すぎな

[園芸相談センター]の過去ログです

【九州】 2014/11/27(木) 14:33:11
菜園ですぎなを見かけるようになり困っています。移植した木の根から広がってきたようです。スコップを深く入れて抜くのですが、追いつけません。無くするいい方法を教えてください。おまちしています。

りっこ 【関東】 2014/11/27(木) 18:29:18
すぎなは酸性土壌で発生しやすくなります。弱酸性からアルカリ性ではハコベが猛威をふるいます。すぎなの根は深く完全除去は非常に困難です。根を15cmから20cm近くを引き抜くことがよくありますが引き抜くときの反動で根についた泥が顔に掛かりメガネ無しでは作業ができないほどです。どれくらいの範囲なのか分かりませんが深く丁寧に掘り起こすしか手段がありません。除草剤は菜園故使用しないほうが賢明です。一度土壌のPHを計測してみてください。

あっちゃん 【関東】 2014/11/27(木) 23:35:35
確かに除草剤には抵抗があるでしょうが、バスタという除草剤を参考までにNetで調べてみてください。
但し、使い方としては散布せずにスギナにハケなどで直接塗ります。
余り広いところで一本一本塗るのは大変だと思いますが根がつながっているものは枯れると思います。なので全部に塗らなくてもいいかなと思います。
あとは考え方次第ですのでお任せします。

除草 2014/11/28(金) 16:00:22

雑草やゴミや戯れなどは、気になったら切りがありません。
いずれの始末も根気がいるもので、細々とした根強い努力が必要なもの
です。
気にする前に、良くも悪しきも慣れることです。
整理整頓メンテナンス等の雑用掃除を好きになることです。
それ以外に、方法はありません。

一度で、強引に駆除全滅する方法も一つの方法なら、
継続して占有率を徐々に減らす抑制との考えも一つの方法です。

四角いところを隅々まで掃除するのは、坊主の修行です。
四角いところを丸く掃くのが、我々の日常の習慣です。
修行も義務も苦痛を伴い嫌なもので、面白くもないものです。
更に、学校の掃除でも家庭でも、幼少の時から、いかにして、さぼるかが善行となり、掃除をする事自体が悪意とみなされ、横着要領を学んで
います。
最近では、学校における掃除する義務自体も、基本的人権の侵害とし
て、廃止する傾向もあります、教育の一環か、虐待行為かに意見の分か
れるところです。

従って、そのような習慣がついていますから、神経質に考えれば益々嫌
になり腹立たしくもなってきます。
放棄地を見れば良く解ります。綺麗にしょうが、草ぼうぼうであろう
が、さほど日常生活としては、ニュースで、騒ぐほど変わりません。
変わらないから、放棄地が増えています。
もっとも、稀に住民が、野獣に殺傷されていますが、昔ほど大した事件
ではなく、交通事故と比較すれば、微々たる問題です。

そこで、除草剤で、一斉に枯れさせる又は抑制させる方法として

1) 1年間もしくは半年間は、何も作らないようにして、毎月除草剤を希
釈液霧散布する方法で、ほとんどを駆除する。雑草の種子には効果がな
く発芽しないと意味がない。種子の耐用年数は約30年といわれていま
す。
2) 作物を収穫し農閑期(何も作らない時期)に、除草剤を使う方法。
3) 日常から深く良く耕して天地返しをし、土を柔らかく保ちながら、常に表土を中耕し、成長を抑制させる方法。
などが手抜き以外にあります。

スギナ葉、胞子を作らない限り(ツクシという花)地下茎で増えます。
冬などの時期に、耕作部分を天地返しして、地下茎を粗方拾っておけ
ば、随分と少なくなります。
その後、暇を見つけて地表下の1-2cm地下部を引き抜けば良いし、気分次第でより深く取り除けば尚よい。

耕せば、地下部を細かく切り刻んで、余計に繁殖するという人もおられ
ますが、地下茎が短い分たやすく取り除けます。
雑草の駆除抑制の近道は、日ごろからコチョコチョとした手入れしかあ
りません。
雑草は少なくとも花を咲かせれば、数万倍に増えると割り切った方がよ
い。
草丈一寸3cm以上になれば、どうしようもなくなります。
一般雑草のみならず、笹竹ドクダミ・ススキや蔓植物も、紛れ込んでく
るかもしれません。
それでなくても、好きでそのようなものを栽培している人もおられます
から。
浮遊、足裏付着、有機たい肥、客土とともに、まぎれてきます。

いずれも、除草のみならず、病害虫も含めて、手段とタイミングを外さ
ないことです。
少しぐらい良いだろう、まだ小さいから良いだろうが、将来の苦痛を大
きくすることになるでしょう。
といって、あまり神経質に、目くじらを立てることもない。

末永く気楽にお付き合いする心持になることです。

冷蔵庫に、食品を格納するときに、一個一個一々と除菌していますか。
冷蔵庫すら除菌する人は、極めて少ないものです。
支障がない程度で、ほどほどでよいのです。
旦那も嫁はんも子供もペットでも、スギナでも、余裕をもって、根気よく「躾ける」ことです。

京セラ創業者・現在の新日本航空社長の稲盛さんは、同じ時間に同じ語
句を毎日連続して、最低6回訴えないと通じないといっておられました。
それほど、一度身に付いた不注意・無知・悪習は、改善されないもので
す。自覚されないものです。

なにでも、最初も大切で、後はスタミナの3要素しだいです。

今回は、木の植え付け時の不注意と小さいうちに駆除しなかった横着で
すね。それとスギナの性質にたいする無知。
いずれにしても、気にならない程度に、早く始末することです。

木の根に絡まったものは、木を引き抜いて、取り除かないと発生源は
絶てません。
そういう私も、スギナは絶滅できましたが、笹で30年かかりました。
大樹桜の根に絡まっていた。これも結局花が笹に咲いて自然消滅。
後は、客土についてきた、フキとドクダミですが、気にならない程度に
駆除。

今は、大繁殖させてしまったハタケニラの駆除かもしれません。
ぼちぼちと思案しながら楽しんでいます。
こちらは、除草剤で枯らした後に、天地返しすれば、ある程度収まるよ
うです。 球根の繁殖も虚位的ですが、ハタケニラの花は、絶対に咲か
せないことです。蕾を摘んでほっておいても、花が咲き球根種子ができ
ます。
根球根よりも、花種子の方が勢力がある。
問題は、子球根が小さすぎて散らばることと、いろいろな品種のゼフラ
ンサスの球根との区別が解りにくいことです。
結果的に、ハタケニラを駆除するより、一生懸命になって育てているこ
とになっていることです。
葉と臭いで区別できますが・・・・・・

りんご 【九州】 2014/11/28(金) 23:40:58
あっちゃんさんが言われているように、除草剤の原液をハケで塗る方法が一番いいですよ。
 
我が家でも根気よく塗っていますが、枯れた後も別の場所から生えてくるので困っていますが、ずいぶん少なくなっています。
 
ハケで塗るのでスギナにしか付かないし、土への影響はほとんどないと思います。それと、除草剤は農耕用を使用しています。

北海のおばば 2014/11/29(土) 05:13:04
幸さんが、やれるかどうかの問題ですが、スギナのはびこり状態はどれほどでしょうか。
菜園の広さはどでしょう。他に手をかしてくれる人はいるでしょうか。

やろうと思えば、幸いなことに駐車場などと違い、スコップが容易にいれられる菜園です。スギナを引っ張らずに丁寧に地下茎を取っていきましょう。
遺跡発掘調査の感じです。

りっこさんが言われているように、深く丁寧に掘り起こす、これが
確実です。茎を切って少しでも残さぬように。

【九州】 2014/12/08(月) 09:50:12
みなさん、たくさんの回答ありがとうございました。現在、部分だけなので、耕運機をかけると意外なところまで、飛び火してしまっていました。スコップで深く掘り起こして抜いていたのですが、あっつちゃんさんのバスタを併用してやってみたいと思います。

【九州】 2014/12/08(月) 10:03:55
[[解決]]
解決時のチェック送ります。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター