ハナミズキの花の咲かせ方
横浜 青葉S.S
2014/04/21(月) 17:41:04
庭のハナミズキがいっこうにはなをつけないが、剪定方法に問題あるのでそうか? 素人に解るように時期及び剪定の仕方をお教え願いたくお願い申し上げます。
花梨
【関東】
2014/04/21(月) 18:27:51
>>剪定方法に問題あるのでしょうか?
剪定方法や時期が適切である場合、花が咲かない原因は他にあると思いますので
まず青葉s.sさんがこれまでどんな時期にどのような剪定をしてきたか教えてください。
またハナミズキは植えつけて何年くらいになりますか?
植えつけた後、花が咲いた年はありますか?
植え付けの場所(日当たり、風通し)もあわせてお願いします。
※ご質問の際は名前欄の右の[居住地]の選択もお忘れなく。
ちび
2014/04/21(月) 22:00:07
もしかして花後に剪定してませんか?
あと剪定したあとに勢いがいい芽が伸びたり、幹から直接芽吹く胴吹き芽や根元から芽吹くひこばえはでてませんか?
それなら剪定のやり方が悪い恐れがあります。
花芽ができない原因は色々あるので一概には言えませんが・・・
一応、花芽をできすくさせる裏技もあるにはあるんですがですが・・・
横浜 青葉S.S
【関東】
2014/04/22(火) 14:26:44
ちび様 お教え有難うございました。
是非裏技をお教え願います。
ちび
2014/04/22(火) 22:04:42
裏技よりもおそらく剪定の失敗とは思いますよ。
花を咲かせやすくするには花芽分化期前に
根を切る
根元の皮をはいで上下逆さまに張り付ける
(幹を1週しないように)
枝を捻枝して枝を地面と水平にする
水枯れさせる
c/p比を下げる(もしくはn/p比)
アンチジベレリン剤やサイトカイニンを使う
花芽を作る葉っぱ自体を接ぐ。
とかほかにも似たようなのはたくさんありますよ
ウチがお客さんのとこでしてるのは上記のことをします。
ただ花が咲かない原因は
主に剪定の失敗が多いですよ。
剪定は必ず切り戻しはせずに切り返しでした方がいいですよ
横浜 青葉S.S
【関東】
2014/04/23(水) 17:03:16
ちび様 ご回答有難うございました。
剪定は必ず切り戻しはせずに切り返しでした方がよいとのことですが、
素人にはその意味が残念ながら解りません、ご面倒ながら解りやすく
ご説明下さるよう宜しくお願い申し上げます。
ちび
2014/04/23(水) 22:44:34
切り戻しは枝を何芽か残して切る方法。
盆栽でよく使うやり方です。
伸びた新芽を二芽残して切れとかです。
切り返しは枝の分岐点で長い枝を付けねから切って残した短い枝を新たな芯とすることです。
残す短い枝は向きと太さは切り取った枝に極力近づけることです。
(パイプ理論に基づいて残す)
あと切る位置はブランチカラーやブランクバークリッジを見て切ります。
詳しくは説明しづらいんで検索してください
剪定
2014/04/24(木) 12:47:59
花樹の剪定は、スッキリとした見栄えを整える目的の為に切り除く他
に、あわせて、来年の花芽を育てる目的もあります。
花芽とは、蕾の前に、蕾の下地細胞を作る必要があります。
花とは、草が化けると書きます。 草とは葉っぱのことです。
葉っぱは生きるための栄養分を作りますから、葉芽が優先して作られま
すが、子孫繁栄のために、樹が成人すれば、花実を作り出します。
動物の場合には、交尾期といい、植物の場合には、花芽分化(葉芽と花
芽の分かれ目、変化時期)と言います。
ハナミズキは、花後に花の元から、新芽(葉芽)が生えて、夏ごろに葉茎
の成長が止まり、その先端に、蕾ができます。その後冬に、蕾として確
認できます。
従って、一度花が咲けば、その花後すぐに、剪定するか、冬の蕾を確認
して、間引き剪定するか、ほったらかしにするかです。
従って、夏以後に闇雲に切れば、花がないという場合も有ります。
又、初夏直前に切れば、生きる為に、葉だけを一生懸命に作ることにも
なります。更に花を作る時間が無い 時間が足りなくなります。
あくまでも、過去に花が咲いた樹であることの話。
今まで、花が咲いたことがなければ、樹が若く思春期に達していないと
言うことで、この場合には、早く熟成老年化させる必要があります。
早く思春期にさせる方法が、裏技?と言うのかも知れません。
又、買ったときには、花が咲いていたのに、地植えにしたら、花が咲か
なくなったということも有ります。若返りといいます。
肥料分が多く、環境が良すぎると、居心地が良くなり、子孫を作ること
を忘れます。蔓野菜の場合には肥料ポケとか蔓ボケとか云い実がなりません。
園芸用語には、色々有りますが、アバウトでよい。
趣味の園芸ですから、おおよその意味とその目的の概念だけでよい。
http://www.takii.co.jp/tsk/hinmoku/ana/p6_bdy.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AA%E5%AE%9A
http://www.flowers-beauty.com/002_01_memo/pruning01-20.htm
http://www.omasa.org/words/ka/kirimodoshi.html
花樹の花芽分化時期と剪定一覧
http://uejin.net/hanamebunnka_kaika.html
ハナミズキの冬芽 蕾・・・あちこちクリックする
http://www.geocities.jp/ir5o_kjmt/kigi/hanamiz3.htm
どの植物でも、どの位置にいつごろになれば、花芽がどのようにして、
出来、花が咲くかを樹種別に観察していれば、面白いかも。
花樹の種類は沢山あっても、花の付き方は、グループに分けても5つ6つ程度しか有りません。
果樹の剪定は、花の咲く時期や花芽分化時期が、果実と平行するので、一寸ややこしい面があります。
最終目的が、美味しい果実をより沢山収穫したいという希望もありますし。
確認したら、そのうちに、今何をすべきなのかも良く判るようになりますよ。
旬とは、10日間の意味ですから、10日間隔で、観察するに越したことは無いかも。その延長線上が四季折々の風情ともいいます。年々様相が変わるという言葉もあります。
剪定
2014/04/24(木) 12:50:19
花がないのなら、今のうちに、軽く剪定しておくのも一つの方法です。
横浜 青葉S.S
【関東】
2014/04/25(金) 12:33:13
剪定様 ご伝授誠に有難うございました。
お教えに従い素人の出来る範囲で咲かせるよう努力してみます、
今後ともよろしくご指導下さいますようお願い申し上げます。
園芸相談掲示板@園芸相談センター