元から完全に伐採されてしまったハニーサックルを見たうえで、
大丈夫です。すでに施しもされてありますし、来春は必ず目が出ます。
とおっしゃっていました。

与えた肥料は寒肥と、一般的な有機肥料です。

根元から刈り取られてしまいましたが、株の大きさに対して、
むしろ寒肥は少な目に与えました。
軽く表面の土を削り混ぜ合わせるような形で、株を取り囲むように
与えました。

一般的な有機肥料ですが、株の位置は傾斜しているため、
斜面上部に表面の土を削って中に入れる形で、その上に土をかけ戻しました。

今日(1月22日)で3日連続雨です。
明日(1月23日)朝方まで雨は残り、降り止む予報が出ています。

肥料は取り除いた方が良いとのご指摘ですが、
今日、やっとこの掲示板を見に来ることができたので、
雨も降り続いた後で、もっと早く見に来られれば良かったと思ってます。

余談ですが、もう3時です。
明日は病院、予約12時半で...

どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター