根三つ葉の芽が出ない

[園芸相談センター]の過去ログです

さんちゃん 【東北】 2014/05/19(月) 14:33:39
昨年から根三つ葉に挑戦してますが、昨年は5月、6月と二回とも芽が出ません、
昨年のやりかたは
●、2週間前に鶏糞と化成肥料を施した
●、種は一昼夜、水につけた
●、翌朝、土に散水して筋蒔きに種まきした、5mm目のふるいで
  うすく土を振りかけ、手のひらで軽く点圧し、散水した
●、乾燥防止の為に、藁がほしいが無いので、他の種まきにも使う
  遮光ネット(黒)をかけて固定した

これで二回ともほとんど駄目だった

今年も挑戦中です
種の性かと思い、今年は違う種しようした、やりかたはほとんど同じ
但し、ネットで見たら、光を好む種らしいので、今年は遮光ネットは無しにした、
今日で10日です、やはり全く出てきません、散水するせいか、土が
流れて種が丸見えの状態です 「土は薄く覆土する」とあるがどの程度の覆土でしょうか?このままでいいでしょうか?

種田 2014/05/19(月) 19:40:39
普通には、どの植物でも、種子の発芽には、適度な発芽地温は最低限必要ですが、肥料は必要ありません。

発芽後の野菜が成長をする為には、必要です。

>2週間前に鶏糞と化成肥料を施した
発芽後でも、肥料濃度が高いと根が脱水症状で枯れてしまいます。

そこで、三つ葉の種子が、割れたにもかかわらず枯れたのか
それても、種の皮が割れずに・発芽しななったのか
と言うことが、不明です。

そもそもミツバの自然発生場所は、清流のワサビ山林湿潤地のミツバた
め池の菱と言われるように、湿地帯です。
だから。水耕栽培に適しています。

ミツバの自生地
http://p.twpl.jp/show/orig/kgnxN
サラダ水菜の水耕栽培
http://lovevegi.com/4_suikousaibai/4_2_2_suikousaibai_suponji.html
この方法で、発芽試験して、発芽し根が生えたら、スポンジのまま植えつければよい
最初からカットしない。切り目をつけて、根が大きくなれば、ちぎって
植えつける。スポンジが浮く、倒れる。 最初は水道水で根が出れば、薄い液肥。水はスポンジの1/4程度と浅く浮かない程度。
毎日1-2回種の乾燥を防ぐために、霧吹き 10日〜14日

スーパーマーケットミツバも根(付き白茎)ミツバも同じもので、栽培の仕方が違うだけです。 土寄せ。
土寄せの意味は、ジャガイモ用ではなく、アスパラガスWや白ねぎを参照に。


因みに、発芽温度地温20℃で、10℃以下30℃以下では発芽しにくいと
云われています。 種が乾燥すると、発芽しないか、発芽不ぞろいになるようです。
発芽温度が低い分 最適生育温度も低く、15℃で生育が尤もよいと言われています。 気温が真夏になる汗がタラタラと流れるような、多少暑くなってもヒカゲなら育つ。

私は、大昔に、桜の樹の下に、鯉の池があり、鯉がいなくなったので、
池の底を少し割って、桜の落ち葉を捨てて、底に庭土を泥状生乾きにし
て、山のミツバを投げ込んでおいたら、毀れダネで、鬱蒼と生え続けて
いました。誰も食べないのと、蚊が湧いてモンクを云うので、埋めてし
まった。
連作障害があると言いますが、・・・・??です。

この簡易水耕栽培の方法で、種の生え方が解ったら、そのようにすればよいし、 
面倒なら? ミズゴケかテッシュを湿らせて、種を混ぜて、ビニール袋に入れて、発芽させ、根が生えたら、箸で一芽づつ植えつければよい。

大量作付けの仕方。
http://www.ja-shizuoka.or.jp/topia/agri/gardening/2009/0908.htm

さんちゃん 2014/05/20(火) 14:48:07
[[解決]]
有り難うございました

かなり湿気を好むようですね、今年は植えた場所も日の当たらない車庫の
裏に変更しました、
色々添付いだだきましたので、もう少し勉強いたします
お世話様でした。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター