庭うえの紫陽花について

[園芸相談センター]の過去ログです

りっくん 【北海道】 2014/10/30(木) 17:02:24
庭に植えてある紫陽花について教えてください。居住地は北海道です
霜に当たったのか葉っぱが黒くなってしまいました。冬を越すのにどうすれば良いのかわかりません黒くなった葉は切ってしまった方が良いのか、そのままにしておいても良いのか、また冬囲いをした方が良いのか
教えてください

アジサイ 2014/10/30(木) 22:59:04

通常は、そのまま自然に任せればよいのでは。
http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/guide/k00537

新品種?や環境や株の大きさにより、冬の寒さで、冬の花芽(越冬花芽)が
破壊されて花のない芽になる場合がある。花数が減る・・・・この現象は、日本中どこでも、冬場の冷たく乾燥した季節風により、引き起こる可能性があります。

積雪の関係もありますが、風囲いは、しないよりしたほうが良いように思われます。

関西の私のは、今年は、梅雨時期の通常開花と初秋にも、狂い咲きが見られました。狂い咲きですから、花色は普通でしたが、花数少なく花の大きさも小さかったです。

アジサイのポイントは、株大きく枝数多くのやや放任ぎみにするか、
または、最適な時期に、最適な場所で剪定して、確実に充実した冬越し用の花芽を完成させて、季節風から花芽の破損しないように守ることです。
アジサイの花は、花であって花ではないので、いつまでも見られます。
(長期鑑賞しても違和感がない・花も早く開花する蕾と遅れて咲く蕾もあります。)
従って、剪定する時期が自然に遅くなります。剪定が遅くなれば、来年の花蕾が完成するまでに、未完成のまま冬になる。つまり花のない葉芽のまま越冬することになる。 花数が少ない。

くうが 【関東】 2014/11/01(土) 01:36:13
アジサイは落葉低木です。霜が降りる頃落葉します。通常は葉が黄色くあるいは紅葉した後に自然に落ちるのですが、急激な気温低下が起こると今回のように葉が黒く(暗紫色)なることがあります。程度がひどい場合には、枝に葉がついたまましおれ、枯れてしまいます。そうなると枝に枯れた葉がまとわりついて見栄えが悪くなったり、病気の原因にもなります。もう少し様子を見て、葉がしおれて枝についたまま枯れ始めた場合には取り除いた方がいいと思います。そうでなければ自然に葉が落ちるまで何もしなくてかまいません。

普通のアジサイは耐寒温度が-10℃程度です。また、花芽は乾燥した冷たい風に弱いです。そちらが気温-10℃以下、乾燥した冷たい風が吹き付けるような場所であれば、コモで覆うなどの防寒処置をした方がいいと思います。
それから雪はどのくらい降りますか?
アジサイが雪で覆われれば、その部分は気温もそれほど下がらず、風も防げますが、雪の重さで枝が折れることがありますので、雪が沢山降り積もる場所であれば積雪を防ぐことも必要です。

りっくん 2014/11/02(日) 09:14:21
ありがとうございました。雪は隠れるぐらい降りますので囲いを牀と思います


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター