柿の結実について
松代 充生
【関東】
2014/10/13(月) 16:00:35
富有柿を庭に2本植えて数年経ちます。最初の年は南の日当たりのよい木だけに実がなり、北に日蔭の多い木には実がなりませんでした。翌年から南の方がならなくなり、北の方がなるようになり、その傾向は続いていました。昨年は両方なったのですが、南の成績は以前よくありませんでした。しかし十分食べられました。ところが今年は、なるにはなったのですが、夏場から実が落ち始め、10月になってとうとう実は全部落ち、同時に葉っぱも全部落ちてしまいました。例年実を取るころは葉っぱにつぶつぶの紋が現れるのですが、今年はそんな状態になる前に葉っぱが落ちてしまいました。どうすればよいのでしょうか?骨粉入り油粕を春秋彼岸に与えています。
ぶるこ
【甲信越】
2014/10/15(水) 17:35:06
こんばんは。
まず、肥料は寒肥の1回だけで良いです。
落葉した後から3月までに有機質肥料を与えます。
実が落ちる原因としては生理的な落果と
害虫・カキノヘタムシガによる落果があります。
ヘタが枝についたまま落ちるようであれば害虫の仕業です。
冬の落葉時期に幹の皮を削ったり、今の時期にコモを巻いておいて
春前に処分などの対策を取るか
カキノヘタムシガの多発する5・6月と7・8月に
専用の駆除剤を散布するのが良いです。
葉の落葉は斑点病ですね。
よくあるのは落葉病です。
落葉した葉は感染源になるのできちんと処分するとともに
感染する5〜8月に定期的に殺菌剤を散布するのが良いです。
松代 充生
2014/10/18(土) 08:51:12
大変ありがとうございました。来年にかけての対策ですので、解決はまだ見えませんが、やってみます。
園芸相談掲示板@園芸相談センター