西洋朝顔がなぜか萎れて枯れてしまいます。
ミイちゃん
【関東】
2014/04/14(月) 18:27:02
ヘブンリーブルーなどの西洋朝顔を育てたいのですが、なぜかツルがかなり伸びてきて少し花を咲き始めたころに突然萎れてきてそのまま枯れてしまいます。
日本朝顔や他の花はちゃんと育つのになぜか西洋朝顔だけがうまくいきません。
土が悪いのかと思って、新しい土と鉢でやってみましたがやはり同じ症状で育ちませんでした。もちろん水はちゃんとやっています。何が原因なのか教えていただけませんでしようか。
Jack9
【中国】
2014/04/14(月) 22:39:47
>少し花を咲き始めたころに突然萎れてきてそのまま枯れてしまいます。
西洋朝顔について詳しい訳ではありませんが、順調に育ってきた植物が「突然萎れて枯れる」という症状は・・・。
水分不足でしょう。
水分不足の原因は、土に保水性が無い場合と根腐れによる結果的な水分不足場合があります。
「花を咲き始めたころに」ということは、それまで順調だったとすると、前者が有力ですね。
葉の数が増えて気温も上がってきて、葉からの水分蒸散に根からの吸水が追い付かなくなった結果ということが考えられます。
鉢やプランターのサイズが小さすぎる場合や、土に有機質などが充分に無く、保水性が悪い場合・強い西日がまともにあたるなどの要因・またはそれらの複合要因があります。
つる性植物は、成長と共に意外なほどの根張りをします。
その分、比較的に大量の水分量が必要ということです。
上記に問題が無い場合は、逆に、土の排水力が悪く、根張りが多くなったために根腐れが発生していると考えていいと思われます。
油粕などを投入している場合にもこれと同様です。
灌水時に観察すればわかると思います。
お使いになっている鉢のサイズや用土の配合など、育てられている環境条件を記載すれば他の方もコメントしやすくなりますよ。
_
neko
【関東】
2014/04/14(月) 23:28:50
Jack様のアドバイスに加えさせてください。
西洋アサガオの開花は9月近いですよね。もしかすると
コガネの幼虫が入り込んで成長して食い荒らしてたり。
培養土の鉢植えは狙われますよ。
根切り虫にやられると突然しおれますが、西洋アサガオだけ?
は考えにくいですね。
園芸相談掲示板@園芸相談センター