キキョウの栽培法

[園芸相談センター]の過去ログです

山野草好き 2014/08/28(木) 08:27:22
キキョウを植え替えしたらやり方がまずかったせいか、枯れてしまいました。落胆していてところ根が生きていたらしく、しばらくすると茎の根本から新芽のようなものが2〜3個出てきました。そのままにしておくべきか、あるいは来年に備えて根を太らせるため、摘んだ方がよいのか教えていただきとうございます。宜しくお願いします。

キキョウ 2014/08/28(木) 11:57:45
私なら、そのまま何もせずに、自然の成り行きに任せて、様子を見守ります。
蕾がついたら、花も咲かします。


今は、冬場の休眠期ではなく、気温もある成長時期ですから、芋の健康と茎葉新芽のバランスを取らなければなりません。
又 新芽成長期には、多少芋も疲労するでしょうが、葉が大きくなれば葉の栄養で、球根が肥大します。それにつれ細かい根も成長します。
更に、新芽は芋や根の健康バロメーターにもなります。
ここが草花と果樹栽培の違いです。

植え替え後、枯れたといっても、葉が枯れただけ(自己保身のための生存落葉)で、茎は生きていたかもしれません。 もし茎が生きていれば、その茎から新芽が生えてきたかもしれません。・・・・通常は、生えてきます。
その時に、花が咲いていたら、茎の新芽は1ケ月後に花が咲いたかもしれません。

球根の大きさ(1cm前後・5cm前後・10cm以上・又は破片)なども解りませんが大丈夫でしょう。
何月に植え替えた(又は、新規植え付け)のか
植えた場所が、真夏の高温にさらされた場所か、鉢植えで、日陰静養を2週間程度したのか 等今後の為には、注意した方がよい。
基本的に、植え替えは落葉後から、新芽が確認されるまでの気温の低い時が望ましい。
ほとんど影響がありませんが、芋を割ったり(分割)、傷をつけた時には、石灰粉や殺菌防腐剤で消毒して、芋腐れを防止しておいた方がよい。

キキョウの花は一日花ですが、花が終われば、1/3ほど切り戻して(2/3残す) 種子を付けないようにすれば、年に2-4回咲きます。
球根の大きさと茎の太さ・長さ と 切り戻しが、花の数と回数を決めます。
種子は、最後に咲いた花から採取し茎が枯れるまでには、種子鞘もはじけることでしょう。

山野草好き 2014/09/01(月) 14:22:22
[[解決]]
回答ありがとうございました。しばらくそのままにして様子を見たいと思います。来年また見事な花を咲かせたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター