プリンセチアについて
ゆうあなちゃん
2014/01/13(月) 10:18:13
プリンセチアの枝が折れて、水挿ししてから半月が過ぎました。水挿しでは、挿し木は無理そうだとわかってはいるのですが、今だに葉が青々して元気なのと、節の所から新しい葉が出て来ているのです。何か育つ方法があれば教えて下さい。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2014/01/13(月) 10:50:54
プリンセチアはポインセチアの新しい系統で、某お酒メーカーの種苗部の商標登録シリーズ名ですね。
基本管理は従来のポインセチアと変わりません。挿し木は適期に土に挿す(土挿し)事が望ましいです。
水挿しも一応可能な様ですが、茎の切り口から乳液が出なくなるまで拭きとってからの水挿しが望ましい様で、拭かずに水挿ししていたのならそれで根が出にくいのかもしれませんから新たに切り口を新しくして挿し直すのがよいと思います。でも、どちらにしても今時期は温度が低くて根が出にくいかもしれません。根を出させるなら適した温度や湿度などを保ってあげなくてはなりませんが、冬は室内温度が高く熱帯植物が育ちやすい(開花時期)の北海道の室内と違い、本州当たりの室内だと温度が保てず難しいかもしれませんね・・・。
また、水挿しで生えてくる根と土の中で出てくる根と言うのは性質が違います(植物の多くに当てはまる)。なので水挿し発根の物を途中から土に植えるのは根の土への馴染みが遅い傾向が強く、根が伸びているほど馴染みにくいです。土への移行のタイミングが難しく植え替え後に枯らす事も多いので、出来るだけ最初から土挿しの方が望ましいです。でも今回は水挿ししてしばらく経ち芽が動いている様なので難しいかもしれません。
詳しくは「ポインセチア 挿し木」で調べると沢山ヒットします。でも、いままでポインセチアの挿し木の経験の無かった方なら今回は「ダメモト」と思って下さい・・・。
できれば、枝が折れた時点ですぐにこちらへ相談された方がまだ対処法があったのにと感じます・・・。
あと、プリンセチアは従来のポインセチアよりも寒さに弱い傾向が強い様です。寒さには充分お気を付け下さいね。
バディ
2014/01/13(月) 12:56:22
もう少し気楽な回答を。
いまこのままで元気なので、その状態を無理に変えない、ことをお勧めします。
環境がよくわかりませんが、通常の都内の一般家庭、を想像すると、今挿し木できる状態ではありません。
このまま気温が上がるまで青々としているようなら、5月以降白い根がみえてくるかもしれません。そうしたら半歩前進。
それまで枯れてしまったら、残念ですが、それまで切り花として楽しんでください。
ときどき水を変えてください。水挿ししているので、乳液云々も気にする必要なし。切り口も、今はすでに修復されている(あるいは気温が低いので修復中)と思われるので、更新する必要はないと思います。腐って来ていなければそれでよし。
ゆうあなちゃん
2014/01/13(月) 22:12:34
[[解決]]
勉強になりました。ありがとうございます。様子を見ながら育ててみます。
園芸相談掲示板@園芸相談センター