サルナシについて

[園芸相談センター]の過去ログです

よっちゃん 【近畿】 2014/11/11(火) 17:46:39
鉢植えのサルナシについてです。
現在、葉が全て落ちてしまいました。毎年いくつか花が咲き小さな実がなるのですが、鉢植えで日当たりが悪いせいか、実も黒くなりすぐに落ちてしまいます。ひょろひょろとした枝自体はそれなりに延びているので、剪定して他の鉢で育てたいのですが、剪定と挿し木の方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2014/11/12(水) 13:47:54
インターネットでご自分でもサルナシの育て方や剪定方法、挿し木の方法はお調べになられていますか?
お気を悪くなされたら申し訳ありませんが、どうも基礎の基礎的な所からお分かりになっておられない様に感じます・・・。

「サルナシ 育て方」「サルナシ 剪定」のキーワードで検索なさればお知りになりたい事の大抵が書かれているサイトなどがいくつでもヒットします。ちなみに北海道では「コクワ」と呼ぶので、コクワで検索すると北海道などで栽培する人のサイトやブログもヒットするかもしれません。北海道だと案外昔から屋外に植えて栽培してる家が多いんです。
それでも分り辛いのなら、基本キウイフルーツの栽培法に準じれば大体問題はありません。
キウイフルーツと言う果物自体が元々「外国原産のサルナシの近縁種」を元に改良した物。近年では「ベビーキウイ」という、ちいさくて表面に毛の無いまるでサルナシの実が少し大きくなった様な系統までが出てきています。ちなみにマタタビやミヤママタタビとも極近い種類です。

実がすぐに落ちてしまう原因は、おそらく受粉不良か株の大きさに見合う数よりもなってしまい生理落下したかあたりでしょうか。せめて鉢植えの場合は入手から何年経つか、樹高と鉢の号数くらいはお書きくださいね。
株一本で実が付くのならおそらくお手持ちの株は両性花の株と思います(雌雄異株で、雌株・雄株・両性の株があり)両性花の物は株が充分育っていて充実していれば実を成らせますが、株がまだ若かったり個体によって雄蕊の花粉が多くなかったりすると満足に実が成りません。
この場合は、別に雄株を入手するのが一番確実です。よその株の花粉だとちゃんと受粉ししっかり実が熟してくれやすいので、雄株で今ある株と同等以上の大きさのを一緒に栽培すれば良いです。
どうしてもサルナシの雄株の入手が難しいのなら、キウイフルーツの花粉樹を入手するか、近くにキウイフルーツを栽培する知人の方がいれば雄花を貰ってきたり、市販の人工授粉用キウイフルーツの花粉を購入して人の手で受粉させるのが良いです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター