ジュランタ

[園芸相談センター]の過去ログです

河合トモコ 【近畿】 2014/12/03(水) 20:21:43
ジュランタの剪定で、枝を全部のこぎりで切りました。太い幹だけになりましたが切り過ぎでしょうか。3メーターの木がTメータになりました。宜しくお願いします。

宝塚 2014/12/04(木) 19:58:20

基本的には、切りすぎです。
太さ2-3mm程度の若い枝(緑茎)を一握り10cm程度は残したいものです。
古木化した幹茎で、若枝が無いと新芽が吹きにくくなり、枯れる場合があるのは、どの樹でも同じです。
これが春先なら、まだ株が活動していますから、多くは新芽が吹きますが
これから寒くなりますから、不安定な状況です。
もともとは、アメリカ南部以南の植物です。
近畿の鉢植えでも、時として凍土凍結で枯れる場合もあります。

これが広葉樹ですからまだ助かりますが、針葉樹なら確実に枯れてしま
います。

ということで、細くても、小枝が残っているかどうかです。
次に、とりあえず、幹の切り口に、ボンドとか防錆油とか園芸用癒合剤
を塗って、幹の内部乾燥と防腐処理をしておいた方が望ましい。

気分次第で、余っているスダレを幹に巻くとか、株元に枯草や落ち葉や
腐葉土で、マルチングすれば防寒の為に尚よい。

デュランタの欠陥は、当年に伸びた新芽が長く伸びて、その成長がスト
ップしたら蕾を付く事です。
従って、花房の花びらが散りかけたら、花房の直近下の葉ばかりのとこ
ろで、切ると短い側枝が生えて再び咲き続けます。
枝の分岐点付近できると、再び新芽が長く伸びるまで、待たなくてはな
らなくなる。

つまり、生垣でない限り、バッサリとした、剪定は望ましい事ではない。
込み入った子枝の整理採光剪定と花房切りの細かい剪定が、花数豪華絢
爛な咲かせ方となる。
もしくは、放任栽培。

放任栽培の大樹

http://www.visoflora.com/images/original/duranta-erecta-grande-floraison-visoflora-89850.jpg

相当熟練者の仕立て方

http://australianseed.com/persistent/catalogue_images/products/duranta-repens-bonsai.jpg

リンク切れなら<(_ _)>

河合トモコ 2014/12/05(金) 11:41:37
[[解決]]
 詳しいアドバイスをしていただき有難うございました。
早速、切り口に塗って乾燥と防腐処理をしたり株元の防寒をして頑張りたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター