樹木につる系の植物をはわすのはNG?
ハルっ子
【中国】
2014/07/08(火) 20:01:53
朝顔のつるが伸びて、隣のトネリコの大きな木(4mくらい)に巻き付いてきました。見た目も可愛く、そのままにしていたら、園芸に詳しい友人に「樹木が枯れる」と言われてしました。朝顔くらいでも樹木が弱ったり、枯れたりすることがあるのでしょうか?
花梨
【関東】
2014/07/08(火) 20:48:55
アサガオは鉢植え(プランター)栽培でよろしいでしょうか?
アサガオくらいでは樹木が枯れることはないと思いますが、アサガオが終わった時に撤去するのが面倒にはなるでしょうね。
蔓植物
2014/07/08(火) 20:57:48
枯れることはないにしても、トネリコの樹形が乱れたり、トネリコの葉がアサガオで日陰になり、トネリコの葉が白く脱色したり、歪になったりすることがあります。
従って、神経質になる方もおられるでしょうね。
日本には四季があり冬には枯れてしまいますから、大丈夫ですよ。
常夏の南洋では、生存競争がありますから、蔓植物が大木を絞め殺して
枯れさすこともあります。
蔓性の強い、野生のフジでも、空き家を破壊することはあっても、樹木を枯らせる力はありません。
近所でも、宿根朝顔クリスタルブルーで、樹が覆いかぶさっています。
その他として、中華系ノーゼンカズラや斑入り大葉系ヘデラなどもよく見かけます。
繰り返しますと、トネリコの樹形景観は多少乱れても、枯れることはない。
後は、トネリコの樹形が乱れることが嫌なのか、アサガオを優先させるかの判断です。
もっとも、あまり乱れたら、その時に剪定修正すれば良いことですが。
アサガオで、一番面倒なことは、秋になって枯れたときに、蔓をむしりとるのが嫌ですね。
樹木なら比較的楽ですが、特に境界フェンスに絡ませると大変です。
アサガオの蔓って、結構丈夫なんですね。
植木屋さんは、嫌います。中には、文句タラタラの人もいます。
蔓植物も一年草程度に抑えておいた方が、後々悩まなくて済みます。
常緑性のみならず落葉性の多年蔓草は、一寸目を離したら・気を緩めたら、はびこってしまって、駆除に難儀するものが多いですからね。
ハルっ子
2014/07/09(水) 10:07:20
[[解決]]
早々に、ご丁寧な回答ありがとうございます。よくわかりました。ウチのもたしか「宿根朝顔」で普通のアサガオよりなんだか強そうです (゜_゜;) 。今は元気よく育っているので、今年花が咲き終わった時点で頑張ってむしり取る方向で行きたいと思います。ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター