真砂土の土壌改良について

[園芸相談センター]の過去ログです

chan 【東海】 2014/04/16(水) 17:02:46
家庭菜園をしたいと思っています。
現在庭は0.3m*0.9m*6mで真砂土が入っています。ざっと1600Lほどの真砂土が入っているのですが、この土を家庭菜園できる土にするにはどうしたらよいのでしょうか?

腐葉土やバーク堆肥、石灰などを入れなければならないことはなんとなくわかるのですがどのくらいの量をどのくらいの割合でいれるべきなのか分かりません。

ご教授ください。

Jack9 2014/04/16(水) 17:49:21

>どのくらいの量をどのくらいの割合でいれるべきなのか分かりません。

まずは、3年計画くらいで気長にやることを念頭においてくださいね。
今から作業して、今年栽培しようとしてもたぶんうまくいかないと思われます。
真砂土って意外に粘土分が多いので、土の量と同量程度の腐葉土が必要です。

早く土を作ろうとする場合は、土ごと腐らせる方法がいいでしょう。
牛糞堆肥が安いので、これを真砂土と混ぜながら米糠を振り掛けていきます。
割合は、牛糞堆肥1:真砂土1:米糠0.1くらいでいいでしょう。
これを山にして充分湿らせビニールシートをかけておきます。
2〜3ヶ月毎に切り返しを繰り返すと、来年の今頃には結構いい土になります。
_

羽田 2014/04/18(金) 14:15:31
色々な考え方もあるでしょうが
1)真砂土の性質として、湿った状態で、かき混ぜないこと。・・・カチカチに硬化するため。
2)自然に雨水で、硬化した場合でも、表土10cm下は案外と柔らかいものです。

そこで、一番簡単な方法は、表土30cm迄の土に、花野菜の土を5割りほど混ぜる。・・・何でもすぐに植えつけられる。多少は散財する。

又は、表土30cmの土に、パーク堆肥を3割ほど混ぜる。・・・すぐに植
え付け可能ですが、土に馴染むまでに約1年ほどかかる。特に土の乾燥
に注意。乾きやすく湿り易い。

好みや使い勝手にも拠りますが、市販の牛糞は、藁がない分、土を硬く
する傾向があります。
同じことが、腐葉土にも違った意味の性質もあります。

>腐葉土やバーク堆肥、石灰などを入れなければならない
それぞれの性質と目的意識を持って、適宜ご利用することをお勧めします。
風袋の説明書きを、よく読み、よく理解し、なにを意味することなのかを今一度、再確認することをお勧めします。

いずれにしても、何でも、植えつけて育て続ければ、日増しに、土は自
然に良くなってきます。
植えっぱなし、ほったらかしは良くありません。

肥料や石灰のやりすぎは、禁止事項と心得ること。
少ない目少ない目で、回数多くがよい、与えるものではなく、補い是正するものとの考え方に切り替えることが大切ですね。
肥料や石灰は、与えなくても、それなりに育ちますが、与えすぎは、枯れさせる。育ちが悪い。時として、花実がなくなります。

Jack9 【中国】 2014/04/19(土) 17:28:59

羽田 さん

はじめまして、Jack9です。

>そこで、一番簡単な方法は、表土30cm迄の土に、花野菜の土を5割りほど混ぜる。・・・何でもすぐに植えつけられる。多少は散財する。

↑この記載は本当(ご経験がおありなのですか?)ですか?
単純に考えると、まともに作物は育たないんじゃないか?と思うのですが。

>又は、表土30cmの土に、パーク堆肥を3割ほど混ぜる。・・・すぐに植
え付け可能ですが、土に馴染むまでに約1年ほどかかる。特に土の乾燥
に注意。乾きやすく湿り易い。

それで、結局は作物が栽培できるのでしょうか?

たぶん、植え付け後、灌水するとセメントのようになって雨水も浸み込んでいかなくなるような状態になるように思えます。
_

羽田 2014/04/19(土) 20:04:04
補足
ご指名されれば仕方がないですね。

あくまでも、簡便法としての話です。
本格的?したければ、地質調査・地下水脈・土壌検査まで、すればよい
ことですが、趣味の園芸で、そこまでする必要はないですし、疲れるし
大変なことです。
表土30cmに、園芸用の土を5割りの客土として混ぜれば、名目45cm地盤
沈下を見越せば、実質30cmとなります。
それに、排水畝立てすれば、それ以上の量になります。
大根・牛蒡・長芋など長尺物の根野菜以外なら十分ですよ。
又、長尺ものなら、収穫が楽なような特殊な栽培方法もあります。

貴方のお好きな、薔薇でも、私なら、アスファルトの上に5cmの土を被せただけで、十分育てられます。
一寸した工夫は、必要ですが。

>植え付け後、灌水するとセメントのようになって雨水も浸み込んでい>かなくなるような状態になるように思えます。
土のメッシュにも拠りますが、浸透性は良いほうです。

菜園ではないですが、マンションの壁際1m巾と玄関10坪ほどの緑地花壇
に、パークを忘れてきたので、取りに帰るのも面倒だった。
そこで、サツキやトネリコ・キンメ柘植他下草などを植えて真砂土をビ
ショビショにして、表土5cmをドロドロにかき混ぜた結果7月初めにもか
かわらず、1本も枯れさせなかった。
枯れれば、保障責任や面子がありますから、せめて1年間は、枯れさせられない。
一寸した工夫をすれば、真砂土だけでも、十分ですよ。

草の生える場所や時節なら、何でも作れます。
たとえ、学校の運動場の真ん中でも。
雑草と野菜とでは、生育的に、どこが違うのかということを考えれば、良いことですよ。
北欧の主食野菜のジャガイモの栽培で、某島では、風が強くて、土が風
で吹き飛ばされて無い。と言って、本土から土を運ぶ船もないし、銭も無い。
そこで、海藻と石を細かく砕いた砂利の畑で、ジャガイモを作っている。
又、日本でも、河川敷の粗砂だけで、色々と作っている。粗い砂ですか
ら、肥料も効かない。地下に浸み込んでしまい流失してしまいます。
そのような場所もあります。
上を観ても、下を観てもピンきりですし、そこから地方地方の特産品が
生まれる。
畑でも、道具でも、何でも使い込めば、それなりに良くなってきますよ。
これを 手に馴染むともいいます。

何でも、過剰なほどに自信信念を持つことですよ。
自信信念がぶれればそれでお仕舞です、ぶれれば修正すれば済むことですよ。



前節のポイントは

>いずれにしても、何でも、植えつけて育て続ければ、日増しに、土は
>自然に良くなってきます。
>植えっぱなし、ほったらかしは良くありません。

>肥料や石灰のやりすぎは、禁止事項と心得ること。
・・・初心者の失敗のほとんどの原因はここにあります。

だけですよ。
他の説明は、どうでも良い余分な 修景的な内容です。

この程度の経験値しかありませんが、ご納得いただけますでしょうか。

羽田 2014/04/19(土) 21:19:09
よくよく思い返せば、新興建売住宅や新興マンション通路空き地におけ
る化粧土として、利用されている真砂土からの連想かもしれませんね。
確かに、乾けばカチカチになり、一寸した雨が降れば、水はけが悪いし
歩けば、ぬかるんで、靴は汚れるし・・・・・
通路なら、多少汚らしいですが、砕石を20cm程度敷くとか、飛び石を並べないと仕方がないですね。
砕石を敷いたら、今度は、除草がしんどくなる。
8mmメッシュの花崗岩を30-40cm程撒けば、水はけ除草も比較的楽です。

ほっておいても、時がたち、草が生え出したら、収まりますよ。

通路と花壇とは、同じ真砂土でも、一寸その性質が異なってきます。

Jack9 【中国】 2014/04/22(火) 14:44:26

ご回答頂き有難うございます。
しかし、残念ながら、ご記載の程度ではとても作物がまともに出来るようになるとは思えません。
・・・が、ここはあくまでchanさんのご質問のスレですので、これ以上はコメントを控えます。

>薔薇でも、私なら、アスファルトの上に5cmの土を被せただけで、十分育てられます。

これにも驚愕いたしましたよ。
あのゴボウ根をどうやって5cmの土に収めるんだろう?などなど疑問が湧きあがっちゃいましたが、また別の機会があればご教示願いますね。
_

chan 2014/04/28(月) 16:24:06
[[解決]]
みなさま白熱した回答ありがとうございます。
とりあえずバーク堆肥を割ほど混ぜてみました。
花を植えてみたので年数掛けて土を育てていこうと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター